馬医者修行日記

サラブレッド生産地の大動物獣医師の日々

胸鎖乳突筋=上腕頭筋+胸骨頭筋

2011-01-30 | 馬臨床解剖学

250pxsternocleidomastoideus_2 頚の筋肉は苦手だ。(他の部位もマスターしているわけではないが;涙)

だいたい、馬の頚は長すぎるので、頚の筋肉はほとんど並行に重なり合って並んでいて特徴をつかみづらい・・・ブツブツ

人の場合、胸鎖乳突筋は非常に特徴的で良く目立つ。

(図はWikipediaより)

sternocleidomastoid は、胸骨steno- 鎖骨 cleido- 、(側頭骨)乳様突起 mastoido からできている名前で、

筋肉の名前としては最も長いのだそうだ。

人では胸鎖乳突筋は、胸骨に付く浅部と鎖骨に付く深部に分かれている。

しかし、馬には鎖骨は無い。

かわりに鎖骨の痕跡とされる鎖骨画と呼ばれる部分はあるとされるが、私は観たことがない(笑)。

側頭骨乳様突起は、人ではまさしく?乳房のようにでっぱっているのだが馬では無い(にひとしい)。

                           -

というわけで、

人の首を前や横から見たときにもっとも目立つあの!胸鎖乳突筋、

筋肉の中で最も長い名前をもつあの!stenocleidomastoid は・・・・・・家畜にはない。                                                   

                           -

馬の頚には頚溝と呼ばれるしっかりした窪みがある。P1300867_2

頚静脈が走っていて、静脈注射をするあの窪みである。

で、その頚溝を境に上腕頭筋と胸骨頭筋にはっきり分かれている。

この上腕頭筋と胸骨頭筋が、人の胸鎖乳突筋に該当するらしい。

                           -

胸骨頭筋は、胸骨乳突筋と胸骨下顎筋に分けられるが、馬には胸骨乳突筋は無い。

つまり馬では胸骨頭筋=胸骨下顎筋なのだそうだ。

あ~ややこしい。

                           /////


YouTube: JRA 最後の10完歩(リメイク版) 2000

競馬中継を観ていたら、またあのヴィデオが使われてた。

好いな~

感覚的にも好きだが、

襲歩する馬のスローモーションは馬獣医学的にもたいへん興味深い。


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど!少しわかった気になれてうれしい解説です。 (はとぽっけ)
2011-01-30 21:40:51
なるほど!少しわかった気になれてうれしい解説です。
 
 骨折などのとき、代償しようとして負担がかかったり、2次的にトラブルが起こると予測される箇所があると思うのですが、残念なことにはとぽっけには筋肉レベルではおんまさん、ほんとうに難しいです。

 武豊騎手はこのときもおんまさんとそっくりな口元。(笑)やはり何度も、なんども、見ます。
返信する
スローモーションを見ると通常気のつかないことを... (パタ)
2011-01-31 10:10:52
スローモーションを見ると通常気のつかないことを気付くことが出来たりすることもあってとても勉強になりますね。
なんで馬ってこんなに素敵な生き物なんでしょう。本当にうっとりしてしまいます。

それにしても、競馬騎手の身体能力にも感動します。この映像でも胴体部分は全く動かずに腕と足の関節のみ柔らかく動いてとっても安定しているのが良く分かります...乗馬訓練中の身としてはとても羨ましい限りです!昨年障害競馬中に鞍がずれて鐙を外したままでも2着に終わった騎手を見た時には本当に感動しました!(何度見ても座った状態で乗っている騎手を見るのは笑えましたが。)
馬も騎手もすばらしい身体能力と訓練の積み重ねであそこまで行くのでしょうね。私ももっと頑張らねば...汗
返信する
初めてコメントさせていただきます。 (GUM)
2011-01-31 18:42:25
初めてコメントさせていただきます。
いつもとても興味深く読ませていただいています。

わたしは人のリハを仕事にしている療法士なので
とくに、最近の人との比較解剖がとても勉強になります。
実は最近、自馬を持ちました。自分の馬の身体を理解するためにもうれしいブログです。
鎖骨が無い。これがとても衝撃的でした。
あの重たい身体の前部を筋だけで支えているわけで、その強靭さに感動しました。
これからも比較解剖を楽しみに読ませていただきます。
返信する
>はとぽっけさん (hig)
2011-01-31 18:44:16
>はとぽっけさん
 わかった気になっていただければ書いたかいがあります。

 騎手の口元。そうですか・・笑。
返信する
>パタさん (hig)
2011-01-31 18:48:08
>パタさん
 馬の姿。すごいですよね。美しいです。そして、騎手もまたすごいですよね。
自分で馬に乗った人はよりわかりますよね。
返信する
>GUMさん (hig)
2011-01-31 18:54:25
>GUMさん
 初コメントありがとうございます。馬と人との比較臨床解剖学が何かお役に立つなら幸いです。

 そうなんですよ。肩周りを考えるとき、鎖骨は問題なんです。進化なのか、退化なのか?
 そして、鎖骨が無いのに人の解剖学に準拠するために獣医解剖学は混乱しているのですよね;笑。
返信する
こんにちわ (さびくろ)
2011-02-01 09:57:40
こんにちわ
わたしのこの首んとこのでっかい筋肉、すごーく凝りやすくって
耳のうしろにハリうってもらうんです(笑)
小学生みたいな質問なのですが
鎖骨がないっていうのは四本足の子たちみんなそうなのですか?

このCMのときからすると最近の武豊騎手のフォーム、変わってきてますよね
やっぱり落馬骨折の影響とかあるのかなあと素人は思ってしまうのですが・・・それともやはりそれなりに「加齢」かしら
返信する
>さびくろさん (hig)
2011-02-04 22:37:56
>さびくろさん
 鎖骨がある哺乳類は少なくて、霊長類と小型のげっ歯類だけのようです。しかし、鳥類には鎖骨はあるのですよね。退化なのか進化なのか難しいところです。

 武豊騎手の騎乗は退行ではなく、進化、進歩なんでしょう。
返信する
はじめまして (Sergeant Joke)
2011-02-06 01:17:03
はじめまして
馬に鎖骨がないというのは驚きでした。
私は現在ウエスタン馬術のスピンについて研究中です。
肩甲骨がまるで上腕の骨の一部のように機能しているのも驚きでした。
馬の肩甲骨がではどのように体幹に固定されているのか、関節に相当するものはあるのでしょうか、腱と筋だけで支えられているのでしょうか。
ネットでいろいろ調べましたがこの点に触れたものはありませんでした。
人間の肩関節についてはいくつかありましたが馬のはないようです。
返信する
>Sergeant Joke さん (hig)
2011-02-06 07:23:08
>Sergeant Joke さん
 初コメントありがとうございます。
 四肢動物の前肢は筋肉で胸と背骨に固定されているのですよね。
 このこともいずれ書きたいと思っています。
返信する

コメントを投稿