閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

キャラメル

2008-12-02 09:40:08 | 日々
先月と今月は「おしごと強化月間」と称して、
閑猫にしては珍しいハイペースで働いております。

わたしの場合、ふだんはあまり締切というものがないのですが、
今回は「年内」という期限が設定してあります。
11月の初め頃には、それがはるか先のことに思えました。
楽勝じゃん!と浮かれていました。
が、ふと気がつけば、もう12月。

年内といったって、大晦日に「できました」じゃ駄目なので、
遅くともクリスマス前には仕上がってないと。
ということは、あと3週間ちょっとしかない!
ほんとにできるんだろうか?

そもそも、これをやりたいと思い、やろうと決め、
締切日も決め、「できます」とにっこり宣言したのは、
ぜーんぶわたくし。
すべて自分でまいた種。できると思った自分が悪い。
うえ~ん、やっぱりできないよお…と泣いてみようかと思ったり。

この感じは、記憶にあります。
学園祭のバザーでした。
わたしは手作りキャラメルを出すと決め、そう宣言しました。
前夜、作り始めたら、何を間違えたか、煮ても煮ても固まりません。
深夜の台所で、ひとり半ベソ状態になっていました。

あのときのキャラメルは、柔らかすぎて包むのに苦労したけど、
お味のほうは、ものすごォく美味しかったのです。
先日、かずこさんの「生キャラメル」の話を読んだとたん、
そうだ、あれをもう一度作ってみよう!と思いついたのですが…

お仕事終わったら、作ろう。
それから「アラトリステ」を観に行こう。
それから、お掃除をして。
それから…

(しばし逃避中)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする