goo blog サービス終了のお知らせ 

あのトマトが今も

2022年11月06日 15時35分22秒 | 大和の四季
夏を楽しませてくれたキュウリとゴーヤはもうとっくに姿を消した。細かく切って「庭ゴミ」で出したのは10月の初めだったような。なのにあのトマト まだ生きてるんですよ。しかもまだまだしっかり実をつけるんです。

             

地面に近い方の太い茎はもう老人を思わせる「枯れ」を見るのですが、先の方の柔らかい茎はまだまだ「若いぞ」を主張して、隣の椿の枝に絡んで伸びてます。トマトってこんな寒くなってもできる野菜だったっけ。むしろ今の方が実着きがいいみたいな・・・。そういう種なのかな。だからまだ頂いてます。お得感バッチリ。
ついでになんですが、実験もやってます。赤みのまったくない緑の実でも「もいで」、ほっとくと赤くなるのか という疑問です。今のところ「もぐのが早すぎると赤くならない」が答えなんです。ちょっと赤みが着いた実はしっかり赤くなるんですがね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミサイル防衛力 国の安保 | トップ | 久しぶりのパイプオルガン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大和の四季」カテゴリの最新記事