goo blog サービス終了のお知らせ 

白州の紅葉

2017年11月14日 15時15分06秒 | 白州の四季
     

予定通り白州に帰ってきた。予想通り紅葉にはちょっと遅いのだが、落ち葉が庭を埋めてて、これはこれで「美」。2階の窓から撮りました。
外は小雨、12℃。快晴じゃないからだろう、冷え込んではいない。

ストーブは燃せない。調子が悪くて(春の業者によるメンテが不完全だったと思うのだが)、明日再メンテに来る事になってる。さっき「燃してもいいか?」と聞いたら、「燃さんでくれ」という指示。石油ストーブで「薄い暖」を取ってる。明日まで生き延びよう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギャンブル中毒予備軍 | トップ | な~んだ、チェッ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
菱田春草の「落ち葉」を彷彿させる (sky)
2017-11-14 17:47:29
2枚の写真、いいですね。2階からのアングルがまたいいですね。
今日の博多美人は、ラベンダーというか藤いろというか、いい色の和服で、東方検査役のすぐ後ろに凜としてお座りでした。岳さん尾白湯で見れたかな。
返信する
お会いしてきました ()
2017-11-14 18:17:36
skyさん 今日もキリッとしてましたね。 周りの人にくらべ、一回り、二回り大きくみえる。正座してるからかな。大きい女性なんだろうな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

白州の四季」カテゴリの最新記事