goo blog サービス終了のお知らせ 

米大統領の権力

2017年01月11日 09時54分16秒 | つれづれなるままに
「えっ、こんなに強大なの?」が印象。 
トランプさんが吠えると世界中の名だたる車メーカーが「貢物」を用意して、「殿、これでお怒りを鎮めていただいて・・・」と手揉みしてる図を見てるような。(「越後屋お前も悪よの~」と同じ)
世界No1のトヨタもメキシコ工場は「既にできあがってる計画。今更変更はしない。」と突っぱねて、「いいぞいいぞ、その調子で行ってよ。ぶれるな!」と思ってたら「米国に1兆2千億の新規投資をやります」だって。
米大統領の権力を改めて思い知らされてる気分です。こんなに凄かったんだ。オバマさんの8年ではそんな強権を思ったことなかったのだが、その点では穏健な大統領だったということなんでしょうか。
さてさて、今後どうなっていくのやら。おもしろいような、おそろしいような。「過度な変化は世が受け付けない」が自論。その意味ではトランプさんが今言ってる(ツイってる)事を実行に移そうとした時大きな軋轢を生ずると推測してるが。適当に妥協した政策にならざるをえないんじゃないですか。
まっ拙速な応答は無用なのでは。ゆっくり様子見てから対応するのが賢明とみてるのだが。
「結局長続きしない」が僕の見方。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の白州は本物 | トップ | 保証期間1年 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
先行き不透明なるもある意味面白い人 (sky)
2017-01-11 14:13:17
なんて言ってられないけれど、自国の財界の車会社にも外国に工場を造るな、国内の雇用を確保しろと、言ってのけるのは、財界の番頭みたいなある国のある人とは大違いですね。ここら辺で一部の人たちに人気があるのかな。でも、やんちゃ坊主みたいなところもるしね、彼がつぶやくと、日本や世界が風邪を引いたり、肺炎にならないように祈るだけですね。
返信する
荒波は覚悟cでしょう ()
2017-01-11 18:17:22
skyさん 先でどうなるかは不明。でもあそこまで公言しちゃってるからなにかやるだろうね。どれだけの範囲でやるかじゃないだろうか。そこで利口な大統領に衣装を着るんですよ。1割強気、9割妥協。
そこの分別ができないとしたら恐慌だね。1929年から90年か。 うん、いいサイクルかもな。
でも凄いな。あの権力。あれを手にしたら「我を忘れる」ぜ、「可哀そう」とも思うけど。
こんな荒波が押し寄せてくる。「日本」の確立」が必須。その点では「ごまかし」がきかない時代に入ってきたんだろうな。ここは実にいいことだと楽しみ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事