goo blog サービス終了のお知らせ 

日本と韓国と朝鮮の友好をすすめます・・日朝協会です。アジアと世界情勢を観る。

日本と韓国と朝鮮の歴史・現在から、
平和な未来を切りひらくために....
ご入会ください。1ケ月¥500

沖縄県の翁長雄志知事は、「唯一の解決策」と確認したことについては「強い憤りを感じている。」

2015-04-30 | 投稿
日米両首脳の新基地推進姿勢に憤り
沖縄 翁長知事が会見



 沖縄県の翁長雄志知事は29日、県庁内で記者会見を開き、日米首脳会談で両政府が名護市辺野古への新基地建設推進の姿勢を示したことについて、「大変遺憾だ。相変わらず安倍総理のかたくなな固定観念が示されたのは残念なことだ」と語りました。

 さらに、27日の日米2プラス2共同声明で、新基地建設が普天間基地(宜野湾市)問題の「唯一の解決策」と確認したことについては「強い憤りを感じている。唯一の解決策という言葉は日米同盟、日米安保体制を揺るがしかねない」と述べました。

 その上で、翁長知事は、5月末にも訪米し、米国政府などに新基地建設反対の県民の意思を伝える意向を示しました。

 会見では、県が、辺野古への米軍新基地建設に関し、前県政が許可した区域外で沖縄防衛局による岩礁破砕行為がされている可能性が高いことから、5月11日から25日まで臨時制限区域内で岩礁破砕等の有無を確認する調査計画を作成し、外務省へ通知したことを明らかにしました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。