もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

紅葉

2010年10月29日 | 閑谷学校
 連れ合い慰安旅行の途次、ホームグランドの閑谷学校を訪ねる。
紅葉たよりでは、閑谷学校:色付き始めるの報。

今年は久し振りに、ライトアップされた紅葉を収めたくて、真っ盛りジャストに出掛けるつもりでいたが、前後の日程が次第に埋まってしまい、遂に11/5~6両日に限定されてしまった。
こうなれば、何が何でもこの日に紅葉してくれなくっちゃ!

10/29現在の色もようをご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問者

2010年10月27日 | 持芳庭
 空気が凛と引き締まった朝の“持芳庭”にかわいい訪問者が
最近散発的に姿を見せていたが、今日は番い?でしばし滞在、あわてて朝食の箸を置きカメラに持ち替えて狙う。

美しい声音と共に、目を縁取る白のリングが愛らしい。
手違いで?選定の為されなかった我が庭ながら、訪問者は一向意に介さないで飛び回る。

本日より3日間は例によって、連れ合い殿に謝意を表す旅に出ます。
昨日の記事と繋がっていることは言ううまでもありませんヨ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百名城認定者

2010年10月26日 | 歴史探歩
 2007年9月9日、地元は毛利元就の居城:郡山城を皮切りに“日本城郭協会”認定の“日本100名城スタンプラリー”に挑戦、2010年8月31日、北海道は最果ての地、根室半島チャシ跡群:オンネモトチャシを訪れ、見事結願を果した。

JRは青春18きっぷを中心に利用日限定のフリーパスを活用、航空便は早期早割の特別プランを駆使して何とか路銀を調達し、やっとの思いで達成した。

体力問題が終始付いて回った“四国遍路”に対し、路銀調達に苦労した結果、家庭内地位の低下を余儀なくされた“日本100名城スタンプラリー”でした。

2010年10月25日“日本城郭協会”の認定番号は136番目:ナントきっちりブタでした。めでたし!めでたし!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は禎子さんの命日

2010年10月25日 | ボランティア
 報道で知っただけなので間違っていたらごめんなさい。
今日は広島平和公園に訪れる多くの方はご存知、折鶴の少女“佐々木禎子さん”の命日。

原爆の子の像:のモデルとなった彼女。この碑には、全国から多くの少年少女が慰霊に訪れる。

広島市民球場の跡地に折鶴広場を設けようとしているのは、この事に起因している。

広島で観光ガイドを続ける私達、広島のボランティアガイドは、この日定例の月例会。
少し前の少年少女たち(会員)は、会の運営を巡って、侃々諤々の熱い論争を繰り広げていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの…

2010年10月24日 | ボランティア
 久し振りのスポーツボランティアはサンフレッチェVS湘南ベルマーレのJリーグ戦。
朝から小雨のショボ降る広島ビックアーチは、お客様の出足が鈍く、予定の観客動員はならなかった。

どうもサンフレは天候に恵まれない事が多く、今一意気が上がらないのが泣き所。

ナビスコ杯は決勝進出で、相手はあの駒野選手が在籍する磐田との決戦! 遠慮することなくノックアウトしてもらいたいものだ!

リーグ戦は中位に低迷? 陥落圏外にに位置しており、これはこれで健闘しているのかな?
いや、こんな事を云っていると、サポーターにドヤサレソウ。

今日は、格下:湘南ベルマーレを3対0で撃破! ヤレヤレ

ボラ活動中、終始雨に打たれてのポジション。年寄りにはきつかったです。

午後からのキックオッフなのに早朝9:30集合、本当にサッカーファンの出足は早いのです。

その前に、国宝不動院にお参りしてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光ボラ

2010年10月22日 | ボランティア
 今週は一貫して“観光ボランティア三昧”でありました。
広島を訪れるお客様に精一杯、おもてなしの心で接する毎日でありました。

人間の感情は面白いもので、愉快なお客様と接していれば、自分の心も加速度的にハイに向かうし、逆であれば限りなく沈んでいくものだと、改めて感じたものです。

広島を訪れるお客様の感想は、総じて「綺麗な町ですね」ですがどうなんでしょう? 町には多くのお年寄りの方が、ゴミ拾いをしている姿が散見されます。
これでよいのでしょうか?

今月も閑谷学校のおもてなしをどうぞ! 間も無く閑谷に紅葉の喧騒が始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の付け処

2010年10月21日 | 歴史探歩
 これも竹原へガイドの研修に出かけた時の一景!

最近はデジカメ普及のお陰で、何枚でも気軽に写真が写せるのがうれしい。
しかし、そのせいで後の整理保存に、追われまくる事に相成る。

商家が保存されている竹原では、華やかなものを求めても叶えられないが、意外なものはそこ此処に潜んでいるもの…

多分これも、数ある格子の一種と思うが、何となく惹かれるものがあり、シャッターを切った。

製塩が、命を守る基幹産業であった頃の隆盛振りを、垣間見た気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイド

2010年10月19日 | ボランティア
 観光ガイドの研修があった翌日にガイドを実践する、まことにガイドの鑑と思える行動を即実行。
現実に、オイラ以外にも多くの人が実行していました。

広島平和公園は今、まさに秋の修学旅行ラッシュの状況を呈しています。

何かと地盤沈下ばかりが話題になる広島、根本原因は広島人の引っ込み勝ちな性格に起因しているのではないでしょうか?

自信を持って、広島の価値を際立たせて行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光ボラ仲間と研修

2010年10月19日 | ボランティア
 秋晴れの好天が続く毎日、本当にアウトドアー日和。
みなさん!美味しい空気を腹いっぱい吸うだけで、この世の幸せを感じることが出来ますヨ

10/18日は、日頃広島市の観光ボランティアとして、仲良く(いがみ合って)活動している仲間と一緒
今回は“安芸の小京都”と自賛している、竹原市を訪ねる。
竹原市は、広島県で最も気候温暖の地と云われている。
 すなわち、夏は涼しく!冬は暖かい!と云うことですヨ

例によって、江戸時代に製塩業で栄えた古い町並みの散策を…

今回初めて気が付いた、商家に掛けられていた“変わり懸魚”をどうぞ!

なんという名称の懸魚か、御存知の方は教えてタモレ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑谷の季節が

2010年10月17日 | ボランティア
 今日はスケジュールの谷間を縫って、備前焼祭りとタイアップ中の閑谷に出掛ける。

予想を上回る人出に、ちょっとばかり感激! これは気合を入れなくては!

今年の“楷の木”の紅葉は期待出来そう。その心は?
①この時期葉っぱが豊富で、樹勢が事の他良好
②実がほとんど残っていない
③既に一部の葉から紅葉が始まっている。

昼の青空に映えるダイナミックな紅葉と、ライトアップ時の華やかさは必見ですぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が…

2010年10月16日 | ボランティア

 今年もやっと秋の気配が、そこここに感じられます。

この処の本業、観光ボランティアの活動中に見掛けた、秋らしい一駒をどうぞ!

『蚊帳の中から華を見る  咲いて儚い酔芙蓉』 石川さゆりが熱唱します!

観光ガイドのホームグランドに美しい華が咲きました。
本当はすでに時期外れの筈ですが、今年は全国的に異常な夏のせいで…

時間と共に、ほんのりと色香が漂う、儚さが日本人好みの風情がある花ではないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア活動の副産物

2010年10月15日 | ボランティア
 ボランティア活動の場では、小学生や幼稚園児などと触れ合う機会がある。
従前のオイラは、子供、特に幼児との付き合いなど、まっぴら御免であったが…

最近は、孫との関わりなどもあって、かなり子供たちと自然に振舞えるようになってきている。

某日某所における幼児とのふれあいの場。子供さんたちは塗り絵を楽しんでいるところです。

百名城廻りの最終版、99番目の松前城で出会った、多治見市のMさんから、うれしいメールを戴きました。
お元気そうで何よりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国か?

2010年10月14日 | 歴史探歩

 上三田(安佐北区)探索の折見つけた!その二

地区内を流れる清流三篠川、岩場を滝の様相を見せる激流あり、澱んだ淵ありで、往時の船便を大変悩ませたと思われる光景が、随所に見られ、中々趣のある処。

江戸時代の街道と思われる旧道を辿っていると、川中の岩石になにやら落書きめいたものを発見。

某商い店の看板だったらしいが、隣国の光景が連想されて、やや興ざめであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝い事

2010年10月11日 | Weblog
今日は姪の結婚式なので、これから名古屋に向かいます。だいぶ年を喰ったてきたので、このような機会もめっきり少なくなっている。だいぶ先が見えてきたかな? 旅先でちょっと弱気なオイラでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電線マン

2010年10月09日 | Weblog

 以前関東方面を旅行中、確か日光近辺で、高圧鉄塔に駕籠をぶら下げて、作業している人を見たことがある。

これは我が家直近の高圧鉄塔にしがみつく?ようにして、作業をしている“電線マン”を発見、あわててシャッターを切ってみた。

原発のデータを記録しなかったり、水力発電のデータを改ざんしたり、兎角お行儀の悪いこの地の電力会社。

わずか一人が電線に取り付いているだけ?とは、何の作業をしているのだろう?
感心したり、内容を疑ってみたり、なんとも不思議な光景でした。

楽しみにしていた孫の運動会が雨で順延になってしまった。9日⇒10日に・・・

明日は結婚式で浜松に帰省するので、残念ながら運動会は来年のお楽しみとなってしまった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする