本日も写真と本文無関係ですが、利根かもめ大橋付近...。利根川河口・最下流にあるのが銚子大橋。
銚子大橋から利根川を遡り(およそ10kmほど)、そこにあるのが写真・利根かもめ大橋。ここを
茨城方面から銚子に向かって進むと、先般掲載の清滝トンネル。その先、農道から成田方面へ...。
さて蛙化現象のこと。(最近の定義による)些細なことで相手が嫌いになってしまう。これSNSとか
便利な社会の裏返しのようです。情報が氾濫し、“盛った”話を信じ込んでしまい、あの人は凄いのに
私なんて...。或いは相手に完璧を求めすぎ(そんな人はいないのに)...そんなことが一因のようです。
蛙化現象の反対は、蛇(へび)化現象というようです。蛇は蛙を飲み込んでしまいます。ここから
好きな人の冴えない一面を見てもっと好きになる。好きなので何でも許せる...そんなニュアンスを
含んでいるようです。蛙と蛇、正反対の概念が同居する。若者の間で認知度が高い現象とのこと...。
思考が極端から極端に揺れ動く。これは今に始まったことではなく、我々も先輩方の年代も“若い”
頃はあった訳で、同じような経験あろうかと思います。揺れ動くことは若者の特権ながら益々便利
になっていく社会の副産物。これに対応するに世代を超えた経験値の共有...。率直な感想です。