goo blog サービス終了のお知らせ 

明日の夜まで聞けます。

2024年01月08日 19時17分44秒 | 国を憂う
山崎マリさんと松岡正剛さんの対談放送。
今の政治家も経団連も見てる世界が狭いんじゃないか。
予定調和を良し としてる日本社会じゃないか。
日本は過去を融合することを良しとしない。それが寛容を産まないし、多様性国民になれない。
教育がそれを育んでないのか?
山崎さんは「推し」なんですが、松岡さんもすごい人ですね。探ってみたい人。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新春の白州 | トップ | このままでは貧乏国民になるぞ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラジラル!!! (でん)
2024-01-10 08:28:06
公開が終了しました!
と、表示されます。何時のどの番組かわかりますか?
返信する
それは残念 ()
2024-01-10 08:45:17
でんさん おはようございます。それは残念でした。昨日の夜11時頃まで再生可だったはずですが。
放送は1月2日の夜9時からと10時からの2放送。対談相手が違った。特に良かったのは後半の松岡正剛さんとのもの。これからの世界、日本を考えるにいい示唆をくれてました。要するに、日本今のままじゃ貧弱な国、国民になると断言してました。
なんとか聞けるといいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

国を憂う」カテゴリの最新記事