Shizuko Diary

日々の記録として・・

有権者の思い・・・

2009-08-30 23:58:20 | Weblog
総選挙投票日・・期日前投票の投票率の高さから、国民有権者の関心の高さが伺えました。先回の投票率よりも高かったものの3割の人たちが棄権したことになるのでしょうか。
今回の選挙で政権交代されました・・これまでの4年間、庶民の暮らしは厳しく、将来への希望が持てない。そんな閉塞感からか有権者の現政権へのNoの答えが突きつけられた訳です。これまでの不満が一揆に爆発した感じを受けました。
これまで政治に関心のなかった人たちも1票の重みを感じ取っていただけたのではないでしょうか。
そう、主権在民なのです・・私たちの納めた税金を無駄にすることなく、将来への希望につながる政策を実現してほしいものです。
選挙の時だけの詭弁では、有権者は騙されません。
当選はゴールではありませんこれからがスタートです。

議員は常にアンテナを張って、市民・国民の声を聞き・・そして研鑽を積んで行くことが必要です。たくさんの政策課題がありますが、1つ1つ1歩1歩前進してもらいたいものです。

外、おばあちゃんのお見舞いにも行ってきました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする