もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

安徳天皇御陵

2012年10月18日 | 歴史探歩

 九州各地に点在する“安徳天皇御陵”を訪ねた。
宮内庁参考地もあれば、地域に根ざした言い伝えもあり興味深い。

 福岡県筑紫郡那珂川町安徳地区を流れる“裂田の溝(さくたのうなで)。
 日本書紀にも記載がある用水路。那珂川から取水し、那珂川に放水している。
 上方(写真奥)の林の中が“安徳大塚古墳”①

 

 熊本県宇土市宇土岡にある“安徳天皇陵(晩免古墳)”。此処は宮内庁参考地となっている。②

 

 熊本県山都町(旧清和村)にある安徳天皇陵から望むやまなみ。

 

 これが清和村の安徳天皇陵、横には真新しい日の丸が掲げられている。③

 

 天皇陵麓にある山宮神社拝殿には、安徳天皇の肖像が祀られている。
 肖像に関する特段の説明書きはなし。

 

 小倉市南区隠蓑(かくれみの)にある安徳天皇陵④
 源氏の追手に追われた天皇をお助けしようと、住民たちが収穫作業に使っていた蓑や、藁束で天皇を隠したことから、 
 隠蓑の地名が付いたと伝わる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 源平最後の合戦 | トップ | 高千穂神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史探歩」カテゴリの最新記事