霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

土木工事 その二

2014-11-11 19:25:49 | 経営
数枚の転作田の畦道を撤去して一枚の畑にする試みは後山や市野々等で実施済で、
その効果は絶大だった。
心配された圃場の傾斜は全く支障が無く逆にトラクターの作業効率は格段に向上し、
更に畦道が消えたことによる草刈り稼働の減少も大助かりとなっている。

これらの圃場見直しは減反政策がいずれ終焉を迎えることを予想してのことだったが、
心の何処かに未だ「遠慮」があった。
いざ減反政策の廃止が具体化され「遠慮」が不要となった現時点で見直すと整理可能
な場所が更に見えて来た。

昨日紹介した大森はその第一弾だったが、最優先で取り組みたい場所は別にあった。
しかし、そこは時間の關係で「来年の楽しみ」として残すことにした。



今年は柿の裏年。
我が家の柿も写真に写っているのが「すべて」と寂しい。
熟して落ちる前に採って食べたいと思っているがその時間を確保出来ずにいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする