大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

THAAD:韓国大統領選挙前に駆け込み配備の可能性も

2017年02月28日 12時59分28秒 | どうでもよい朝鮮半島
 

ロッテは27日、慶尚北道星州にあるロッテ所有のスカイヒル・ゴルフ場を、在韓米軍の高高度防衛ミサイル(THAAD)の敷地として提供する案件を承認した。これに伴い、韓米両国によるTHAAD配備は流れに乗ることになった。
韓国政府の当局者は27日「当初の計画通り、今年の夏までに配備を終えられるだろう」と語ったが、早期の大統領選挙の可能性に備えて韓米が配備時期を繰り上げることもあり得る、という見方も一部にある。
韓国国防部(省に相当)とロッテ側は28日、敷地交換のための本契約を結ぶ予定だ。昨年11月16日にTHAAD配備のため、ロッテ商社所有のゴルフ場と南楊州の軍用地を交換すると口頭合意してから、104日かかった。
ロッテがTHAADの配備予定地として手放したスカイヒル・ゴルフ場は面積148万平方メートルで、鑑定評価額は1000億ウォン(約98億9000万円)未満だという。国防部は、交換対象の南楊州市退渓院面の軍用地20万3000平方メートルのうち、ゴルフ場の価値に相当する分をロッテ側へ提供することとした。米軍は、工事が終わり次第、米本土にいるTHAAD部隊を展開させる計画だ。その時期は7-9月になるとみられている。
ロッテ側は、韓国政界や中国の反発がある中、27日に「決断」を下した。ロッテの関係者は「(きょうの取締役会では)この先、背任疑惑などが持ち上がらないよう、問題の土地の経済性や事業性などについて十分に検討した」と語った。しかしロッテは同日「政府主導の国家安全保障事業に対し、企業が特に言及することはない」として、公式の立場を発表しなかった。ロッテ側は、来月15日の「世界消費者権利の日」を前に、中国の現地メディアや消費者団体が告発番組などのやり方で報復し、不買運動が広がる可能性もあるとみて鋭意注視している。

@米国は現在5基のTHAADを運用中で19年までに7基に増やす計画。現在、4基はテキサス州に1基がグアムに配備されている。南朝鮮に一基配備される場合は、テキサス州にある4基のうち1基を移動してきて配備する可能性が高い。
南朝鮮より先に、我が国に配備して欲しいくらいだ。

ロシアもシナも、本気で配備を嫌がります。優秀だからです。