閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

「なまえのないねこ」スペイン語版

2021-02-27 23:09:10 | お知らせ(海外版)

スペイン語版ができました。
"El Gato Que Buscaba Un Nombre"

「名前をさがした猫」という感じのタイトルになっています。
(そうか! 名前の「ない」猫じゃなくて、名前を「さがした」、そして「みつけた」猫なんだ。ポジティブだ! 笑)

これまで、中国や韓国など、アジアで翻訳されることはよくあったのですが、ヨーロッパでは初めて!
スペイン語圏の国は南アメリカに多く、この絵本も、出版社はマドリッドですが、メキシコでの販売に力を入れているそうです。

さてさて、この絵本には「なまえ」がたくさん出てきますので、文章担当としては、どう翻訳されているかが気になります。そこが海外版のたのしみでもあるわけで。


本屋さんの猫「げんた」は、スペイン語版では「ハリー」。児童書で人気があるのは、なんといってもハリー・ポッターだそうで。

パン屋さんの猫「クララとハイジ」は、「ロスキーリャ(ドーナツ形の焼き菓子)とナータ(クリーム)」。お国柄が出ますね。
<追記>
メキシコバージョンでは、「ロスキーリャ」でなく「コンチャ」となっていました。メロンパンによく似たメキシコの菓子パンだそうです。

名前がふたつある喫茶店の猫は「ドニャ・モカ」と「パネーラ」で、これも喫茶店らしい名前に。どちらも女性名です。絵のモデルさんは男子なのだが…ま、いいか(笑)

 

お寺の猫の「じゅげむ」も、翻訳しにくい名前だと思います。
韓国版では「菩薩」でしたが、今回は「ダーマ(達磨)」に。
だるまというと、赤くて丸い張り子の人形を、日本人なら思い浮かべてしまうけれど、もともとはインドの僧で、禅宗の開祖。仏教に結びつく名前ということで。
翻訳の原案には、「心を学び、心を変容させる」みたいな、ちょっと難しいことが書かれていたため、先方と相談して、「いつも静かにすわって考えごとをしている猫」という文章を入れていただくことになりました。この設定はスペイン語版オリジナルです。

そして、もうひとつオリジナル設定になったのが…

(あ、ここからは結末のネタバレになるかな。かまわない方だけ、お読みくださいね)
↓ ↓ ↓

「メロン」です。
日本語の感覚では、メロン色といえば緑のイメージ。ところが、メキシコのメロンは、なんと、オレンジ色なんだそうです。猫の目の色と合わない。さあ、どうしましょう。
ということで、メロンのかわりに「リモン」という名前をもらいました。Limón は、黄色いレモンではなく、日本でいう「ライム」に近いものだそうで、つまりライムグリーン!
ああよかった、ぴったりのものがあって。ここがクリアできなければ、翻訳出版そのものが不可能になりかねないところでした。

翻訳が原文に忠実であることは、もちろん基本中の基本ですし、原作者が翻訳に干渉するのは良いことではありません。ですが、双方のちょっとした工夫で、言語(文化)の相違というハードルを下げ、より多くの子どもたちに親しんでもらえるなら、それに越したことはないと思います。
メキシコのリモンちゃんが、たくさんの人に可愛がってもらえますように!

(そして、今回もお世話になったグーグル翻訳。スペイン語はキーボードからの入力も楽で助かりました…笑)

Limón y Coma.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥見、空見・その2

2021-02-25 14:36:32 | 日々

午前9時3分、西の空。

***

朝食のあと2階にあがり、ふとベランダを見たら、窓から50センチのところに、ヤマガラが1羽、ちんまりとすわりこんでいた。
目は開いているし、呼吸もしているが、動けないようだ。ガラスにあたって脳震盪を起こしたのかもしれない。
お天気や時間帯で、どうしてもガラスに空や木が映り込む。網戸のない窓はなるべくカーテンをひいておくようにしているけれど、この部屋のカーテンは植物柄でまぎらわしかったかなあ。
とりあえず保護して小箱に入れ、猫がいないのを確かめて、部屋のドアを閉める。
(ここのドアはめったに閉めることがないので、たまに閉まっていると、みんな用もないのにやってきては、開けろ開けろとうるさい)
数分後にMが来て「どれどれ」とふたを開けてのぞいたら、ぱっと勢いよく飛び出して、天井近くの額縁にとまった。
窓を開けてやると、まっすぐ庭の向こうの木に向かって飛んでいく。しっかり飛べているから大丈夫でしょう。
あとで見たら、床に小さい羽が1枚落ちていた。

長さ約20ミリ。先端は明るい茶色。ヤマガラのおなかのあたりの羽。

 

大きい鳥が3羽、かなり低空をくるくるとゆっくり旋回している。
山の陰からあらわれたり消えたりを繰り返している。

 

近くでカラスも鳴いているが、これはトビ。
3羽で、仲が良いのか、牽制し合っているのか。
(どうしても一度に2羽しか写りません…笑)

 

本日のにゃんこ。

真鈴ちゃんの愛はときどき重いのです。

 

でもしあわせ。

 

本日の「ナルホド!」

地名の最後の一文字だけで地図をつくると地形が見える

面白い。

うちの住所には「田」と「野」の字が入るけれど、古くは「谷の下」と呼ばれていた場所で、地形的にはたしかにその通り。古くからある地名というのは、たいてい自然の地形からきている。
近くには「八丁畑」というところがあり、人家も何もないただの山林なのだが、もしかして昔は農地だったことがあるのか? と疑問がわいたりする。木の生え方からみて、半世紀以上は前のことだろう。
大規模な宅地開発や市町村合併で、それまでのどれでもない(イメージ優先の)新しい地名がたくさんできてしまったのは残念なことだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥見、空見

2021-02-24 14:59:16 | 日々

午前6時31分、南の空。
「あ、流れ星」と一瞬思ったのは寝起きだったからで、これは飛行機雲。

 

先日のプリズムの謎。壁にうつった虹が…

 

こうなる!
どうやったらできるか、わかりますか?
(作るのは簡単、お日さま+プリズム+110円)

 

本日の鳥さんズ。(ピンボケで失礼)

今朝は餌台に一番乗りのマミちゃん(シロハラのマミちゃん・笑)。せっせとピーナッツを選んで食べている。
やっぱりヒマワリの殻をむくのは苦手らしい。
(カケスは殻むいて食べるそうです。ドングリも)
ピーナッツはみんな好きだから、早く来ないとありつけない。

 

ツツピー。

 

あ、飛んだ。

 

ヒヨさんは樹液をなめに来た。

 

ぺろぺろ。

 

いつものヤマガラと、

 

シジュウカラさん。

 

月齢11、薄焼きせんべいゲット。

 

本日の…「ふう~ん」

どれだけ忙しくても仕事用デスクで昼食を食べてはいけない3つの理由

在宅ワークの人がダイニングキッチンのテーブルで仕事する場合はどうなるのかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「三日月ジョリー」電子版

2021-02-23 17:29:21 | サンゴロウ&テール

シリーズ1『ドルフィン・エクスプレス』に続き、2『三日月ジョリー』も配信になります。

配信サイト:ベネッセコーポレーション まなびライブラリー(会員限定)
配信日:2020年3月23日~6月22日の期間限定。

このあとも3か月ごとに5巻まで(たぶん?)配信されるようなので、順次またお知らせいたします。
(お知らせされたってウチじゃ見られないわよ!という方、すみません。わたしも見られないんですが…笑)

この巻は、表紙も裏表紙も、かなり好み。裏は見ていただく機会がなかなかないので載せておきましょう。

***

パソコンが変わったら、画像の取り込み、トリミング、色調整、一括サイズ変更と、これまで一か所でできていたのができなくなってしまって、とっても不便。こうなることは数か月前からわかっていたんだけれど。SDカードスロットってもう時代遅れなの? しばらくはあれこれ試行錯誤中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.22

2021-02-22 11:48:24 | 日々

まあ1年じゅうが「猫の日」の閑猫堂なので、とくに何もございませんが…

 

いただき物です。黒猫ティッシュカバーとマスクポーチ。

 

これはMから。国芳の浮世絵はホント面白い。
(「相馬の古内裏」の骸骨なんか大好きよ)

 

こちらもいただき物。タグが捨てられないティーバッグと、猫型大根おろし(こんな商品あるんだ・笑)

 

 

なんだかんだで、結局、全員のせるワケね。

 

本日の「いいね!」

The Cat in the Corner : Martin Hayes and Dennis Cahill

アイリッシュのジグ(舞曲)。フィドルがにゃあにゃあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の鳥さん

2021-02-21 22:12:21 | 日々

今朝もマミちゃん来てました。
Mはマミチャジナイ♀だと言うけれど、わたしはシロハラ♀かもしれないと思う。図鑑の写真を見ても、どっちも似たような感じで決め手に欠ける。
どなたか詳しい方、見分け方を教えてくださいませ。
(この記事のコメント開けておきます)

 

ひまわりの種、食べてるのか食べてないのか、よくわからない。ときどき足でかきわけるようなしぐさをする。

 

 

 

色味が違って見えるけれど、同一個体です。
人が近づいてもあまり逃げない。ヒヨドリより逃げない。

 

見るだけ!

 

売店で買った地物の三宝柑がイマイチで、皮ばかり厚く、種が多くて食べづらいので煮てみたら、思いがけず上等なほろ苦マーマレードがたくさんできた。
柑橘類は種類が多くて、なかなか覚えられない。地元の売店には「規格外」だけど新鮮で美味しいものが並ぶ。ただし品質のばらつきが大きく、たまに雑種みたいなのもあったりするので、日常の買い物の中ではややギャンブル性が高い。ハズレるとヒヨさんだけが喜ぶことになる。
三宝柑というのは、これまでよく知らなかったが、かなり古くからある品種のようだ。

本日の「?」

台所の突き当りの壁(左は冷蔵庫)に、朝のごく短時間だけ出現する謎のアパートメント。
光源は窓に吊してあるサンキャッチャー(プリズム)だと思うのですが、なぜここだけきちんと色分けした四角に?
と、写真を撮っている間に、跡形もなく消え失せてしまいました。

 

本日の「いいね!」

94 year old Philip Springer plays Moonlight Sonata

わたしもこの曲弾けるようになりたいです。暗譜で。94歳までには。(気の長い話だね)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なまえのないねこ」原画展

2021-02-20 14:48:37 | お知らせ(いろいろ)

<第30回けんぶち絵本まつり 受賞絵本原画展>
期日:2021年2月20日(土)~3月21日(日)10:00~17:00(水曜休館)
会場:剣淵町絵本の館 展示ホール

「びばからす賞」をいただいた絵本『なまえのないねこ』(小峰書店)原画全点を含め、受賞作の原画が展示されています。
(同時開催の予定だった授賞式とおはなし会は延期になりました)

 

さすが北海道、会場が広~いわぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅

2021-02-19 14:19:20 | 日々

ようやく風がやみ、日ざしが暖かくなったので、紅梅のつぼみも待っていたようにほどけ始めた。

 

手の届くところもどんどん咲いていく。

 

足元でころがってるのはクレちゃんだ。

 

どれどれ、クレ坊のハナ見もしてやろ。

 

アップで!

 

薄紫のクロッカス発見。
こんな色だったかなあ。植えたときは違ったような気がするけど。

***

今朝は、ヤマガラたちでにぎわっている餌台に、いつのまにかマミちゃん(仮称)も来ていて、どうやらすっかり常連さんだ。みかんバー(ときどきりんごバー)のヒヨ公は、ちらちら横目で見ながら、黙認している感じ。
マミちゃんと入れ替わりに、こんどはカケスが、それも2羽連れ立ってあらわれ、用心深く周囲を気にしつつ、ついに餌台の上に!
ここに住んで35年、カケスを餌台で見たのは初めてだ。こんなに近く(居間の窓から4メートルくらい?)で姿をじっくり見るのも初めて。ヒマワリの種をつまんで、少し離れた枝まで行って、くちばしでとんとんつついている。丸呑みではなく、ヤマガラのように殻を割って食べるらしい。殻の中に、食べられる部分はほんのちょっぴりしかない。身体の大きなカケスにとっては、かなり効率の悪い食べ物ではないかと思う。
(カケスはドングリを好むとよく聞くけれど、食べている現場は見たことがない。ドングリも殻を割るのかしら)
カケスは、枝の上をひょいひょいっと横移動するときの動きが面白くて好き。羽を落として行ってくれないかなあ。とくに、青い羽!


本日の「いいね!」

Ólafur Arnalds - Only The Winds

オラフル(オーラヴル)・アルナルズ。1986年アイスランド生まれの作曲家。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使

2021-02-18 21:52:10 | 日々

Mが作ってくれた猫天使。
虹のお届けに来ました。
(この「虹」は、季節と時間限定オプションです。)


ちらほらと何か咲いたり、芽が出たりしているけれど、ひどい風が吹き止まず、屋外に長くいられない。
畑に走っていって、大根1本、カブ8個、ほうれん草の大きい葉っぱを20枚ばかり、あまり選ばず手早く採り、吹き飛ばされないようしっかり抱え込んで、一気に走って帰る。
いつものようについて出てきたコマちゃんも、さすがに寒かったらしく、急いでおうちに飛び込んだ。

***

確定申告の「電子申告」に初挑戦。
マニュアルはあるものの、それは40ページ近いPDFファイル。つまり、ひとつのパソコンでは、操作画面か、マニュアルか、どちらか一方ずつしか見ることができないわけで、すごくやりにくい。やっぱりマニュアルは紙のほうがいいなあ。
それでも、なんとかかんとかがんばって、初日にふたりぶん済ませることができました。はあ、やれやれ。
と、一安心した翌日、TVニュースで「きょうから受付けが始まり…」と言っているのを聞いて、ぎょっとする。
え~、16日からだったの? うっかりして15日に出しちゃった!
「正しく受付けされました」って表示されてたけど、これで大丈夫なんだよねえ?(どきどき)

 

昨日、オスプレイが飛んでいくのを見た30分後の西の空。

 

こちらはきょう、また別の大きい輸送機(なのかな?)が通過した20分後の南の空。月齢6。

 

そしてなぜか北東の空に、もくもくと大きな夕焼雲がひろがっている。

 

本日の「いいね!」

あやねこや期間限定ショップ

猫の人形作家<あやねこや>さん(旧<ぶな工房>さん)のネットショップ。
手作り猫のおひなさまをメインに、ちょっとレトロで可愛いお人形がいっぱいです。
2021年2月19日(金)21:00オープン。5日間だけなので、どうぞお見逃しなく。


うちには9年前からこの子がいます。ちび猫文化ちゃん♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のコマティキ

2021-02-16 21:33:15 | 日々

本日強風のため、撮り置きです。

 

花壇予定地は、なかなか花壇にならない。

 

影、その1。

 

影、その2。

 

影、その3。

で、次は…

 

当然こうなる。

 

四つ足で三つ編み。

 

のびのーびニャンモナイト。

 

カケスさんが鳴いてるよー。

 

このごろお風呂上りにやってこないと思ったら、朝の洗面所で狙われるようになった。顔を洗ったり、ちょっと前かがみになるタイミングを待ち構えていて、すかさず駆け上って肩に乗る。
のっけたまま2階に上がったり、また降りたり、あちこち移動しても、このまんま。ごきげんゴロゴロ。
鏡を見たら、思った以上に大きな猫なのでびっくりした。
身体が柔らかいので、首まわりにフィットして、じつに暖かい。しかし、コマは爪切り嫌いで、長くて鋭い爪をしているため、肩から背中にかけてひっかき傷が絶えない。今はまだ良いけれど、これから薄着になる季節はどうしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする