吉澤兄一のブログ

お江戸のど真ん中、平河町から、市井のトピックスを日記風につづりたいと思います。

時節柄 少々遅れの「春バラ」をと、光が丘 (四季の香) ローズ ガーデン訪の日誌

2024年05月18日 | Weblog
バラ( 薔薇)には”見頃”があるようで、「春バラ」「秋バラ」などと呼ばれる。きょうは その”春バラ”を。3万も超えるほどの品種があるバラ。開花時期によって、「一季咲き」「四季咲き」「返り咲き」などに分けられる。
 
「一季咲き」のバラは 年に一度、春(5~6月)にしか花が咲かない。春(5~6月)と夏(6~7月)と秋(10~11月)頃に 繰り返し咲くタイプの「四季咲き」バラ。及び ”春の一度咲きバラなのに 夏から秋にかけて不規則に花をつける「返り咲き」バラとなる。
 
しかるに、花の見頃からの「春バラ」と「秋バラ」の見所特徴を、それぞれ比較できるように”まとめる”と 次表のようになろう。
                                              「   春バラ  」             「    秋バラ    」
    ・開花時期( 関東 )              5月~6月                      10月~11月  
    ・色具合( 色彩 )              鮮やかな色彩                 落ち着いた色彩
    ・(花の) 香り                  豊かな香り                     繊細な香り
    ・花の姿                         大ぶり( 多花 )              小ぶり ( 少花 )
    ・花の種類                     多い ( 多様 )                   少ない ( 限定 )
 
この「春バラ」を見たいと家内と二人、近くは「光が丘( 四季の香 ) ローズガーデン」を訪れた(2024年5月16日) 。バラの香りをテーマにしたローズガーデン。ダマスクやティー、フルーティやミルラなど、色々なバラの香りが楽しめるバラ園だが、いまは「春バラ」。”香り” 以上に多彩な色バラが楽しめた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする