風音土香

21世紀初頭、地球の片隅の
ありをりはべり いまそかり

96年間の思い出

2010-05-31 | 生活の風景
大きな農家に生まれ、割に裕福だった娘時代や、
恋をし、映画を見に行ったり、夜ばいを迎えたり(笑)
そして商売屋へ嫁入り。
子をなし、孫ができ、家業や家事をこなし、
戦中戦後の苦労や時代の流れに乗りながらも
たくさんの笑顔や涙の思い出を作り、
夫に先立たれた後は息子一家とともに静かに過ごした
・・・96年間が幕を下ろした。

おばあさんはたくさんの思い出を胸に
愛するおじいさんの元へと旅立った。
誰も知らないおじいさんとの楽しい思い出は
きっとあちらでまた2人語り合っていることだろう。

曾祖父母の時代が終わり。
祖父母の時代が過ぎ、
父母の時代も徐々にフェイドアウトしていき、
そしてやがて自分たちの時代も終わりを告げて
子どもたちの時代になっていく。
時間はゆっくりと、
しかし止まることなく流れていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どでびっくり市

2010-05-30 | 生活の風景
花巻市上町。
かつては市内一番の目抜き通りで、
「街っちゃ行ぐ時ぁちゃんとした格好して行げ」
と言われたほどのメインストリートだが、
最近のゴーストタウンぶり、シャッター街ぶりは
悲しくなるほど目を覆う状態。
ということで、
あちこちから人や店が集まり、
年に一度「どでびっくり市」が始まってから
さて何年ぐらいになるだろうか。
(「どで」とは「びっくりした」の方言「どでんした」より。
つまり「どでびっくり」は同じ意味を
ふざけて2つ重ねたものらしい。
同じように3つ重ねて「どでびっくり驚いた」と
高校時代に仲間たちと言っていたことがある。
ちなみに「どでんした」は「動転した」の音便形)
いつにない人出を、
花巻中学校の吹奏楽部の演奏が盛り上げる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad

2010-05-29 | 世界・平和
食べず嫌いをするつもりはない。
自分でもタッチパネルの携帯電話を持ち、
周囲の人たちが持つiphoneの便利さも知っている。
様々に、多様な用途があると思う。
(個人的にはあの半分ぐらいの大きさだともっといいが)
新しい情報端末「iPad」の可能性は大きい。

・・・がしかし、
書籍や雑誌などの紙媒体に100%とってかわるかというと
それはちょっと違うと思う。
何より紙媒体の最大のメリットである
「記録性」「保存性」については
いかな最新技術を用いたデジタル機器であっても
従来の媒体にはかなわないと思う。
そして何より、
紙の手触り、匂い、書体のこだわり、組み版の美しさ、
そして装丁やレイアウトまで考え抜かれた表現力は
何ものにも変えられない紙媒体の魅力。
活字中毒というだけでなく、愛書家、愛書店家として、
デジタルはデジタルの、紙媒体は紙媒体の
それぞれの良さをより追求しながら
併存してほしいというのが今の気持ち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わらない夏

2010-05-28 | 読書
高校野球には
TVや試合観戦だけではわからない
ベンチの中や普段の生活の中にドラマがある。
様々な思い、葛藤、失意、自分との闘い…
そして選手たちのそれらを受け止め、
暖かく包む指導者たち。
大人としての生活や仕事にも通じる哲学が
その小さな社会の中にもある。
特に第一章の日大三高の取り組みに感心。
これはそのまま仕事への姿勢に繋がるじゃないか。
辛い顔してキツい練習をするのではなく、
眉間に皺を寄せて業績を追い求めるのではなく、
ギラギラしながら明るく前向きに取り組む。
頭の中にはロッキーのテーマ(笑)
いい本に出会った。


本の後半はかなりのページを割いて
昨年の岩手県の球児たちを取り上げている。
お互い意識しあうライバル同士の「3人のキクチ」。
菊池雄星くん(花巻東→西武ライオンズ)、
菊地翔太くん(一関学院→JR九州)、
そして菊池達朗くん(盛岡一→慶應大)。
この3人の間には
他の人間にはわからない絆があり、
お互いへの熱い思いもある。
まさにシナリオのないヒューマンドラマだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーガイ

2010-05-27 | 読書
久々にマンガ紹介。
岩手の地方新聞記者である主人公が
ハイテンションな取材を通じ、
人々の機敏に触れるという物語。
ツッコミどころは満載ながら
(「冷麺わんこ」なんて100杯はムリ^^;)
割とニッチなローカルネタが可笑しくて
思わず「ぶふっ」と吹きながら読んだ。
マルカンソフトもしっかり紹介されている^^
これが岩手。
そしてこれがローカル記者(笑)

なお作者は岩手在住とのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闊歩

2010-05-26 | 生活の風景
盛岡の官庁街、
県庁の横を馬がカッポカッポ。
昨日は盛岡城址鎮座桜山神社の例大祭。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOP

2010-05-25 | 世界・平和
どんなに小さな会社でも
社長となると大変な仕事だ。
常に業績に気を配り、
資金繰りに頭を悩ませ、
社員を鼓舞し、
社外に注意を払いながら、
会社の方向性を定める舵を取る。
まして一国のTOPともなると、
その苦労は尋常なものではないだろう。
鵜の目鷹の目で足元を掬おうと虎視眈々と狙う人間、
うまい汁を吸おうと近づく輩、
様々な権益に群がる魑魅魍魎、
マスコミはしゃかりきに重箱の隅をつつき、
国全体から注目を集める。
そんな仕事をこなせる人間はそうはいない。
安部さんでも、福田さんでも、麻生さんでも、
そして鳩山さんでも難しかったようだ。
だからといって、
彼らの人間性までどうこう言うのは間違いだろう。
外野からなら何でも言える。
彼らの不幸は
力量以上の役責を負ってしまったことだけなのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト丼

2010-05-24 | 食べ物・お店

北上市にある
創作和食料理の店「きくすい」にて。
とてもジューシーでおいしい。
店員さん達の対応も特筆。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズラン

2010-05-23 | 生活の風景
庭にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工具

2010-05-22 | 生活の風景
どうして男は
こういう工具類に心がときめくのだろう。
普段たいして使わないくせに(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生ありがとう

2010-05-21 | 生活の風景
前にも書いたけど、
朝7:10からFMラジオで放送されている、
様々な方から寄せられた
記憶に残る先生の言葉を紹介する番組。
毎朝花巻駅に向う車の中で聞く、
一服の清涼剤になっている。

今朝は、
ありがちでさり気ないけど心に残る話。

 中学の卒業式の後
 担任の先生がクラスひとりひとりに
 それぞれの生徒のいいところを挙げて
 褒めてくれました。
 私には
 「お前の笑顔は学年一だな」
 とても嬉しくて
 今でも忘れられません。

涙が出た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-05-20 | 生活の風景
そぼ降る雨。
うるさいほどの蛙の声。
もうすぐ6月・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー

2010-05-19 | 
東京の新名所。
聳える最新施設と
下界の下町情緒とのコントラストが面白い。
下町情緒は変わって欲しくないけど、
・・・変わっていくんだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの花満開

2010-05-18 | 生活の風景
これが
私が生まれ育った地方の風景。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいお家

2010-05-17 | 生活の風景
組み立てた途端
さっさと中に入ってまったり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする