もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

師匠のお陰です

2009年10月30日 | Weblog
 これまで5年来、もっと前からかな? 先輩から3本立ての鉢植え観賞菊を毎年戴いておりました。それはそれは見事に咲き揃って人の目を引きます。

充分美しさを楽しませていただいた後、正しく花後の処置をすれば翌年も楽しませてくれるはずでしたが、毎年手入れを怠って無残な結果に終わっていました。
先輩(師匠)の志を裏切り続けていたのです。

今年は遅ればせながら先輩の意思を引き継いで、自分でも育ててみようと思い立ったのです。立たない男が思い立つとはどうゆうことでしょう。

中心の白い花は師匠の作品:見事なものです! 取り巻くエンジの鉢が不肖の弟子オイラの作品です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つい眼が…

2009年10月29日 | 歴史探歩
 今年広島を訪れる修学旅行生のスケジュールは、新型インフルエンザの影響で大混乱。10月に入って各地で猛威を振るい始めたインフルエンザは、多くの地域で学級閉鎖する学校が続発、修学旅行の計画順延が数知れず。

10月中止の学校が11月に順延して割り込んでくる為、迎える宿泊施設は大混乱、平日が満杯の為、土・日・祝日に強行する学校が大幅に増えた。
伴って、末端組織の観光ボランティアガイドにも、休日の出動要請が頻発し、休みなしの強行日程の連発となっている。

年寄りガイドたちが3回/日の案内をこなすシーンも枚挙に暇なし、チョットしたパニック状態。
へそ曲がりのオイラもオイラなりに奮戦! 毎日御精勤の事と相成った今日この頃である。

最近「某小雑誌」にコラム?を連載しているので、あさましくも路傍にある珍しい物体を求めて、キョロキョロ…
コイツもその一物であります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これなぁ~んだ

2009年10月25日 | 落合郷土史
10/24日は地元公民館主催の歴史探訪、今回はあまりにも有名な?「二葉の里」の一部地域を巡る。

我が落合郷土史研究会はこの行事を例年サポートしているので、一員として渋々参加する。
この時期は一杯魅力的な行事が計画されており、休日は体を引き裂いても参画したい行事が…

目的意識を持たずに参加しているため案内者の説明を聴かず、足は自然にあらぬ方向に向いてしまう。
まったく我ながら困った性格である。

何の解説も無く素通りしてしまった場所に、ちょっと気を引く石組みを発見、早速シャッターを切った。
何でございましょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地底の滝

2009年10月24日 | Weblog
夕日の美しい宿で一泊の帰途、とあるレジャー施設に立ち寄った。紅葉には少し早いこの時期、マイナーな場所でであることは承知で訪ねてみた。

戦前は銀や銅の鉱山として採掘され、引き続いてタングステンの鉱屈として多くの人が従事していたと云う。
現在はもちろん廃坑、地下の坑道が整備され常温のパラダイス(常に15℃位)として、顧客に提供されている。

期待していなっかっただけに、写真の景色には思わず「うわっー」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの本業?

2009年10月23日 | ボランティア
 サンデー毎日:年金生活者に本業はないだろう。修学旅行シーズンのこの時期はやはり、観光ボランティアガイドでしょう。

今日もマスクをした小中学生を相手に、一生懸命広島平和公園内の碑巡り案内をする。何時も思うことだが、引率の先生がしっかりしている学校は、生徒たちの反応も素晴らしい。
岡山県玉野市の中学校を午前中、大阪府岸和田市の小学校は午後ガイド、どちらの子供たちも本当に素直、気持ち良く案内出来た。
こんなことは久し振りだ! 気持良い汗をかいた。

某所にあった「地下洞窟内の滝」手持ちにカメラの性能では、本当の素晴らしさを撮る事は出来なかったが、これは一見の価値があるよ!
ヒントは広島から近場:山口県です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日が美しい

2009年10月22日 | Weblog
少しご無沙汰致しました。このような時は大旨家庭サービスタイムとなっています。前回台風19号の到来予想によって、訪問予定地直撃の予報でしたので日延べしていました。

目的地は高い橋を渡る島にあるのです。橋上でひと吹きされればたちまちあの世行きでしょう。
おしくもない命ですがやっぱり…今日は本当の秋晴れでした。

部屋から望む夕日、カメラではこれが精一杯ですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことして

2009年10月19日 | ボランティア
広島市の観光ガイドは圧倒的に広島平和公園が多い。修学旅行に加え最近はツァー旅行者も目に見えて増えてきた。
広島や長崎発の核廃絶運動が認識され、オバマアメリカ大統領の核軍縮への取り組みが世界的に注目されてきたのだろうか?

そんな折ガイド中にに見られた写真の1シーン、どう思われますか?ここは原爆で亡くなられた引き取り手のない人方の遺骨を納めた「原爆死没者供養塔」
お墓に相当する場所なのに…

ここから肥料を施せば効率が良いのはわかるが、ちょっと無神経ではないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の職場から2

2009年10月18日 | ボランティア
 10/17日はJリーグ 対ガンバ大阪のサポートボランティア。
今シーズンは夏場からグングン調子を上げて上位に喰らい付き、例年この時期になると心配するJ2への陥落はまったく心配なく、むしろあわよくばの期待も膨らんだが…
ここ数戦は勝ち星に恵まれず頭打ちの状況。

この日は関西の強敵:ガンバ大阪をホームグランド「広島ビッグアーチ」に迎え撃つ。
前半は一方的に相手を押し込み2対0と勝利確実と思わせた。
22、180人と大台乗せの大観衆(サンフレの試合で2万人越えは珍しい)も沸いたのだが…

私たちボランティアもこの観客数になると、3時間半立ちっ放しで入場口業務に当たる事になる。
「いらっしゃいませ! こんにちわ! ありがとうございます!」の声掛けも、3時間半連続するのですぞ!

私たちの控え室から見るピッチはこのような感じです。夕立のような雨が一瞬通り過ぎた後…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ新監督誕生

2009年10月16日 | ボランティア

 今年は190万人弱のファンが新球場に詰めかけたが、成績はここ数年と変わらず定位置5位に納まった。まことに座りがよさそう。

ここに至って野村新監督の誕生、ヘッド兼投手コーチは大野だとか、内田打撃コーチはどうなるのかな?
日本野球界全体で高い評価を得ている人なので、失うことになると暗雲が漂うと思うが…

日本人の感情として、人事には生臭い人間関係がつきもので心配です。

来年も超満員で熱気が充満するスタジアムを再現しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の活動

2009年10月15日 | 落合郷土史
中途半端な立場で色々な組織に籍を置いているが、地元の歴史愛好家の集まりが「落合郷土史研究会」 月例会での情報交換を主体に、年9回の歴史探歩やオプションで歴史講座などにも出掛けている。

結構ゆるい縛りであるが一つのハードルとして、毎年一回機関紙「甲申(きのえさる年の発刊)」の発行がある。
会員全員が必ず投稿し、会員全員で責任を持って完売することにしている。結構楽しみであり苦しみでもある。

本年も機関紙「甲申第6集」の編集時期が近付いた。来年2月末には目出度く刊行するはず、その節はよろしく…
昨日例会で確認を済ませました。

美しい水辺の景観、広島が最も美しく映るところ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島五輪

2009年10月14日 | Weblog
2016年東京オリンピック招致が失敗に終わると、報道機関各社は一斉に石原慎太郎東京都知事批判を展開した。
常に傲慢不遜な態度を取ってきた都知事だけに、一片の同情もわかないが、それにしても手の平を返したような報道は聞くに堪えない。

ここにタイミング良く広島市の秋葉市長が“広島五輪”開催を検討するとブチ挙げた。石原知事バッシングの“負の報道”は一瞬にして吹き飛び、広島・長崎五輪の開催可否論議に一新された。
びっくりしたが明るい話題は大歓迎!

核廃絶の地道な活動と、広島五輪招致という華やかな運動の対比は、全く違和感なく私たち広島市民には受け入れられる。
ちょっと目が離せない事態が続くと思う。楽しみだ!

10月からNHKの放送モニターを始めた。半年間色々な報道をモニターの目で観察してみよう。
これまで興味のなかった番組も結構楽しめることに驚いている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待が膨らむ

2009年10月13日 | 持芳庭
しばし情報提供を控えざるをえなかった我が家の観賞菊の成り行き。台風の影響も受けず、ようやく蕾も膨らんで今年は期待できるかも…

毎年先輩から“三本仕立ての完成品”を戴いており、花後の手当てをまじめにやれば、翌年も“花開く”と云われながら、未だ実現していない。
今年は、手引書による平均の生育状態から、2週間遅れ位のペースでここまで来ている。

見事大輪が咲くかな??? 本日写真の状態です!!!

「郷土史紀行59号」本屋の店頭に積まれています。(少しオーバーかな?) いつもながらの拙文ですが…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市観光ボランティア

2009年10月12日 | ボランティア
Jリーグ所属のサンフレッチェ広島やプロ野球広島東洋カープのサポートボランティアは、おらが地区の代表として、自然に応援にも力が入ります。
さらに、どちらも財政が苦しいことは共通しており、末永く存続出来る願いも込めて弱小チームを、せつなく!くるしく!一縷の願い(優勝への)を込めて活動中

広島の観光案内は、特定の営利団体ではない行政のサポートであり、地域の文化振興の一翼を担う活動として、自身最も力を注いできたところです。大げさに云えば、日本全国の老若男女との触れ合いの場ともなっており元気の源かと…
 以前から本欄で触れていますように、所属する団体の人間関係では、些か苦労をしていますが、雑念に捉われることなく自然体で続けていこうかと考えています。

本年カープの最終戦VS巨人:緒方選手の引退記念試合、オイラの活動ポジションから見た「超満員のスタンド」風景!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又一人…

2009年10月10日 | Weblog
10/10日は昔は体育の日で晴れの特異日、毎年快晴が約束されるほどで、本日もまさに快晴。

写真のカープ戦士が又一人現役を引退した。ローカル球団の位置に長く甘んじるカープ、この中では最後の全国区選手:緒方幸市。

本日の最終打席で、走・攻・守3拍子が売り物の選手らしく、3塁打でヘッドスライディング、有終の美を飾った。

オイラも今年最後のカープボランティア、まったく仕事することなく終了した。ほんと今日は何もしませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープは終わった

2009年10月09日 | ボランティア

今年もそれなりに楽しませてくれた広島カープ、先日の横浜戦でクライマックスシリーズ進出の夢が断たれ、今シーズンは実質的に終わりました。

マーティー・ブラウン監督の退任も決定的です。来季は何方が監督に就任するのでしょうか? いずれにしてももう少し補強や年棒にお金を使わないと、何時までも今一歩の域を出ないと思いますが…

今年はボランティア活動で11試合、シニア会員としてかんせんに8試合の合計19試合に関わりました。

ご褒美として戴いたのが、写真の選手のサイン色紙です。

明日、最終戦:巨人戦に最後のボランティア活動をします。雨のための予備日ですが、緒方孝市選手の引退試合とあって、超満員が予測されます。ブラボ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする