goo blog サービス終了のお知らせ 

柚子が花つけた

2015年05月11日 13時47分15秒 | つれづれなるままに
  庭の柚子の木が今年はたくさんの花を付けた。

実はこの庭を僕が手入れするようになってから花がつかなくなったのです。親父が亡くなって引き継いだ年はたくさんの柚子が採れてかみさんも重宝したようです。かみさんにしてもあの楽しみを期待してるのにさっぱり「だめ木」になってたんです。

昨年から手入れの仕方を変えました。親父がいた頃はできないから手入れなんてしなくて、伸び放題だったことを考え、「剪定しない」を方針にしたのです。その裏には「翌年花を付ける枝は今年の新枝(2年枝)じゃないか」という学術的思考があってのこと。そこの真偽は不明だが、去年剪定しなかったら今年は花を付けたのです。
2年枝の考えは嘘のようだ。今花付けてる枝は今年伸びた枝らしいから。
今年は収穫がありそうだが、剪定を全くやらないというわけにもいかん。さてどうしたものやら。咲いたら咲いたでまた打つ手に困ってる僕です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自主練習の昨今 | トップ | 澁谷、原宿界隈 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおーーー。 (kanou37)
2015-05-11 19:38:07
生き生きとした白い花。ようやくお父上に追いつかれましたね。葉がみずみずしくて、夏の近づきが感じられます。同窓会も増えているね。少しいいこともないとねえ。
返信する
追いついたと言われると ()
2015-05-11 20:50:40
kanou37君 おやじには追い付きたくないな。無精だったから。マジメにやったら実がならなかった。さぼったら花咲いたってことよ。
たまにはズボラもいいかな。
うん、同期会大勢になってうれしいね。仕掛がい有りだ。たのしくやりましょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事