こんなごまかしに怒りを感じない日本人がいるのだろうか。
もう正義も人情も理もなにもない、ただ「権力」が横行してるだけ。こんな母国が悲しい。
1月前に「きちんと説明してくれれば払う」と書いた石油税が何の説明もないまま復活した。
そして今は1月前よりもっと状況が悪い。
「来年から一般財源化する」と約束(?)しておいての復活だ。税の徴収が復活したとたんにこんどは13日に向こう10年間の道路特定財源化をも決定しようとしてる。おいおいそこまで国民を馬鹿にするのか。「何とかしてよ」と頼む気にもなれない。
末期症状の与党の中ではいろんな思惑がうごめいているのだろう。そんなあんた達の都合なんて聞きたくも、考えたくもない。国民から信託される者として一刻も早く新たな信託を受けてもらいたい。
こんな国会しか作れない国民の1人として悲しみと怒りを感じながら。
もう正義も人情も理もなにもない、ただ「権力」が横行してるだけ。こんな母国が悲しい。
1月前に「きちんと説明してくれれば払う」と書いた石油税が何の説明もないまま復活した。
そして今は1月前よりもっと状況が悪い。
「来年から一般財源化する」と約束(?)しておいての復活だ。税の徴収が復活したとたんにこんどは13日に向こう10年間の道路特定財源化をも決定しようとしてる。おいおいそこまで国民を馬鹿にするのか。「何とかしてよ」と頼む気にもなれない。
末期症状の与党の中ではいろんな思惑がうごめいているのだろう。そんなあんた達の都合なんて聞きたくも、考えたくもない。国民から信託される者として一刻も早く新たな信託を受けてもらいたい。
こんな国会しか作れない国民の1人として悲しみと怒りを感じながら。
暫定税率という中途半端を30年以上も続ける愚策。
いつまで続ける気なのだろうか。
何年後に廃止するとは言えないのかね。
道路特定財源を廃止して来年度から一般財源化する?と福田さんは言ったけどそうすると暫定税率は今年限りなのだろうか。
それとも小泉さんのように「この程度の公約違反はたいしたことないよ」と言ってほおかむりを決め込むか。
あまり期待はしないけれど一般財源化の議論を見守りましょう。
夕方神奈川から帰ってきました。明日からGW後半戦です。前半は売れなかったな~。その分を後半で取り戻さねば。
ガソリンが値上がりして、客足も遠くなるかな。観光地の客商売はそんな社会の波を直接感じることができます。
店の売上が どこじゃないよな。こんなに時代遅れの政治がまかり通る国(だまされる国民が悪いのだが)が寂しい。こんなレベルだから何やってもまともな結論、解決を見ないのはあたりまえ。高齢化社会対応もだめ、年金もだめ、格差社会対応もだめ、教育もだめ 光の見えない社会でどうしろって言うんだ。ますます自分さえよけりゃいい世界に逃げ込む国民が増えてきて、恐ろしい犯罪も増えていくんだろう。
いやだいやだ。