goo blog サービス終了のお知らせ 

1月2日

2016年01月02日 10時34分00秒 | つれづれなるままに
今朝から生活リズムを通常にもどした。これが高齢者の生活の基本。安心感があって、落ちついて、ゆとりを感じる。
朝5時半に起きて、散歩。コンビニの100円コーヒー。外でラジオ体操。7時半パンの朝食。2日にして普段。
違うのは「駅伝」を見続けてること。でもこれも1/2の恒例スタイルだから「普段」。

朝のラジオで「南 伸坊」さんがいい句を紹介してくれた。

 「初すずめ 洗濯物の ない竿に」

    こんな風情なくなったよな。なんかほっとさせてくれる。

 「ごはさんに 願いましては お正月」 

    不満の多い年が去った。今年はどうぞ良い年に・・・。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年を迎えて | トップ | 1月3日 »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
正月早々暗くてすいません (kanou37)
2016-01-02 14:50:32
初すずめ止まる竿なきお正月

ご破算に願いましてか夫婦間

竿の空く日は雨降り続き

すずめ来ずあたり一面黒い鳥

今日はふだんか正月か凧ひとつあがらぬ空よ寂しかりけり

返信する
最後の句が ()
2016-01-02 15:17:15
kanou37君 酒に飲まれることなくお過ごしですかな。
いたって順調な正月の当方。こんな静かさ、普段通り それがなにより落ちつく。
最後の句にドキッです。言われてみれば表で子供の声すらしない今の正月。今どきの子供はうちにこもって何してんだろう?
返信する
我が家は三ヶ日はお雑煮とおせちの朝です (sky)
2016-01-02 18:27:30
そのあと、母にコーヒーを入れに行きます。これが3日間の決まり、でも、散歩の途中の立ち寄りコーヒーも自由な雰囲気で素敵ですね。今朝もコーヒーを入れに行こうとしたら、妹から電話で母が廊下で尻餅をついて立ち上がれないとSOSがあったので、おっととサンと駆けつけて、起こした。体の大きい人なので大変だったけれど、おっととサンの日頃のベンチプレスが功を奏した。それで、コーヒーはその後でした。
明日は、いとこの妻のケアマネ一家が来るので、母も大事に至らず良かった。ところで、前日のコメントに申年に関しての思いを書かせてもらいました。読んでいただけたかしら。我ながら味わいあります。
 
返信する
謹賀新年 (numata)
2016-01-03 06:55:27
新年おめでとうございます

  今年もよろしくお願いします

今年も岳さんの辛口放談、そしてみなさまの言いたい放題を期待して♪
返信する
期待しててください ()
2016-01-03 10:30:26
numata君 おめでとうございます。 今年もよろしく。
「皆さまの言いたい放題」ではなく、その一員になられることを期待してます。
1/16 夕方に新年会をやるよ。来ないのか?
返信する
上手いこと言うなで読み流し ()
2016-01-03 10:38:48
skyさん 正月早々あわただしいですね。介護するってそういうことだな。暮れに友人の奥さん(一人娘)のお母さんが無くなったの知らせあり。自分宅の正月どころじゃない、奥さん宅の葬儀をやることになった人もいるのです。この友人は同期だけど、両方の親4人が健在だった。送りの仕事が始まったっていうことだ。4人終わった僕はなんと気楽なことか。
申年コメントはあっちに書きましょう。感心はしたのですよ。ただ忙しさに追いやられた恰好。
返信する
みやびなあなたの「燕居」なき時に (sky)
2016-01-03 15:50:35
そして「宴居」でもある時に、申年コメントのRe,ありがとうございました。おっととサンに「燕居」の話をすると、「小人閑居して不善をなす」「女子と小人養い難し」こちらの方が私に合うそうな。まっ、そんなところですので、岳さんにご迷惑をおかけしないように、言いたい放題、書きたい放題しまひょ。
ライブのウィーンフィルのニューイヤーコンサートも途中で、寝てしまい、そのうち再放送を見ますが、マエストロ、マリス・ヤンソンスさん、10年前より、お年を召して少々がっかりでした。静岡在住のOPA仲間の精神科の女医さんが追っかけをしてまして、なるほど納得の美形紳士でしたが、これも、世の常。
今晩は、母校後輩のマエストロ、山田和樹さん、楽しみです。今晩は居眠りしないように気を付けます。
返信する
山田君しっかり堪能、でも ()
2016-01-03 21:44:46
skyさん 7時からさっきまでしっかり見、聞きました。でもですね、知ってるアリアがなくてちょっとさみしかった。
僕のOPA世界もまだまだ、ほんの入り口を思ったね。
なんでかな、日本人が歌うと興味が半分なくなる。こういう見かたはいかんのだろうけどな。山田君は目立たなかったね。しょうがない。
さてさて、別便で書く予定だが、今日漫画映画を見たぞ。でも寝てた。こんなもんだ。
明日から世の中通常だ。
 戻そう 戻そう いつものリズム
     あれして これして いつもの生活
返信する
上記の岳さんの感想を受けて私の感想 (sky)
2016-01-04 00:47:25
を書いていたら、最後に全部消えまして、理由がわからず、めげました。明日、再度書きます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事