風音土香

21世紀初頭、地球の片隅の
ありをりはべり いまそかり

繋温泉

2008-04-26 | 風屋日記
昨日は県内の同業組合総会で繋温泉へ。
盛岡の奥座敷と呼ばれるこの温泉は
市内から車でほんの20分ほどの御所湖畔。
たったそれだけの距離なのに桜が今ちょうど満開だった。
(逆光でよくわからなくなっちゃったけど、
 湖を背景に満開の桜並木を撮ったつもり・・・^^;)
朝ドラで有名になった小岩井の一本桜も遠くなく
繋~小岩井~岩手山麓はちょっとしたドライブコース。
これからの季節は新緑が眩しい。

県内では大手に数えられる同業の1社が
民事再生を申請したと昨日の総会前に情報が入った。
廃業、破産に続き、今年に入って3社目。
我々の業界に限らず県内だけを営業エリアとしている会社は
青息吐息のところが多いと金融機関からも聞いている。
ここ繋温泉の各旅館、ホテルも経営は厳しいらしい。
経済格差、地域格差のダブルパンチが拡がり、
規制緩和は大企業ばかりが得する内容でしかない。
おまけに各種民営化により、既存の民間が圧迫を受ける。
地方経済は今後どうなってしまうのだろう。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再度のご案内 | トップ | 北東北大学野球リーグ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉で命を繋ぐ (洞門)
2008-04-27 06:11:07
温泉はうかれるばかりの所ではないと感じるのはイーハトーヴォで育った人達はお湯に使ってしみじみ感じます
お湯の温かさに自然の有り難さを感じるからです
岩手県の倒産は自然破壊に直結するからです
というのは山林地主が経営する老舗が多いからです
というのは山林が競売されるとコールする人達のほとんどが廃棄物処理関係者です
自然保護関係者もお手上げ状態です
長塚節じゃないけど、小石の如く黙殺した先では、名もない美林を瓦礫の如く見捨てるのか
返信する
これで花見を (Fou)
2008-04-28 00:08:55
とは酷な...
光る湖とほんのり桜色の雲が素敵ですね。
返信する
おはようございます (風屋)
2008-04-28 08:15:21
>洞門さん
私も、温泉はしみじみ浸かるものというイメージ。
うかれて遊ぶところじゃないですね。

なるほどねぇ。
特に繋温泉街の営業不振は
岩手の自然にも影響を与えるでしょうね。

>Fouさん
すんません(^^;
会議後、夕方になってから撮ったもので・・・。
でも湖面に光る夕日がきれいだったので
ついシャッターを押していました。
桜まで入れ込もうというのは無謀でしたね(笑)
逆光でモノクロみたいな世界になっちゃいました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

風屋日記」カテゴリの最新記事