goo blog サービス終了のお知らせ 

大学ラグビー対抗戦を観てきた

2019年09月14日 17時37分14秒 | スポーツ観戦
体を鍛えに通ってるスポーツセンターのグランドで青山学院対帝京大の公式戦をやるという。しかも入場無料でだ。これを見ない「スポーツ観戦派」はいないでしょう。今月からワールドカップも始まる。そこで市が誘致したんだろう。自転車往復で見てきた。

        

戦前の僕の予想は100対0で帝京だったのだが。 今シーズンの成績を事前チェック、2連敗の青山、しかも大差。一方帝京は日体大にしっかり勝ってる。青山のフォワードが前半だけでボロボロにされるを予想してた。これって大方の予想じゃないかな。
ところが、開始5分なんと青山が先にトライ、ゴールも決まって、7-0。 おやおや?
でもそこからは帝京の一方的試合。前半は35-7。 後半は45-0、合計 80-7で帝京の圧勝でした。 まっほぼ予想通り。
座った場所が帝京サイドだったので、岩出監督もお見かけしました。もっと大きい人と想像してたんですが、案外小さい人だったですね。それと、ハーフタイムに帝京のチアダンスグループのショーがあったんですが(青山はなし)、目の前で見られたのが良かったですね。もう一つ、「追っかけさんだな」と思うおじいさん連中が大勢たむろってました。自分達の資料を回し読みしながら。こういうグループがあるんだ。いいね、か 凄いね だね。
生はスピード感が違うね。「おっ行った! あぁやって抜くか?」って感動がありました。残念なのは「再生」が無い事。もう1回じっくり研究しながらの復習ができないんですね。オリンピックもそうだろうけど、TVだから楽しめる世界も十分あるんじゃないの。

さて明日は朝からMGCをじっくり楽しみますよ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涼しくなった | トップ | MGCを満喫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぶつかり合う体と体 (kanou37)
2019-09-15 03:33:35
10代もいいけど、20代が一番いいのかね。見るのには。30代だと、やはりかげりが見えるのかね? 個人差はあるだろうけど。自分は環境的に、あまり戸外でスポーツを見れることはないけれど、刺激にはなると思えます。こんな奴に組み付かれたら、ほどけないな、とか、肘当てくらったら、伸びてしまうなとか、人の体と、その動きは、見ていて楽しいね。テレビではなかなか見れないものね。もちろん、チアーもあった方がいいね。柔道とか空手は道着つけているから、やはり、ボクシングとか、ムエタイあたりを見に行きたいね。検索してみるか。20代の体は、男女ともに、よし。刺激は大切だね。
返信する
どの刺激? ()
2019-09-15 07:39:50
kanou37君 おはよう。 おいおい、どの刺激が中心なの? 「20代の体は、男女ともに」と書かれると、「そっちか?」と推測しちゃうんだけど。
それでもいいか、脳に刺激 これ我々に一番大事なことだから。
でもラグビーの選手って「デカイ」な。 どうやったらあんな体になるんだ? です。 食えばなるんじゃないね。食って鍛えるじゃないと・・・。まっ凄いは。あの体 老化してきて全てが縮んだ時どんなブヨブヨになるのかな? 想像できん。 ちょっと美しくはないぜ。
ともかく、いい刺激でした。 これからMGC、これまたいい刺激。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スポーツ観戦」カテゴリの最新記事