転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



お正月の大カクラン以来、私は極力、体を大事にしようとして、
結果、ほとんど運動しなくなってしまっていたので、
これではイケナイと一念発起して、今月は、
朝、娘を送り出してから30~40分、外を歩くことを再開した。

もともと私は車に乗らないこともあって、歩くのは得意だ。
歩くと爽快だし、血圧も下がって好調だった。
これは一石三鳥くらいのことはある、
どうしてもっと早くウォーキングを再開しなかったのかと
我ながらこのところ大いに気を良くしていた。

ところが(^_^;。
一昨日くらいから、私は、どうも右足の甲が痛むのが気になり始めた。
特に不自由な動作などはなく、歩くことも走ることも自在だが、
右足の甲の、やや小指側に寄った、ある一点に、歩くと鈍痛があり、
上から触れてみると、内部に突起のようなものが感じられた。

凝り性の私は、ネットで足の骨の名称や解剖図などを見て、
その痛む箇所が、「リスフラン関節」らしいことをつきとめた。
リウマチとか骨腫瘍とかではないかと、更に調べてみたら、
『体重が増えたりすると負担によって痛みます』
と、某医学関連ページに出ていた(爆)。

それできょうは、早速、いつもの鍼の先生のところへ行って、
足の甲が痛いと訴えた。
「なるほどー、小さい軟骨が出てるんですねえ、ここ」
と先生は私の足に触れながら仰った。

私「なんか、悪い兆候ですか(T.T)」
先「いいえ。引っ込まなくても、別に気にしないでいいです。
 要は歩き過ぎですね。痛いのは、良くなりますよ」

そして、先生はおもむろに手をずらすと、

先「んで、コレの痛みは、ココから来てますね」
私「・・・・・・・・・!!」

ふくらはぎの一点を押された途端、私は息が止まりそうになった。
さ、さすが、専門家は違うっ(T.T)!本当に痛いのは、そこかっ!!

ということで、一時間に渡って、足の甲からふくらはぎに至る、
あちこちのツボに鍼をして貰い、更にマッサージでほぐして貰い、
ついでに肩凝りと更年期に効くツボにも鍼を打って貰って、
昼寝までして(爆)、私は、すっかり生き返った。

しかし、この程度で「歩き過ぎ」って、一体(^_^;。
自覚としては、特に歩いたと言えるほど歩いてないが。
・・・いや、そうだな、要は減量せねばならないということだ。
さほど歩いていないにも関わらず、体重の負荷がかかりすぎるから、
足としては「歩き過ぎ」というくらいにコタエているというわけだ。

今度行ったら、痩せるツボに鍼打って貰おうっと(殴)。

Trackback ( 0 )




昨日、風呂掃除をしながら、どういうきっかけか、

♪ほんとーならば今ごろ ボクのベッドにはー
♪あなたがー あなたがー あなたがー いてほしいー

と歌い出してしまい、何か凄く懐かしい気分に浸りつつ、
ほとんど最後まで歌えてしまって、
さて一体なんという題名の歌だったっけと小一時間、悩んだ。

ブルーハーツだということはわかっていたので、
タイトルを見つけるだけでなく、
この際だから全曲通して聴きたいと思って、
ネットに接続して、YouTubeで検索してみた。

あった。

THE BLUE HEARTS - ラブレター(YouTube)

前にも書いたが、90年代初期、私のアイドルは甲本ヒロトだった。
ベロ出していようと服脱いでいよう目がイっていようと、
彼ほど美しい言葉を紡ぎ出した人は当時、いなかった。
この『ラブレター』も、物凄い名曲だと、やはり、思った。

しかし。
こんな珠玉の一曲が、これほどフザケたビデオ・クリップになっていたとは。
このギャップが、あまりにも、可笑しすぎる(T.T)。
特に、イントロに合わせて体を揺らせ始めるとき、
ヒロトの、踏み出す足のかっこ悪さがたまらなくツボだ(逃)。


追記:こんなものもUPされていたなんて。YouTubeはやはり宝の山だ。
The blue hearts ブルーハーツ - リンダリンダ(YouTube)

『夜のヒットスタジオ』初登場の映像なのだが、
岡山弁ばりばりで「盛り上がるじゃろ」などと
言いたいことだけ言っているヒロトが最高だ。
「これ、うた歌えなかったら、ただのチンピラですもの(^_^;」
という古館氏の一言にもオオウケしてしまった。
この曲は映画リンダ リンダ リンダにも使われて、
ブルーハーツとしては古典の中の古典というくらいの名曲だが、
リンダさんが誰で、どうした歌なのか、終始一貫、完全に不明だ(爆)。

Trackback ( 0 )