閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

ロードショー・その2

2014-07-30 22:28:58 | サンゴロウ&テール


またしても冷蔵庫の中にメモ。
こんどは冬休みだ(・・笑

 

ついでに、

ハリウッド版の最新ゴジラは、手が長すぎる。と思いません?
モーションキャプチャで作るからそうなるのかな? 

 

もひとつついでに、

本日の「いいね!」

クロネコヤマトオリジナル肉球手袋

えー、市販されてないんですか。ざんねん。

 

<追記>

別館のサンゴロウ語録は『ケンとミリ』まで来ました。 
毎日3つずつくらい追加します。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別館オープンしました

2014-07-26 08:18:01 | サンゴロウ&テール

しばらく閉鎖していた閑猫堂別館「海岸通り6番地」を
このほどリニューアルオープンしました。
先日のサンゴロウ20周年アンケートでいただいた回答を
そちらにまとめて掲載することにしました。

入口は→こちら
(左サイドバーのブックマークからも飛べます) 
トップも期間限定サンゴロウ仕様になっています! 

じつはまだ工事中なので・・足元に気をつけながらご覧くださいませ。
現在『旅のはじまり』から『キララの海へ』までです。
このあとひきつづき本の順番にアップしていきます。
(得票順ではないです) 

文字が小さくて読みづらい方、大変申し訳ありません。
ここ(gooブログ)と違って、大きさが大中小しか選べないらしいのです;
HTMLぜんぜんできない閑猫は、トップ画像の入れ替えには成功したものの、
フォントサイズと文字色の変更はどうしてもうまくいかず・・
(借り物のテンプレだし、ぐちゃぐちゃになったらどうしようかと・・笑)
いずれまた考えますが、とりあえずは、ご利用のブラウザの
拡大機能で大きくして見ていただければ幸いです。


<追記> 

別館の入口の「ただいま工事中」の柵をはずすの忘れてました!!
(というか、この記事をうっかり先に上げてしまった)
パスワードかかってて入れなかった方、ごめんなさい。
もうだいじょうぶ・・と思いますが・・
何か不備がありましたら教えてください。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「砂の城」

2014-07-24 16:04:12 | お知らせ(いろいろ)

「飛ぶ教室」38号に短編ひとつ書かせていただきました。

「飛ぶ教室」は国語教科書で有名な光村図書が出している季刊誌で、
なにかと制約の多い教科書にくらべると、びっくりするくらいぜんぜん制約なしの、
対象も内容もかなりフリーに書かせていただけるという貴重な場所です。
(今はなくなってしまいましたが、福音館書店の「子どもの館」もそうでしたね)

今号の特集テーマ<すばらしき「3」の世界>にちなんで、
3という数字に何か関係のある話を、とのこと。
「3びきのこぶた」でも「黒猫さんちゃん」でも何でもよかったわけですが、
こういう「お題」をいただくと、まず「正攻法」じゃないものを考える人・・(笑

今回は、なんとなく、翻訳小説っぽい雰囲気で書いてみたかったので、
自分の中では、すこし珍しい作品になったかな、と思いますが、どうでしょうか。

タイトルの「砂の城」は、「Chateaux de Sable」という写真集から。
これは1982年にパリで出版されたもので、Pieter Wiersmaという
オランダのサンドアーティストの作品集です。(下の写真)
北海に面したオランダのマース川沿いで採れる砂は、
砂の彫刻に最も理想的と言われているとか。

 



最近は日本でもサンドアートがイベントとして定着しつつあり、
札幌雪まつり的に規模の大きなものもあるようですが、
30年前はまだマイナーな分野で、洋書店で探してもらっても、
フランス語で書かれたこの本1冊しかみつからなかったのです。
(結果、中の解説がほとんど読めないために、 かえって
想像の余地がたっぷりあった! といえるかもしれません。
そういえば、銀座のイエナ書店も、もうなくなってしまったんだな・・)

あ、お題の「3」はどこかといいますと、
島の港のカフェの看板に、ちゃんと、います。

 

 

すばらしき「3」の世界!
(飛ぶ教室第38号 2014年夏)
 
光村図書出版


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートありがとうございました

2014-07-22 16:40:34 | サンゴロウ&テール


黒ねこサンゴロウ20周年記念アンケートは、
7月21日をもってしめきらせていただきました。
回答をお寄せくださったみなさま、どうもありがとうございました!

仮想郵便箱に、ぽとん、ことん、と落ちてくる音が、
毎日とてもたのしみでした。

全巻読み返して、う~んと悩んでくださった方。
回答のほかに熱い思いをいっぱい綴ってくださった方。
図書館から(たぶん)携帯でメールくださった方。
ありがとうございます。
「ぜんぶ」
「選べない」
「時間が・・」
という方もたくさんいらしたのではと思います。
(すみません、作者も「どれかひとつ」って言われたら選べません・・) 

どれが何票、という単純な集計では、
とてもお伝えすることができないのがわかりました。
一番よい発表の方法を急いで考え中です。
追ってお知らせしますので、月末くらいまでお待ちくださいませ。

サンゴロウを、ずっと好きでいてくれて、ありがとう。
心からの感謝をこめて。

竹下文子@閑猫

 

 

<7月26日追記>

アンケート結果、別館にアップしました!
まだ途中ですが、順番に少しずつ掲載していく予定です。 

海岸通り6番地

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードショー

2014-07-20 10:00:55 | サンゴロウ&テール


出かけるMが冷蔵庫の中に置いてったメモ。
足元の渦巻きは「やみねこ」と思われ。 

夏休みといえば、校庭で映画鑑賞会があったりした昭和のころ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さきもの

2014-07-19 10:34:00 | 日々

夏虫、いとをかしうらうたげなり。
火近うとりよせて物語など見るに、
草子の上などに飛びありく、いとをかし。
(「枕草子」第四十三段)

「なにもなにも、小さきものは、みなうつくし」
とおっしゃる清少納言さんも、これは・・どうかなあ。
すごく小さいんだけど。
画像はありませんが。
「く」の字が苦手な方は以下パスしてください。

 

蚊が出没する季節になりました。。
今年は「黒猫蚊遣り」を使うのが楽しみだ・・
ってほどではないですが、使うぞ!と待ちかまえていたところ、
思わぬ事態で使えないことに。

原因は「くものおかあさん」です。
じつは以前から、うちでは「エコな害虫対策」として、
くもさんをお手伝いに雇っており、まあ非正規職員ですけども、
G対策(ゴジラじゃないわよ)要員として評価の高い、
網を張らないインドアタイプのが数匹常駐し、
おもに夜間パトロールなどを担当しています。

1週間くらい前から、わたしの部屋の天井のすみで、
1匹のくものおかあさんが、ひっそりと卵を守っていました。
卵は、卵嚢(らんのう)といって、白い和紙でできているような
500円玉くらいのひらたい円形のポシェットに入っています。
おかあさんは、その袋をおなかの下に抱きかかえるようにして、
昼も夜もほとんど動かず、たまに他の虫が知らずに近づくと
前足で「たんたん!」と叩いて追い払ったりしていました。

この袋を、おかあさんは、だいじに口にくわえています。
だから、卵がかえるまでは何も餌を食べないのだそうです。

蚊取り線香をちょっとだけ焚こうかなあと思ったとき、
ふと見たら、くものおかあさんがいたのでした。
蚊取り線香の成分(ピレスロイド)は、くもにも有効のはず。
ふだんなら室外に逃げていくから大丈夫かなと思うけれど、
卵持ってて動かないし・・心配になり、焚くのをやめました。

それから約1週間。
昨日、ふと気がつくと、卵ポシェットが窓ガラスに貼りつけてあり、
おかあさんの姿が見あたりません。
それも床面から50センチくらいの中途半端な場所。
猫がちょっかいしそうなので、移動しようとしましたら・・

文字通り「くもの子を散らすように」・・

小さいかわいらしい子ぐもちゃんたちが、
あっというまに四方八方に散らばって・・

みごと回収不可能に!

そういうわけで、現在、数十匹のおちびちゃんが
ぜんぶわたしの部屋にいるため、蚊取り線香が焚けない。
くもさんは空中を飛んでいる蚊は捕れないし、
なにしろまだ全員「蚊より小さい」んですから。

家じゅうで一番遅くまで明かりがついているこの部屋は、
「飛んで火に入る夏の虫」が集まってきちゃうため、
くもさんにとっても絶好の環境なのであります。
おかあさんも、それをちゃんと知っていて、
わざとここに子どもたちを置いてったのでしょうか。

なんとなく「預けていかれた」気がして、邪険にもできず。
しかし、数があまりにも多すぎ。
全員にいきわたるほどの(小さい)餌があるのかしらね。
このままではうっかり掃除機もかけられませんし。
はてさて、どうしたものか。

 

ところで冒頭に引用した「夏虫」ですが、
平安時代って、いまみたいな網戸ないですよね。
それを考えると、「いとをかし」なんて言ってる場合か。 

 

本日の「いいね!」


洗濯物を干すリスさん

かっわいい~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポロポロゆうびん」

2014-07-18 14:05:17 | お知らせ(いろいろ)

2009年に出た本ですが、重版見本をいただいたら、
「神奈川県 夏のすいせん図書」(小学低学年向)
というオビがついていました。

課題や推薦図書というのは、よほど全国規模でないかぎり、
著者のところには通知がきません。
今回はたまたま気がついたのでお知らせすることにしました。 

とっても夏休みっぽい話だし、絵も楽しいので、
神奈川県じゃないひとも、感想文が宿題じゃないひとも、ぜひどうぞ。

元ネタについては→こちら

 

ポロポロゆうびん
竹下文子・作
こば ようこ・絵
あかね書房

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい水玉・その3

2014-07-16 11:06:12 | 日々


しつこくクリアランスセール(・・笑)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


黒ねこサンゴロウ20周年記念アンケート実施中です。
砂糖さん、いるかさん、むらかずさん、ありがとう。
ナガさん、2ページの漫画まで添えてくださってありがとう。
ここまでのところ、みごとにぜんぶ違う言葉が選ばれてます!

ひとつずつ見ていると、どうも自分が考えて書いたという気がしない・・
20年も前だから忘れた、っていうのではなくてですね、
そもそもサンゴロウという人(猫)が現実に存在して、
彼の言ったことをわたしが記録したんではないか・・と、
そんな錯覚に陥りやすい。

ひきつづき7月21日までお待ちしています。

「メッセージを送る」は1000字以内という制限がありますので、
長文やファイル添付は、「カテゴリー」→「お問合せ窓口」の
「閑猫メール」もご利用くださいませ。

 

 

本日のにゃんこ。

夏場は、二階では玄関がいちばん涼しい。
カメラを向けたら抗議された。

猫憲法第三章第十三条。
すべて猫は、個猫として尊重される。
生命、自由および心地よい睡眠追求に対する猫の権利については、
人間の都合にかかわらず、最大の尊重を必要とする。

ごめん、きなちゃん。
 

 

そして本日の亀。

わー、膝にのぼってきた。

 

 

本日の「いいね!」


サグラダ・ファミリア完成するとこうなる (動画あり)

2026年に完成って・・それは誰が考えても絶対無理だろう。
(完成すると壮大なパイプオルガンになるという噂は本当かなあ。
本当だったらいいなあ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには

2014-07-14 22:48:36 | 日々

パピルス水玉を撮るのはまだ上手でないニコ。
パピルスのほうも、まだ背が低いため、
この角度でピントを合わせようとすると池にはまりそうになる。 

 

 

ルドベキア・・だったかなあ。(覚えられない)

 

 

 

花なのに、もう「実」になりかけている、気の早いきゅうりの花。
 

 

 

ネムノキは、写真に撮るとなんとなくトロピカルに見える。
高くなりすぎて下からは花がほとんど見えない。
しぼんだ花が落ちてくるので、咲いていることがわかる。 

 

 

 

 

たまたま、ある作家さんのブログを拝見したら、
編集者と打ち合わせをしたり、展覧会に行ったり、お友達とランチをしたり、
パーティーに出席したり、あるいは読んだ本や観た映画のことなどを
日々ことこまかく書かれていて、そうか、ブログっていうのは
そういうことを書くものなんだ・・と今さらながら思った。 


だから、ってわけじゃありませんけど、たまにはわたくしも、
野菜や猫や亀や鹿のことばかりでなく、おしごとの話とか書いてみよう。 


8月に絵本が2冊出る予定です。
どちらもたのしみ!
でも、みごとに雰囲気がぜんぜん違う2冊なので、
またしても作者の二重人格が疑われそうです。
(二重・・どころではないという説もあり)
1冊は某大型ネット書店で早くも予約受付中になっていますが、
ほんとはまだ表紙(の見本)しかできてないので・・
こちらでは本が出来上がってから正式にお知らせいたします。


9月上旬に、どこかの書店で「黒ねこサンゴロウフェア」がある・・かもしれない。
お買い上げの方には、密造ではないオマケがつく・・かもしれない。
という極秘未確認情報が入っています。
オマケに使う(かもしれない)絵をMが描きました。
詳しいことがわかり次第、またお知らせします。


10月に、どこかの書店で「せんろはつづく」おまけつきフェアがありそうです。
昨年一昨年と同様の形式で、今年のおまけは・・まだ秘密。 


えーっと、それから。
昨秋あたりからいろいろと騒いでいた「日本の古典」に関するお仕事が、
ようやく動き出しそうな気配。
いや、これを古典と呼んでいいかどうか、いまいち確信が持てませんが、
かなりわくわくするものになりそうですよ。 
(フィクションとはいえ、ヒトの首切ったのは初めてである) 


現在読んでいる本(資料以外)は、タウンゼント・ハリスの「日本滞在記」。
幕末に初代駐日アメリカ領事として日本に来た人の日記。
これについては語りたいことが山ほどあるので、また改めて書きましょう。


サッカーW杯をTVで観る。
今朝は4時起きだったのでさすがに眠い。
現在のサッカーのルールはヨーロッパでできたらしいけれど、
南米ではそれよりはるかに古い時代から、ゴムの木の樹脂をまるめて
ボールにしたものを投げたり蹴ったりして遊んでいた。
だから南米は伝統的にサッカーが強いのだ。
という説を、「歴史を変えた50の植物」という本の
「Rubber」の章を読みながら思いついた。
今回、優勝はドイツでしたけどね。
国どうし、民族や宗派どうしの戦争がなくなって、
スポーツだけになる時代が、いつか来ないだろうか。

そういえば、この閑猫堂を始めたのは、前々回のW杯の時期、
つまり、ちょうど8年前、でした。 

 

 

なすの花もきれい。

 

 

 

 

 


 

 

本日の「?」

スーパーのレジでお釣りをもらったら、千円札が2種類きた。
どっちかが新しく、どっちかが古い。両方使えるよね?
(ていうか、誰だっけ、この人?)

 

 

本日の「いいね!」


どんなじごくへいくのかな (動画あり)

時鳥さんちからシェア。
子どもたちの工作です。
「うるさい蚊じごく」は嫌だ。ぜったい行きたくな~い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目線

2014-07-12 09:13:20 | サンゴロウ&テール


主役だけ横向いてる。やっぱり(・・笑)

さんしょくいるかさんからいただいた、2枚目です。
こらこら、テール君は仕事中でしょ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする