風音土香

21世紀初頭、地球の片隅の
ありをりはべり いまそかり

レア物2

2009-09-30 | 文化
お土産ものも
ところ変われば品変わるで、
土地ごとそれぞれの特色がある。
(無ければお土産じゃないけど 笑)
その文化や価値観の違いを
面白いと捉えるか異なものと認識するか。
前者が文化人類学の基本であろう。

マツタケとイナゴを
全く同列に扱って並べるのも
正にこの土地ならでは(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レア物

2009-09-29 | 文化
正真正銘レア物。
そんじょそこらじゃ売られてない。
こればっかりはネットでも買えないぞ。
「山のさっちゃん」という
チープながらシュールなネーミングもいい。
パッケージも気になるところだけど、
買うわけじゃないからなぁ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山人2

2009-09-28 | 

「山人(やまど)」の各部屋は
山々に向かって大きく扉を開けている。
下を流れる透き通った渓流を眼下に、
各部屋のデッキと露天風呂は設えられている。

日常を離れた空間と
金額に見合うだけのサービス&心地よさ。
開業以来全国から
しかも若い人達もたくさん利用しているとか。
記念日に奮発して予約する方も多いようだ。
我が家でも簡単に手の届くお値段じゃないけど(^^;
2年後の銀婚式に向けて積み立てを開始しようか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山人1

2009-09-28 | 

温泉旅館「山人
高校の同級生が、ご主人とともに新しい宿を作ったという案内を
5月にもらっていて、先日ローカルTVでも紹介されていたので
ぶらりと「見に」行ってみた。(見ただけ 笑)
元々近くで「御宿 末広」を営んでいたのだが、
10年来の夢をご主人とともに実現したのだとか。
建物内をあちこち案内してもらったが、
高校時代から美人で知られた彼女の目が
更にキラキラと輝いていた。

夢を語り、追いかけ続けて実現し、
地域の雇用や活性化にも寄与しつつしっかりと地に足をつけている。
その理念がどんなに素晴らしいかは
働いている人達の顔や瞳の輝きを見ればわかる。
存在も、場所も、こんなに近くに素敵に頑張っている人達がいる。
そのことが自分のことのように嬉しくて、
また今日から新たな気持ちでやっていけそう。
温泉には入らなかったけど、
それ以上の元気をもらって帰ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ

2009-09-27 | 生活の風景
頑張る朝顔。
朝の気温は10度に満たないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈り

2009-09-26 | 世界・平和

丹内山神社。
この地には征服者である坂上田村麻呂が
制服した朝廷の威光を知らしめるためなのか
建立したと伝えられる神社仏閣が多いけれども、
この社だけはアテルイ~安倍貞任~藤原3代と続く
この地を守ろうとしてきた者達の守護神だったようだ。
戦いを避け、平和で平穏な理想郷を作ろうとした
平泉の浄土思想はこの社に祈りが込められ
この地が生んだ宮沢賢治や新渡戸稲造に繋がった。

イデオロギーや妙な意地や自分の利害関係に寄らない
本当の平和への祈りが今こそ必要。
今朝の朝日新聞の天声人語はとても良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望

2009-09-25 | 世界・平和

収穫は希望。

わが国も核兵器を持つべきとか
近くの他国に舐められるなだとか
他国に尻尾を振るのは売国奴
(中身のない薄っぺらな罵倒語。
 誰も売ることなんてしないしできやしないのに。
 第一「国」なんて単なる政治の枠組み。
 それ以上でも、以下でもない)
だとか
そんなことを言ってる人達もいたなぁと
笑い話にできるような時代に世界は向い始めた。
簡単なことではないけど、
そんな時代が早く来ればいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食

2009-09-24 | 食べ物・お店

今日の朝食。
名古屋の方から昨日いただいた
赤だし味噌を使ったニラと豆腐の味噌汁。
一昨日泊まりに行った、伊豆の旅館を経営している
同級生夫妻からいただいた鮎の昆布巻。
その帰り道に買った小田原の蒲鉾。
(ついでにトマトは我が家の庭産)
ご飯の中には母ちゃんの実家からもらった
近隣農家の方が作った枝豆の粒。
これらに卵焼きがついて、幸せ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日

2009-09-23 | 生活の風景
結婚してから23年目。
そんなに経ったってことが信じがたい。

ちなみに親父とお袋は今日で50年だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島大社

2009-09-22 | 

カップルで来ると
別れるってウワサかつてなかったっけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここはどこでしょう

2009-09-21 | 

若い頃、
それも高校か大学1年ぐらいの時かな。
「星の王子さま」を読んだのは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウロコ雲

2009-09-20 | 散歩

こう見えても朝日。
夕暮れみたいだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸

2009-09-19 | 生活の風景

この連休
稲刈りだなぁと友人の言葉。
彼岸が過ぎ、田んぼが丸裸になると
当地の秋も後半戦。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなハンバーグ定食

2009-09-18 | 食べ物・お店

という名のメニュー。
本当に大きくボリュームたっぷり。
でも自然な素材がみな新鮮で美味しいから
あっさりペロッと食べちゃう。

久々のつばめ食堂にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吐く息が白い朝

2009-09-17 | 生活の風景

空気がひんやりと澄んでいる。

昨日は先輩の葬儀があった。
享年52歳で病に倒れた「花巻の匠・染弘」
東京の三社祭をはじめとした各地の祭、
NHK大河ドラマで使われた旗や幟など、
その腕を買われてあまた実績を残してきたという。

昨日の葬儀の席には
いくつかの神輿団体の方々が
それぞれの半纏を喪服の上に羽織って参列。
友人たちや仲間たちのみならず
いわば取引先である神輿団体として
故人と知り合った方々も嗚咽を洩らしていた。

遺影も半纏姿。
祭の中日に亡くなった故人の姿は
毎年祭に半纏を羽織る度
皆の心の内にに生き返るだろう。

合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする