goo blog サービス終了のお知らせ 

悪い方向だ

2019年10月11日 06時57分18秒 | 大和の四季
台風19号 予想進路が西寄りになって来てる。これは悪い方向。 大和の西側通過ってことは強風が吹く。15号の千葉だね。さらに白州も風がより強くなる。白州の不安も増す。大和のはるか西、房総沖を願ったのに。

昨日一応の対策はやった。飛びそうな物は小屋にしまったし、物干し竿も外して地面上に固定した。自転車も入れた。倒れそうな植木鉢も固定した。残ってたゴーヤの枯れぎみカーテンもネットから撤収した。できる対策はここまで。 もう神に頼むしかない。
12日に予定され、3回も練習した「校歌祭」は中止になった。交通機関が計画運休しそうだから中止しかないね。

ちょっとある光は 日本近海の海水温が以前ほど高くなく、台風が弱まる方向だろうという事。明日の午後から強い影響がでてくるだろうが、それまでには弱くなってくれるんじゃないか。 期待してます。 頼みますよ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 社会保障としての年金 | トップ | 神は聞き届けてくれなかった »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
屋根がねぇ (kanou37)
2019-10-11 08:47:52
継ぎ足し継ぎ足しで、来てしまったので、飛ぶだろうね。かなり覚悟はしているが、一抹望みだね。悔しいのは、この体力だわ。ひとつやるごとに、ぜいぜいだわ。なんとか、このブログに再び投稿できること願うよ。停電あるかも。家中の懐中電灯整理して、鉄の一輪車も物置の中に入れた。これから息子を送って、その後だな。負けないぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
返信する
わかるぞ! ()
2019-10-11 09:04:59
kanou37君 おはよう。 せにゃならんのはわかってるけど、どうすりゃいい? 何をどこまでできるっていうの? だよな。 ようわかるは。 我々2人だけじゃないよ。関東地方の人のほとんどは同じ不安で今をすごしてんじゃないの? 頑丈なマンションの方はそうでもないのかな。 ともかく、やれるだけのことはやっておこうよ。 そこから先は「運を天に」だよ。  お互い無事に日曜日の朝を迎えられますように。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大和の四季」カテゴリの最新記事