もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

満願

2009年03月31日 | Weblog

ああうれしや 病はすたる 身は晴れる 今日の空には 雲ひとつ無し』
“腸から潜血の疑い”と宣告されてから、早二月近くが過ぎようとしている。一部大腸内のポリープを切除したのみで、本日無罪放免となった。

やはり病気の疑いを掛けられるというのは、いかに健康診断で早期発見を目指した結果とはいえ、弱い人間には相当の負担になるものだ。
今回身を持って感じたのはそのことである。

改めて六地蔵に思いを…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの…

2009年03月30日 | 閑谷学校
大腸ポリープ切除後無罪放免まで、残すところ後数日の3/29日、一番のお気に入り活動拠点“閑谷学校”へ向う。
高速道路どこまで行っても1000円、2日目の山陽自動車道は思っていたほどの混雑はなく、予定通り備前インタ^チェンジに到着。でも福山サービスエリアの駐車場は、午前8時30分頃ほぼ一杯の状況だった。

色々な活動を自粛していたが引き篭もり生活もそろそろ限界、各地の花便りに誘われて、一番のお気に入り活動拠点“閑谷学校”へ…
日曜日とあってか、家族連れのお客様が一杯。振り返ってみれば、7年目に入った閑谷のボランティアガイドで、日曜日に活動するのは初めて、お客様が多いのは当たり前か。

たしか4/7日、秋篠宮様が“閑谷学校”にいらっしゃる予定とか、この日頃は桜が満開になっているのかな?

すっかり葉の落ちてしまった秋の主役“楷の木”。でも枝の間から、日頃見えない聖廟が良く見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

条件付

2009年03月26日 | Weblog

3/25日、ご宣託が下された。
検査を一定間隔で継続することを条件に白と判定された。しかしながら禁酒については解禁されず、さらに1週間後が目処だという。
何はともあれ、ブログのタイトルを変更することなく、活動する事は保証されたものと前向きに考える。

息を潜めつつも、次なる予定を着々検討していた。当初の計画は水泡にきっしたが、次善の策を決行したい。
「百名城めぐり」も訪問場所数では過半を超えたが、北陸、信越、東北、北海道など遠隔地がすべて残されており、さらに「竹田城」「観音寺城」「高取城」など険しい山城や、今が旬の「上杉:春日山城」などもまだこれから。
4月になったらさっそく出掛けよう!!

オイラの団地周辺を彩る桜です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の計画

2009年03月20日 | Weblog
各地の桜便りは連日決まり文句で、地球温暖化の為平年より○日早く開花と報じている。何でもかんでも「地球温暖化オンリー」まだ学説が固まったわけでもないのに、本当に日本人は単純。
桜の開花はその地の「標準木」の開花を観察して、宣言しているらしいがなんともアバウトで面白い。

大腸検査後4日目の静養期間中?だがまったく退屈、またぞろ虫が起こってきて早くも次の『百名城めぐり』プランを検討し始めた。
今回は、関東、信越の12城を5日間で計画中。基本はあくまで青春18切符なので、4月10日までに終えないと…

広島市の某所の桜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探歩三昧あやうし

2009年03月19日 | Weblog

精密検査の結果、何がなんだか解からないまま、執行猶予付の判決が下された。内容は2週間の禁酒である。
検査前の話では、内視鏡にてポリープを切除した場合は3日間の禁酒と聞いていたが、なんと5倍の重罪である。トホホ・・・

正式病状は3/24に告げられるようだ。たとえ1日でも刑期が短い判定を期待して、節制を続ける毎日であります。

禁酒4日目の状況
 顔に精気がなく、まるで別人と見えるらしい?(近所のご夫人談)

現在の表紙によく似た花?を町で見かけた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命は如何に?

2009年03月17日 | Weblog
今日はDデーとなるのか? そんなに大それた事ではないのですが、前回の健康診断で“要精検”(やな言葉です)となった腸の検査日となりました。
放蕩三昧(周りの無責任な者たちがその様に言いますが…)の生活を続ける人間が、何時までも何事もなく生きられる保障はないか。

比較的楽観主義者と思っていましたが、意外と小心者だった事が分かりました。早く無罪放免にしてほしい。

先日最後の「ブルートレイン」が廃止になると大騒ぎしていました。現役の頃、出張でよくコイツに載せられていました。
窮屈な三段ベッドに押し込められて、夜通し揺られ、目が覚めれば即仕事、ロマンのかけらも感じなかった「ブルートレイン」。そんなに人気だったんだ。

疾走する『特急あさかぜ』の勇姿???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫色に染まったが…

2009年03月16日 | ボランティア
3/15日、今年もスポーツボランティアの季節が巡ってきました。最初の活動日はサンフレッチェの地元開幕戦、大宮アルジージャ
サポーターは久し振りに?2万人を超えて、
見渡すスタンドは紫一色に染まった。

結果は残念!! 後を引きそうな内容だったが、まっ現時点の実力通りの試合だったってことかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雨じゃ…

2009年03月13日 | Weblog
3日と空けず春の雨…この時期結構雨の日が多くあります。三寒四温とか言って、春を待つ心を慰めるフレーズも、良く聴きますがやっぱり憂鬱です。

ただ探歩三昧族にとってこの時期は、暑からず寒からずの上、虫どもの活動もさほど気にならず、絶好の季節なのです。

今年も何かやりたいな! 気の逸る今日この頃ですが…

少しけなしすぎた熊本城の本丸御殿、ちょっと護摩を擂ってやりかんなによる梁の見事な加工ぶりをごらんください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる石垣

2009年03月12日 | 歴史探歩
春高楼の花の宴 巡る盃影さして “荒城の月”作詞の舞台となった豊後竹田に、壮大な石垣だけが残された『岡城址』

ここには尋ねる度に気に掛かる“石垣(石塀?)”が残されている。くねる登城道に沿って上部をかまぼこ型に削った石垣が大手門近くまで続く。

この形は備前市にある“閑谷学校”の石塀に、まったくの相似形で受け継がれている。両者の間をはっきり結ぶ因果は語られていないが、間違いなくその思想は共通するものだと信じたい。

早春の夕暮れ、我が影を石垣に反映させて写し取った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分は始めて

2009年03月11日 | 歴史探歩
通過するばかりで降りた事のなかった大分駅、大分内府城見学の為始めて土を踏んだ。
この町、アーケード街や歩道は、幅も広くよく清掃されていてとても感じが良いのだが、お城には幻滅。案内標識は皆無と言ってよいほどなく、限られた石垣や櫓なども見学通路が整備されておらず、本丸内は駐車場となっている。

訪れた日は小雨模様で本丸内はドロンコ状態、少ない観光客?を押しのけるように駐車する車が我が物顔で走っていた。

カメラに収める景色もなく仕方なしに“さるのマンホール”を…いまどき猿も例外なく厄介者にされているネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島の姫様

2009年03月09日 | 歴史探歩
広島は城下を開いた毛利氏が10年間足らず、関が原の合戦以後入城した福島氏も19年間で川中島に移封され、以降明治維新まで2百数十年に亘って浅野氏が統治していた。
浅野氏は徳川によって和歌山を追われ広島に押し込められた。外様大名としてひたすら従順に過ごし家督を守ったのだろう。

広島の歴史に浅野氏の功績を称えるものは皆無に近く、歴史を伝えるものも残されていない。
多くの人はこのことを、原爆被害によって灰燼に帰したと言うが本当だろうか?

九州に旅して、浅野の姫様が嫁いでいた場所を知る事が出来た。いずれも輿入れ時に持参したといわれる、女物の駕籠が展示されていた。
双方とも“違い鷹の羽”の紋が記されており、すべてが酷似している。

嫁ぎ先は熊本と宮崎の飫肥である。写真は飫肥の歴史資料館の展示されているも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州の光と陰

2009年03月08日 | 歴史探歩

観光地としての九州はインフラも行き届いており、風景良し! 温泉良し! 人情良し!で、あらゆる面で旅心を満足させてくれる。

そんな中で突如現れた“巨大な近代型廃棄物”これは何でしょうか? ヒントは横柄な態度と不穏当発言が物議を醸す現東京都知事が、運輸大臣時代に怪しげな理由で実験場所を変更してしまった施設???
この男、当時から無駄使いの悪癖はあったみたい。

Jリーグ開幕、J1復帰の我がサンフレッチェは初戦、アウェーながら強豪?横浜マリノスを撃破、快進撃のスタートとなった。
地元開幕は3/15日、スタジアムでお会いしましょう!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるね!JR九州

2009年03月07日 | 歴史探歩

JR九州は、色鮮やかで豊富な種類の車両が縦横に走っています。同時に普通列車のみを乗り継いで行こうとしても、長距離運行の普通列車はほとんどなく、頻繁な乗り継ぎが必要です。
さらに場合によっては特急列車の利用もやむなしとなります。

荒城の月のイメージとなった豊後竹田の“岡城”も九州の内陸にあり、時間の兼ね合いも考慮して、今回は涙を呑んで特急に乗車しました。
青春18の旅では邪道かも…

でもこれがなんと大当たり、乗り合わせた豊肥本線(大分⇔熊本間)九州横断特急の女性の車掌さんはとても魅力的
 ①本来業務である行く先や通過時刻の案内と乗車券の検札を礼儀正しく
 ②これを終えるとブラウス姿に変身し、満面の笑みでワゴンサービス
さながらJALかANAの機内にいるよう、こんな楽しいJRは初体験でした。

写真の女性車掌さんです。是非拡大して(画面を左クリック)ご覧下さい。

これだから一人旅はやめられませんネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百名城

2009年03月06日 | 歴史探歩
今年も早から「百名城めぐり」を始めている。1月に続いて3月も朔日~4日に掛けて九州の残りの城を駆け巡った。
いわずと知れた「青春18切符活用の旅」であります。

連日、携帯電話からの書き込みが言葉足らずで、皆さんには歯がゆい思いをお掛けしたものと思います。携帯で文書を書くのは何時までたっても上達しません。その結果があの体たらくなのです。

熊本城は昨秋、本丸御殿が再建されて多くの観光客を呼び込みたいようですが、なんとも頂けません。襖絵などの模倣に力を入れているようですが…
同じ再建の本丸なら佐賀鍋島藩の方が断然お勧めです。

額縁に飾られた熊本城天守と連結小天守をどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年03月04日 | Weblog
勤皇の志士達を生んだ長州藩の本拠地萩、何故か抜けていた。見れば見るほど山の形が郡山城にそっくり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする