goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県知事 山本 一太 様

2022年09月23日 11時13分59秒 | 国を憂う
政府の「マイナンバーカードの普及促進施策」にいたくお怒りの様子。そのNET記事を拝見しました。
私も同感です。都道府県ごとに促進度合いを成績表にして公開し、競争させ、さらにその成績で補助金、交付金に差をつけようという これほどの愚策(自分が絶対偉い、自分以外は下民、我々が言うことはなんでも聞く そう考えてる)ですからお怒りは十分理解します。
でも一言言わせてください。 貴方がまだ参議院議員で参院の予算委員長を務めてらっしたころのことを想い出してくださいよ。まさに今の政府がやってるような施策を貴方も積極的にお作りになろうとしてましたよね。 そうだ、沖縄問題の特命大臣もやられた。あの頃、辺野古の埋め立ても「沖縄県が受けないなら、交付金を減らすぞ」と動きませんでしたか。
本物の政治家に変身されることを期待しております。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風のために帰って来たみたい | トップ | 朝6時 無風雨無し »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
政府もえげつないことやるなあ (未だマイナンバー抵抗人)
2022-09-24 11:31:42
そりゃ自治体は慌てて、施策を練るなあ。そう来たか、なりふりかまわず、やりたいことをやるのは、プーチンだけにしてほしい。
返信する
Unknown ()
2022-09-24 14:47:16
未だマイナンバー抵抗人さん まずそんな硬くなに抵抗しなくてもいいのでは です。 持ってるぶんには被害は無いわけですし。もった上で、「もっとまともなサービスを」とクレームつけられてもいいんじゃないかと思います。それに申請すると奨励金みたいなのくれるんだから貰っておけば。
さて今回の政府の処置 「ここまで愚かか?」 極まりましたね。山本知事にもそこをよく見ていただいて、自民党を離党される事をお薦めしたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

国を憂う」カテゴリの最新記事