霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

「大豆の選別」は手作業

2021-12-17 18:54:49 | 
 大豆の選別はお盆に広げた手作業で行っており、連日「夜なべ仕事」が
続いている。



 機械化したい作業だが、今のところ高額な選別機を購入して処理する
程の収量が得られていないのでやむを得ない。

 来年から挑戦する新たな作付法を成功させ、機械化への道を開きたい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スニーカー | トップ | 寒波襲来 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大豆の選別 (sunasan)
2021-12-18 14:57:43
農作業にいろいろな作業があるのをこのブログで
知り大変だなーといつも思っています。
ところで、大豆の選別とは何を選別するのでしょうか。実っていない豆が混ざっていたり、不純物(石等)
が混じっているのでしょうか。

ところで、親孝行な息子さんからのスニーカーは
今年最高のヒットですね。作業するには、足元が
肝心とは思っているのですが、自分用にはなかなか
高級品に手がでません。酒代は惜しげもなくつぎ込んだものですが…
Unknown (霜後桃源記)
2021-12-19 02:55:08
sunasanさん
コメントありがとうございます。
「農薬を使わずに育てている」関係で、カメムシの
食害被害が多く、それらをハネルのに大きな稼働を強いられています。
「雑草との戦いに敗れたツケ」が最後に回って来ています。
今年も「百姓の来年」に期待するしかありません。
(写真の大豆は選別後のものです)

コメントを投稿