もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

馬鹿な男

2008年05月31日 | Weblog

あれこれ付き合いを良くしていたら、5月は出動回数が31回より多くなっていました。1日2回以上付き合いの会に出た事が何回かあったのでしょう。
いくらお人好しでもちょっとやりすぎですよネ。

6/1日、広島城に1日中詰めています。アホ面を見たいと思われたら是非お出掛けください。
頬のこけた貧相な男がお目に入りましたら、それがオイラかもしれません。

5月の最後は哀れなことになりましたが、来月は頑張るぞ!!

持芳庭の風情をどうぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯が…

2008年05月30日 | Weblog

スケジュールに空白があれば、直ぐに次の予定を追加してと、あちらこちらに首を突っ込んで活動してきたが、ついに歯痛に襲われダウンである。

備前への遠征を断念して只今反省中(原因の究明中) 考えられるのは
①老骨に鞭打って無理のしすぎ
②リュックを担ぐと背中に汗をかく季節になったので、肩掛けカバンに変えた
③年をとれば自然に 歯 ⇒ 目 ⇒ ○○の順に衰えが来るという珍説?
でも冷静に振り返えれば、全ての項目が当てはまるのかな? 

29日は、プロ野球交流戦4カード目西武第2戦、敵の若きエース:涌井を攻略してカープが快勝! お陰で歯痛が心なしか和らいできたヨ

とっとり花回廊で…

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題のコンサート?

2008年05月29日 | ボランティア
広島平和公園への来訪者で目に付くのは修学旅行生、多くの学校が「原爆の子の像」に千羽鶴を捧げる。

しかし最近のニュースで知ったのだが“被爆ピアノ”を使ったコンサートが増えているらしい?
5/28日ガイドを終えてふと、元安川岸の雁木に目を落とすと、それらしき光景が目に入った。

来園者もいろいろ… セレモニーもいろいろ… ガイド組織もいろいろ… 今日も平和公園はいろいろの話題を提供しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一方の柱

2008年05月28日 | ボランティア

5/28日は観光ガイドボランティア、何時も何時でもボヤキっ放しのこの活動、それでも始めてから8年になります。
この春の修学旅行生はほとんど小中校生。長旅で疲れているのに、年寄りボランティアの説明を一生懸命聞いてくれます。世間一般で言われるほど、学校生活は乱れている感じは受けませんが…

でも時々非常識な発言や行動を取る子供が散見、こんな子でも案内中に、タイミングを計って一括してやると大人しくなります。
丸坊主のせいかな?

マイブログのお目付け役、○○の爺さん!背筋が伸びて矍鑠としています。ほんとに陰日向の無い明るい人、オイラの老後活動のお手本です。
もっと早く巡り合えていたらと… 感動の出会いに感謝!感謝!の毎日です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉ロッテマリーンズ

2008年05月27日 | ボランティア
今年はボランティア三昧だ!などと戯言を言いながら、何故かその活動ぶりがこのページに登場することは少ない。
微力ながらも一生懸命社会奉仕しようとするのだが、行動に伴って絡む人間関係は相当に複雑で、何気ない言動が人を傷付けたりするらしいので…

プロ野球交流戦のボランティア、今年最初のビジターは「千葉ロッテマリーンズ」。今年一杯で定年退職する広島市民球場にむかえての2連戦。下位に低迷する「オリックス」を敵地で連破して、意気上がる我カープは…

「千葉ロッテマリーンズ」の応援団は日本一と折り紙付の皆さん! 広島にも大挙押しかけてまいりました。営業成績向上の面からも大歓迎です。
ファールゾーン識別のポール左側に、「黒の軍団」よろしく陣取って整然と応援を繰り広げていました。
統制が取れて迫力のある応援でした。一度千葉で観戦したいものです。

近年交際範囲が広がって、千葉にも数人知己と言える方がいらっしゃいますが、勝負は別物、この2連戦は取り敢えず『ごっちゃんです』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする?

2008年05月26日 | 歴史探歩

5/25日、わが落合会員と郷土史紀行の物知りさん合同で福山へ…福山探訪と言えば即鞆の浦と言われるほどだが、福山城周辺の寺社仏閣巡りも相当ですヨ。

水野家の菩提寺:賢忠寺と妙政寺、なんとなく魅力の胎蔵寺。神社では福山城鬼門の守り:艮神社や福山八幡宮など…
とても趣のある寺社を訪れ、飛び込みで奥様や係りの方に縁起を伺いました。貴重な体験でした。

福山駅前再開発で姿を現した:福山城外堀の遺構。保存か埋め戻しか? 鞆の浦の架橋問題と併せて、福山市民の文化財に対する認識が問われています

この姿が見納めとなりませんように…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お堀の水は…

2008年05月24日 | ボランティア
まったく別の団体の推進する広島城の観光ボランティア。終日の驟雨にもかかわらず大勢のお客様の参加ですばらしい。

広島城のお堀の水はとても清らかで、望む人方の心を和ませる。1キロ?程派なれた川の水を汲み上げて浄化しているのだが、途中公園内開渠の水路では折からの雨を受けて、ゆったりとお堀に向かう。

町中にも、憩いのスポットがいっぱい!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア三昧

2008年05月23日 | ボランティア
探歩三昧の男が音を上げています。なぜならあれこれ色々とボランティア活動に首を突っ込んでいますが、今年は広島カープのサポートボラが激増して大変、更に観光ガイドの方も少し手を抜き加減で過していたところ、幹部のご婦人方から真面目に活動しなさいと釘を刺されてしまいました。
こうなると気の弱いオイラの事、すぐに言う事をききますので、とても窮屈な日程に追い込まれてしまいました。
新しく勉強した植物のボラは申し訳ないけどお断りし、スポーツと観光ガイドに絞って苦しい日程を消化しています。
秩父から戻って以来不本意ながら、探歩三昧男がボランティア三昧の状況に追い込まれてしまいました。

5/22日、今年初めてのサンフレッチェサポート、我サンフレはJ2で快進撃15節終了時点で堂々の首位キープです。
勝つことの喜びを楽しんでか、J1の昨年と変わらない観客動員が続いており、同慶の至りです。

オイラ達の控え室から望むピッチの状況、この日横浜FCも見事勝利で飾りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秀逸のスポット

2008年05月22日 | Weblog

出雲大社本殿拝観の翌日は、めずらしくも連れ合い殿と意見が一致する“秀逸の観光スポット:とっとり花回廊” 改革派の県知事として鳥取県を一躍有名にした、片山前知事時代に造られた花の名所を訪れた。

中国地方随一の名峰:大山をバックにし、緑豊かな自然の中に燦然と輝くドーム型の大温室、このポイントだけで『ヨッ!日本一』と声を発したくなってしまう!

ところで皆さんどのように思われますか?わたしは確信します。
“何処にでもありそうな、大山などと言う抽象的な呼び名が、固有名詞となってしまうほどこの山が魅力的なのだと…”

四季折々すばらしい自然と調和した名園:とっとり花回廊 一押しです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲大社式年遷宮

2008年05月21日 | 歴史探歩
5/16~17日で“出雲大社式年遷宮の本殿拝観”と“我家の山ノ神ご機嫌伺い”を兼ねて山陰路を楽しむ 16日はウィークデーだからとたかをくくっていたら、出雲大社の本殿拝観は3時間待ち…さすがに信仰心の厚いオイラもいささか「ちかれたなー ちかれたびー」でござる。

観音霊場参りのご報告が終わらぬうちに、今度は神様詣でとはいくらなんでも節操が無さ過ぎるのかな? 神仏習合これまた良きかな?と思いますが…
神仏習合の意味を間違えている? まっ大目に見てくださいまし!

3時間待って3分の説明、なぞはなにひとつ解決しなかったが、60年に1回の本殿拝観、冥途のみやげのひとつに加えましょう。

泊まりは「海に湯が沸く 皆生温泉!」なんともボキャ貧のキャッチコピーだが、
お値段は一流だヨ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大慈大悲観世音菩薩

2008年05月20日 | 遍路

秩父34観音霊場巡礼シリーズは本日まで…
公家の参詣道:西国33観音、関東武士の信仰:坂東33観音に対して、一般庶民の信仰として開かれた秩父34観音巡礼道、始まりは遠く室町時代:1234年甲午だと伝えられます。少し上手く出来すぎていますが、午年生まれとしては信じたいですね!

写真の通りの秩父地方、のどかな盆地に花が咲き乱れ、古に生活を支えた“かいこ棚”があちこちに残り、石灰岩採掘で無残に歪められた聖山:武甲山。
延べ5日間の滞在であわただしく歩き巡礼を終え、緑滴る秩父にお別れをしました。

秩父34観音宗派別は
 曹洞宗:20カ寺、臨済宗南禅寺派:8カ寺、臨済宗建長寺派:3カ寺、
 
真言宗豊山派:3カ寺です。

“大慈大悲観世音菩薩”心で密かに唱えました。 
                              合唱  

                                                                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼下に結願の札所が…

2008年05月17日 | 遍路

秩父34番札所:水潜寺は今眼下にあり…四国88箇所遍路の結願寺:大窪寺も“胎蔵峰”を越えて、転げ落ちるような急坂を下ったところにありますが、ここ秩父もよく似たロケーション、33番~34番への歩き遍路道は、巡礼道随一の難所“札立峠”を越えて、足が伸びきる寸前の時水潜寺が眼下に姿を現す。まさに感動の一瞬!!

江戸期。飢饉に苦しんだ農民が、雨乞いの祈祷の為の札を立てたところから命名されたと言われる“札立峠” 秩父遍路道の代表が最後の段階で姿を現し、故事に心を打たれた巡礼が、
我知らず滂沱の涙を流す結願の札所なのです。

山を下りきって参詣するお寺は不思議に心を打たれます。何故なのでしょうか?

あれから1週間、髪がまばらに伸びてきました。  

                               合掌

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町中の巡礼道

2008年05月16日 | 遍路
秩父市は埼玉県西部に位置する盆地の町、高層ビルもなく落ち着いた風情に満ちている。
観音霊場の多く(30札所)が市中と市街地周辺に存在しており、巡礼は市中にベースキャンプ(ホテル泊まり)を置いて、巡拝グッツのみ持って軽装でお参り出来る。
5/5~9日は晴天で気温も20度程度で快適、実質4日間で全工程100キロの巡礼を終えた。1日25キロの歩きで険しい山道も無く、老若男女誰もが楽しめる?遍路道である。

秩父市中の遍路道に江戸時代の風情を感ずることは難しいが、それでも短い距離で数箇所「のどかな遍路道」が残されている。
役務を馬に頼った様で、西国街道沿いではめったに見られない「馬頭観音碑」が、遍路道脇に多く見られる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花遍路

2008年05月15日 | 遍路
生来無骨な男ですが、それでも美しいものには一人前に心惹かれます。
歩き遍路は、日頃使わない筋肉を酷使した上、持久力も試されるため、見た目よりもハードな行いです。さらに連日20キロ以上歩いて、一部山道もある遍路旅は結構ストレスも溜まります。

そんな訳で気候が良くて、路傍に花が一杯咲き乱れる春は、絶好の遍路シーズンとなります。
花遍路と言われる由縁でしょう?

ここ秩父はすばらしい花の季節を迎えていました。札所12番:野坂寺さんの藤の花見事でしょう。お茶のお接待も戴き、秩父で5本の指に入る感動のお寺でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父の霊山

2008年05月14日 | 遍路
秩父は写真の武甲山が聖なる山。霊場のあらゆる場所から仰ぎ見る事が出来る。しかしながらある企業の経営の為、山肌は無残にも大きく抉り取られ原型をとどめていない。
あらゆるシャッターチャンスを捉えて、懸命に美し~い姿を追い求めた結果がこの1枚。
彩の国の山奥:秩父盆地に残る34観音霊場の遍路道。聖山は形を変えても、里人の信仰心と素朴な自然は随所に残っています。

秩父きっての美味しい地酒は、聖なる山にちなんで付けられた清酒“武甲”に限ります。滞在中堪能しました。

とは言いながら、昨夜は鹿児島の“芋焼酎”で同輩達と怪気炎を上げていたのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする