goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の党首会談と憲法改正

2006年10月18日 19時33分25秒 | 国を憂う
今7時のニュースをラジオで聞いた。今日党首討論があり、小沢さんが「なぜ今憲法改正が必要なのか?」と聞いた。それに対して安倍さんは「60年前敗戦国として与えられた憲法であり、」「現状と不整合な部分もあるのではないか。」と答えたらしい。
僕は「与えられたものだから」は説明になってないと思う。
それは経緯を言ってるだけで、制定の経緯が憲法のよしあしを決める材料ではないでしょう。
ほんとに議論しなければならないことは後者の「どこが現状と不整合になってるか」であり、そこに焦点をあてた議論をもっとつっこんでほしいと思います。
そうじゃないと、国民には何も理解できず、"何か国会で決まっちゃったよ"になってしまい、それこそ"与えられた憲法"になってしまう危険を思います。
小沢さんにも要求したい。北朝鮮の問題もあるでしょう。でも今日憲法改正を討論の議題とするなら、もっと突っ込んでほしかった。結局、国民にとっては時間の無駄使いになったのではないですか。さては民主党も憲法改正に賛成してるのかな。そうだとすると国民にとってますます危険な状態なのではないだろうか。
この議論から目を離さない僕でいたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天然のマイタケ | トップ | 療養型で安定、でも右下がり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

国を憂う」カテゴリの最新記事