大量の梅処理 2016年07月09日 20時14分35秒 | つれづれなるままに 何個あったのかな。100個は超えてたろう。かみさんは半分をジャム、半分を冷凍保存と処理した。熟し状態の早いやつをとりあえずジャムに加工したようだ。途中でわざわざ砂糖を買いに行ったりして。 おかげで、持ち帰った量の半分で小瓶10個の梅ジャムができた。これでしばらくはヨーグルトのソースが補充できた。 ジャムって凄い量の砂糖使うんですね。これだけ作るのに1kgの砂糖を投入したようです。 « 拾った梅 | トップ | こんなやり方はどうだろう(... »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 凄いですね (sky) 2016-07-10 00:42:49 砂糖の量がそんなではね。病院では、パンについてくる袋入りのジャムは糖質ゼロとか減とか何か書いてありましたね。砂糖の量ばかりでなく、完成品の量も凄いですね。 返信する ここはジャム工場か‥ (kanou37) 2016-07-10 05:12:47 清潔です。なんだか、あとは奥さんまかせか? 食パンが食いたくなった。イチゴジャムの安いのしかないけど。 返信する 今朝は早速 (岳) 2016-07-10 07:06:21 お2人さん おはようです。 今日は快晴ですね。暑くなるようで。 ちゃんと選挙に行ってくださいよ。朝食のヨーグルトのソースは昨日できた「梅ジャム」ですよ。やたらと甘酸っぱい。「うん、梅だべ」。kanouちゃん そこは手だしません。口もだしません。「奥さん主権」ですよ。「食パン食いたい」とうから砂糖入りジャムもOKだね。1瓶もらって、12日もっていきましょうかね。skyさん 砂糖がいっぱいのジャム食べますか? 「ください」と返事くれれば、こちらにも1瓶いただいて、もっていきますが。 ただし味の保障はなしです。 返信する お気持ちだけいただきます。 (sky) 2016-07-10 11:58:54 何しろ、3年の執行猶予期間ですからね。病院と違って我が家にはゼロ糖、低糖のジャムはありませんので、出獄後使用していません。ジャム類はおっととさんの守備範囲で、フォーションのイチゴジャムとオレンジママレードを一人で食べています。以前私は、ロシアンティーが大好きで、紅茶+ウオッカ+イチゴジャム、または紅茶+ブランデー、紅茶+ウイスキー、おつまみはチョコレートなんてやってたので、その付けが華麗に(加齢に)巡ってきたのでしょう。そんなわけで、写真の拝見だけで満足しています。選挙は行きましたよ。会場に入る前にえらく並んでね。これは、受付のPCが1台しかなくて確認に手間取るのです。昔のように、番地別に、おばちゃんたちが何人もいて紙台帳で確認した時代が懐かしいです。知った顔なので挨拶したり、暖かみと風情がありました。私が従事していた投票所でも、選管からの鉢植えの花がいっぱい設置されていい雰囲気でしたが、今は味気ないものです。まあ、この行列については意見ありますが、長くなるのでこのくらいにして、気が向いたら別記しましょう。 返信する それがよろしいかと (岳) 2016-07-10 14:53:07 skyさん たぶん糖分は控え目生活だろうと推測してました。ではお土産はやめときましょう。選挙は混雑してたようで。 そういうのも考えると期日前がいいと思いませんか。今日はなにか押されてるような気分も無く、「あっそうか今日は選挙なんだ」で過ごしてます。午前中は全国で10%くらいの投票率だとか。いつもこんなものらしく、この調子じゃ50%くらいの投票率で、組織票で勝負してる党が有利な結果かなとみてます。にたにたしてるあの男の顔をみるのが辛い。 返信する 確かに期日前投票に区役所に行った方が面白い。 (sky) 2016-07-10 15:22:30 ただ、係員に意見を行っておきました。赤ちゃんを抱いたお母さんは先に入れてとかね。PCも何台か増設せよとかね。係員さんは「どこも同じご意見でしょうが言っておきます」でしたが、まず、市民として不満の声を上げることができた、小さい一歩でしたが。まだ、どのチャンネルも選挙関係のニュースはないので、巨人×DeNAと横浜球場の神奈川大会を交互に見ています。母の要請で今朝のカルガモさんの写真を焼きながらです。母校のトーナメントのグループは強豪がいなかったようなで、みんな小田原まで行けるかな。今の球児は幸せですね。一回線から横浜球場でTV放映ですよ。 返信する なんやなんや、ショックは解りますが (sky) 2016-07-12 07:29:52 なあ~んも新しい記事、書いとらんやないけ。ライターは休んだらいかんぜよ。わらわとて、一行したため申した。おきばりやっしゃ。 返信する 力なくしてるわけじゃない (岳) 2016-07-12 09:04:27 skyさん おはよう。 今日はよろしく。10時半ころ出れば間に合うらしい。今お豆を炒ってるところ。いえいえ今回の結果でしょげてるところはないですよ。言えば「想定内」。貴女がいうようにこれからはチェックが肝心でしょうね。僕はこれから3年で「うそ、ごまかし」が効かなくなるほど破たんしてくるとみてる。ほっといてもね。やはり無理してるもの。無理はもちません。今はこういう結果から次にどこでどんな動きがでてくるかをチェックしてるところです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
朝食のヨーグルトのソースは昨日できた「梅ジャム」ですよ。やたらと甘酸っぱい。「うん、梅だべ」。
kanouちゃん そこは手だしません。口もだしません。「奥さん主権」ですよ。「食パン食いたい」とうから砂糖入りジャムもOKだね。1瓶もらって、12日もっていきましょうかね。
skyさん 砂糖がいっぱいのジャム食べますか? 「ください」と返事くれれば、こちらにも1瓶いただいて、もっていきますが。 ただし味の保障はなしです。
以前私は、ロシアンティーが大好きで、紅茶+ウオッカ+イチゴジャム、または紅茶+ブランデー、紅茶+ウイスキー、おつまみはチョコレートなんてやってたので、その付けが華麗に(加齢に)巡ってきたのでしょう。
そんなわけで、写真の拝見だけで満足しています。
選挙は行きましたよ。会場に入る前にえらく並んでね。これは、受付のPCが1台しかなくて確認に手間取るのです。昔のように、番地別に、おばちゃんたちが何人もいて紙台帳で確認した時代が懐かしいです。知った顔なので挨拶したり、暖かみと風情がありました。私が従事していた投票所でも、選管からの鉢植えの花がいっぱい設置されていい雰囲気でしたが、今は味気ないものです。まあ、この行列については意見ありますが、長くなるのでこのくらいにして、気が向いたら別記しましょう。
選挙は混雑してたようで。 そういうのも考えると期日前がいいと思いませんか。今日はなにか押されてるような気分も無く、「あっそうか今日は選挙なんだ」で過ごしてます。午前中は全国で10%くらいの投票率だとか。いつもこんなものらしく、この調子じゃ50%くらいの投票率で、組織票で勝負してる党が有利な結果かなとみてます。
にたにたしてるあの男の顔をみるのが辛い。
まだ、どのチャンネルも選挙関係のニュースはないので、巨人×DeNAと横浜球場の神奈川大会を交互に見ています。母の要請で今朝のカルガモさんの写真を焼きながらです。母校のトーナメントのグループは強豪がいなかったようなで、みんな小田原まで行けるかな。今の球児は幸せですね。一回線から横浜球場でTV放映ですよ。
いえいえ今回の結果でしょげてるところはないですよ。言えば「想定内」。貴女がいうようにこれからはチェックが肝心でしょうね。僕はこれから3年で「うそ、ごまかし」が効かなくなるほど破たんしてくるとみてる。ほっといてもね。やはり無理してるもの。無理はもちません。
今はこういう結果から次にどこでどんな動きがでてくるかをチェックしてるところです。