もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

嬉しかった贈り物

2023年02月07日 | Weblog

お正月早々、大箱の「ゆうパック」が我が家に届いた。

 

はやる心を抑えて開封すると、中に巨大なコヤツがいっぱい詰まっていた。
贈ってくださったのは中学時代の同級生で、自家栽培のものだとか・・・
ありがとう! 感謝感激! 月並みだけど心からのお礼だ!

お礼がてら何と言う果物?と尋ねると、「大橘」という名前だと言う。
確かこれと似たものを「歩き遍路」の途次、高知辺りでお接待に預かった記憶が蘇った。
「土佐文旦」と言うもので、疲れた体にはずっしりと重たかった。

 

この果物は表面の皮が7~8ミリ位と厚く、剥くのに一苦労する。
そこで写真の「皮むき」が大活躍、小鳥のくちばし状の先端で、外皮に切れ目を入れると、さしもの厚皮も簡単に剥くことが出来る。

 

続いてV字状に切れ込みのあるこの器具は、右端に刃物が埋め込まれており、中袋に切れ目入れくことが出来る。

 

中袋の下端をV字状の切れ目に入れて、左から右へスライドさせれば一瞬で切れ目が出来る。
簡単な治具だけれど、大変な優れものである。

「大橘=土佐文旦」は荷重が滴るほどではなく、かといってパサパサでもなく、程良く水分を含んでいて大変美味しい。

四国遍路は平成16年、18年、23年と三度全行程歩いてお参りした。
「当時は元気だったなぁ」と、しみじみ思う今日この頃である。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな音楽会

2023年02月05日 | Weblog

準地元の公民館で行われた音楽会。

高陽とは広島市に合併する前の町名:高陽町から…
現在は住所名からは消えてしまい、俗称となっている。

 

開園15分前の会場、6分程度の入りで特等席も空いている。

緞帳の図柄は地元の母なる川:三篠川の春景色。

 

最初の演奏はオカリナのグループ。

 

左端で挨拶するのがピアノ伴奏兼指導者。

上手なおしゃべりで好感が持てた。

 

続いて登場したのは「ギタリーノ」と称するグループと紹介されたがソロ演奏。
ホォークソング全盛時の年代と自己紹介があった。

 

ギタリーノの二人目の演奏者は今風の女性。
少しハスキー気味の低音ボーカルが心地よかった。

 

最後が吹奏楽団6人編成、シックステッドとでも言うのかな?

 

トランペット、テナーサックスにバリトンサックスまで入っている。

 

そしてクラリネットとフルートが二本。
左端がグループリーダー兼司会だった。

楽器が演奏できる人は本当に素晴らしい。このことだけで尊敬してしまう。

 

優れた公民館活動を表彰されたと自慢話が最後にありました。

めでたし! メデタシ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする