goo blog サービス終了のお知らせ 

神は聞き届けてくれなかった

2019年10月12日 08時43分45秒 | 大和の四季
結局まともにうちの上を台風19号の中心が通過していくと決まったようだ。神は願いを聞き届けてくれなかった。
土曜日朝9時 雨は早朝から止むことなく降ってるが、風はまだ無い。今夜半まで15時間をしのげば山を越すだろう。15時間か、長いな。やることがないから、悩んで心配して。何かに没頭しちゃうのがいいんだが、暗い家の中じゃね。

ご近所もひっそりとしてる。県道の交通量も明らかに少ない。電車も運休してるんだろう、通行音が聞こえない。世の中全体が逼塞して、「災いの通過」を静かに願ってる風。
かみさんが昨日町にでたついでに「何か防災に役立つ物」と思って、お店を覗いたらしい。「こんな物を用意しておくといい」とさかんに報道される物(卓上コンロのガスボンベ、乾電池等)は売り切れた。さらにレジには長い列。明らかに「防災」を思わせる品物を皆さん買い込んでるようだったと見てきた。ひと月前の千葉が相当効いてるようだ。「備えあれば憂い無し」って言うからな。

15時間 この古い家 強風に耐えてくれますように。 それと少しでも弱くなってよ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪い方向だ | トップ | 16時 まだ無風に近い »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
えらい目に合った! (でん)
2019-10-12 09:27:25
10日軽井沢でコンサート!11日長野の東山魁夷美術館!まではなんとか良かった!12日の高橋節郎美術館に行くために松本に行こうと長野駅に行くと黒山の人だかり!テレビ局2局、朝日新聞の記者!これからどうするのか取材している!12日はJRは朝一の特急だけ運転してそれ以降は運休とのこと!取りあえず2時間並んで八王子までの特急を確保!なんとか昨晩帰りました!台風が来るのは分かっていましたが、12日の夜と甘く見ていてくたくたになりました。
今日は自宅で台風が過ぎるのを見守ることになりました!
返信する
おやおや 災難 ()
2019-10-12 11:49:30
でんさん それは災難でしたね。 ともかく無事自宅に帰り着いて何よりです。
でもちょっと甘かった? やはり相手が自然ですからね、もうちょっと謙虚さが必要だったかも。
前の15号で「計画運休」が台風対策の一手として社会的認知されましたからね。そうなると今度は「何故事前に運休にしなかった?」と問われるのが怖くなるのが公共でしょう。長野駅構内をあっちにこっちにと走り回るでんさんの姿を想像し、憂鬱な1日の小さい笑みにしてます。
ゆっくり疲れをとってください。熟睡してるうちに疫病神は行き過ぎてるでしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大和の四季」カテゴリの最新記事