goo blog サービス終了のお知らせ 

朝日新聞朝刊から

2016年01月20日 13時32分51秒 | 国を憂う
「裕福な62人の冨 = 恵まれない36億人分」

国際NGOのとある組織が調査結果を報告した。世界中の人達72億人を経済的に恵まれてる順に並べて、恵まれてない方の半分36億の資産総額が恵まれてる人の上位から何人分に相当するかを調査した。

  2010年  388人分に相当した。
  2014年   80人分に相当した。
  2015年   62人分に相当した。

2015年の上位62人の資産合計は206兆円(平均3兆円強)、恵まれない36億人の平均は6万円弱。

このNGOはこう分析してる。
 「賃金など労働への対価支払いより、株式配当など資本投資への還元が手厚くされていることなどがある。」

ピケティーさんも同じことを言ってた。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予報通り降った | トップ | 今日は1日スポーツ観戦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
偉い!読んだんですか (sky)
2016-01-20 20:10:02
金持ちはさらに金持ちに、貧乏人はさらに貧乏人に。ピケティ様、「そんなのあなたに言われなくても、何十年も前から知ってましたよ」てな、調子で彼の本読まなかったです。最後まで読んだ方、尊敬に値します。数式であらわされていたような記憶アリ。○>□
額に汗して働くより、マネーゲームが優先されるなんて許せない、社会の病理ですね。
返信する
いつ限界が? ()
2016-01-21 08:17:13
skyさん 今日は出かける。簡単に。
長い時間を振り返って見た時見えて来ることがある。ここにあげた数字もその一端。
向ってる方向がおかしいのは間違いない。早期発見で治療するか、ステージ5で死を待つだけになるか。
世の中あらゆる場面でこういう事態ばかり。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

国を憂う」カテゴリの最新記事