銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

御礼・お見舞い

2019年09月09日 | 日記・エッセイ・コラム

本日、追加...。さすがに風速50mは凄まじい威力でありました...。各地よりお見舞い頂き、
まずは御礼を。また、台風は北上中であり、各地の皆さんにお見舞いを...。昨日来、今は晴天
でありますが、この後、世界は変ります...。このフレーズ、頭に残った方も多かったことと...。
両隣の千葉県旭市は断続的に停電、神栖市は避難勧告、銚子も警報だらけでありましたが、今朝
事務所を確認したところ、一階部分が水浸し状態でありましたが、これは想定内...。心配であった
停電もなく、サンプル保管してある冷凍庫も正常に動いておりましたので、まずは一安心。
それにしても、今回の備え、ほぼ漁師さん方の忠告通りに行ったのですが、ほぼ忠告通りでありました。
土曜日に備えを完了しておりましたが、漁師さん方からこれでは不十分...と。日曜の夕方に再び対処、
結果、その備えなければ、周囲に迷惑をまき散らしていたかもしれません。さすが自然の怖さを熟知
した方々からの忠告...でありました。むしろ大変であったのは首都圏の方々だったのではと思います。
この場を借りてお見舞いを。写真上部は日曜日(台風前)の旭市。まさに世界が変わります...の前の、
いわば緩衝地帯の写真...。下は現在の銚子港(事務所前)...。だんだん風は収まり、昼過ぎには
晴れてくるだろうとのことであります。本日午前中は浸水個所の始末...であります。

緩衝地帯③

2019年09月09日 | 日記・エッセイ・コラム
海の世界でも、排他的経済水域と公海、沿岸と沖合...、様々な場面でこの緩衝地帯の事、
話題になっております。特に魚の場合は動いているし、人間様が引いたラインの中を、
魚様がどう動くか分からない。科学的根拠は分かりませんが、関係者に聞くと、温暖化の
影響も大きいようです。さらにルールを決めた時と、現在の漁業者の姿が大きく変わっている。
端的に数...。100隻いた時代に定めた規則...、今10隻に減少してしまい、不具合も多く
なったけれど、規則ですから...。そこで水掛け論、時代は変ったでしょ。いや規則は規則です。
特に、許認可が絡むような場合、それこそ硬いものと硬いものがぶつかる事態となり、まずは
緩衝地帯にて、同じテーブルに付いて...。何事もAからBにすぐ変化する訳ではなく、その
AとBの中間に実は様々な領域が存在しております。緩衝地帯の必要性は不変ながら、その役割、
機能は時代と共に変わっていく。変わらないために、変わり続けなければならない...。どこか
セミナーで聞いたフレーズでありますが、一円でも高く売りたいと、一円でも安く買いたい
の緩衝地帯にて...。