goo blog サービス終了のお知らせ 

3/6来て下さる高20期の方へ

2016年02月21日 18時33分25秒 | つれづれなるままに
3/6 ガラコンサートを開く会場のギャラリーで下記の催しがあると解りました。

   「帯アートと花」  

こう聞いてピンと来た方は凄い。ぼくはピンではなかったけど、「うん」くらいでした。
そうです、高17期の山本修子さんの展示です。 昨年の観桜会で講演してくださった、あの山本さんです。  先輩は座間市在住なんですね。

無料のようですから、コンサート前に覗いてみて、「先輩!」なんて話かければ喜ばれるでしょう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五百羅漢図と恩地孝四郎 | トップ | 市の音楽会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私たちと同じ黄色の学年 (sky)
2016-02-21 19:12:16
ギャラリー拝見は勿論、別の日に帯を持参で講習会にも行きましょう。コンサートに行く友も誘って受講ひまひょ。私も着物の創作帯結びで風車結びを考案したので、興味深いです。創作意欲掻き立てられますね。事前情報ありがとう。楽しみです、
返信する
驚きましたか ()
2016-02-21 21:47:46
skyさん こんな先輩もいらっしゃるんですね。当日お話をしてみてくださいよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事