ちょっと静かに遠巻きに眺めてようと自粛してたが、これはほっとけないので書く。
細田衆院議長の今回の対応 これはないでしょう。 国民は怒らないといかんことです。
昨日2回目の弁明ですか。
1回目(9/29) 紙1枚 ノーコメント。
2回目(10/7) ちょっと追加と訂正。紙2枚 ノーコメント。
僕がほんとに怒ってるのは 昨日の2回目は密室で3人が面会して説明を聞いただけ ということ。しかも15分だったって。そして自民党の責任者は「しっかり説明されてんじゃないですか。」の見解。
国民の皆さん これで貴方は何が解ったんですか? これで「了解しました」ですか?
だから「怒るべきだ」と思うんですよ。ほっといたらアカン。 今までこういうのほっといたからこんな「政治屋」ばかりになっちゃったんじゃないですか。声出して怒らないと変わらんのですよ。「変らんでもいい」なんて言ってたら、ロシアの二の舞ですよ。
衆院議長だから特別扱いですか? 国会の中ではそりゃ別格でしょう。いいですよ。
でもさ、誰にわかってもらいたい調査? 国民から見たら、普通の議員さんでしょう。特別扱いするのが異常。 そんな特別扱いを野党も認めて、密室を受け入れたんじゃ、「頼れない野党」でしかないことが解かってないのかね。 老いぼれ政治屋は去れ!!! それが結論。
細田衆院議長の今回の対応 これはないでしょう。 国民は怒らないといかんことです。
昨日2回目の弁明ですか。
1回目(9/29) 紙1枚 ノーコメント。
2回目(10/7) ちょっと追加と訂正。紙2枚 ノーコメント。
僕がほんとに怒ってるのは 昨日の2回目は密室で3人が面会して説明を聞いただけ ということ。しかも15分だったって。そして自民党の責任者は「しっかり説明されてんじゃないですか。」の見解。
国民の皆さん これで貴方は何が解ったんですか? これで「了解しました」ですか?
だから「怒るべきだ」と思うんですよ。ほっといたらアカン。 今までこういうのほっといたからこんな「政治屋」ばかりになっちゃったんじゃないですか。声出して怒らないと変わらんのですよ。「変らんでもいい」なんて言ってたら、ロシアの二の舞ですよ。
衆院議長だから特別扱いですか? 国会の中ではそりゃ別格でしょう。いいですよ。
でもさ、誰にわかってもらいたい調査? 国民から見たら、普通の議員さんでしょう。特別扱いするのが異常。 そんな特別扱いを野党も認めて、密室を受け入れたんじゃ、「頼れない野党」でしかないことが解かってないのかね。 老いぼれ政治屋は去れ!!! それが結論。
それにしても、虚しい毎日。
でも、岳さん!!!腹立たしいけど、気になる事は、一つ一つ言い続けてほしい!
そこまで酷い事実なんだと思うのですが、飼い馴らされたというか、「関係無い」感を持ってる国民 どうにもなりませんね。
最後は「いいんだ、おれはあと10年、関係無いもん」になります。
ほんとに今の議員さん達はどこ見てるんですかね。サラリーマンじゃないでしょうと言いたいが。