風音土香

21世紀初頭、地球の片隅の
ありをりはべり いまそかり

大晦日

2016-12-31 | 生活の風景

2016年が終わります。
ここ数年は激動ばかりだったけど
今年も例に漏れず、
年の初めにはこんな年になるとは思いもしませんでした。
でもこれからの自分にとって大きなものを得られた年でもあり
新たなたくさんの方々と交われた1年となりました。
今年お世話になった方々全員に心から深く感謝いたします。
そして、来年早々から具体的に走り始める新しい企画や
来春を目標に今進めているプロジェクトなどを含め
ますますよろしくお願い申し上げます。

1月。
新しい企画を公表し、みなさんの力もいただきながら
具体的にスタートいたします。
それはこれからの自分の方向性をある程度決めるものになります。
そしてその先には、新たに生まれた自分の夢を実現させる
たぶん第1歩になるものです。

来春。
今年取り組んできたことの結果が出ます。
それもまた新しい自分を規定するものになるはずです。

例年以上に期待と不安とプレッシャーが渦巻く2017年が
明朝日の出とともに始まります。
年明けはいつもの通り、
朝6時からの元旦祭と神楽奉納からのスタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字

2016-12-30 | 風屋日記

自分なりの今年の漢字を考えてみた。
様々な方々とのつながりや周囲の流れによって
自分の方向性ややるべきことが変わってきた1年。
あえて流れに棹さすことなく、
川の流れに沿って無理せず流れてきた。
これが来年以降の自分の方向性を決めた気がする。
果たして正しい流れなのかどうかわからないけれど
それは後からわかること。
自分で決めたことなので、使命だと思ってやるしかない。
あとは走り続けるだけ。

ただしこれからも無理はせず、流れに逆らうつもりもない。
以前話を聞いた方の言葉を借りるなら
山の頂点を目指してマスタープランを立てるのではなく
川のようにフレキシブルに流れに沿う形。
流れの方向が変わる時や二股に分かれる時には
その都度瞬時に判断して方向を決めることが求められる。
そうやって生きていくことを学んだ1年。

ということで、私の今年の漢字は「流」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦祭&元旦奉納

2016-12-29 | 神楽・芸能


今年も押し迫ってきた。
年明けは例年通り、元旦祭と神楽奉納。
元日朝6時から花巻上根子熊野神社社殿で元旦祭を行い、
だいたい8時半頃からは神楽奉納となる。
今のところの演目予定は

鳥舞
翁舞
三番叟
山の神
八幡舞
岩戸開き
三韓
権現舞

ワタシはまた今年も翁舞を舞わせていただきます。
久しぶりで千歳も入れようかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばじりこ亭

2016-12-28 | 食べ物・お店


一昨日のランチは久々の盛岡ばじりこ亭。
フォカッチャが絶品。
次男が大学時代にお世話になった店だけど
(隣が次男アパート)
実は経営者ご夫妻は盛岡に来る前、東京で
ワタシが出た大学のすぐ近くで店をやっていたとのこと。
あの頃もあったらしい。
知ってたら間違いなく常連になってたのになぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働く母、家にいる母

2016-12-27 | 世界・平和
先週あたり、朝日新聞の「声」の欄で
働く母親と専業主婦のどちらがどうだという論争があった。
専業主婦論者いわく
「子どもには母親が必要であり、仕事を持つと愛情不足になる」
「妻や母は家を守るという大事な仕事がある。おろそかにしてはいけない」
「家庭の崩壊が現代の問題を作り出した。それは女性の社会進出による」
云々・・・

いつの時代だよ。
わたしゃ両親ともに教員の家で育ったが
「愛情不足」なーんて言われるのは余計なお世話。
毎日友達と遊ぶのが楽しかったので
親が家にいて縛られるなんてのはうんざりだった。
母親が家にいる友人のところに遊びに行って
「いらっしゃい。おやつ用意してるから」
などと言われるのもなんだかこそばゆくて
そういう家に遊びに行くのは極力避けてもいた。
だからといって我が家が家庭崩壊していたとも思えないし
立派とは言えないけど、
少なくともとりあえず社会に迷惑をかけるような大人にも育っていない。
同じく仕事を持つ我々夫婦の子どもたちも同様、
少なくともワタシよりは立派な大人に育ってくれた。

仕事していようが、していまいが
要は子ども達のことを考えてくれているかってことだと思うよ。
専業主婦だとしても、後ろから見ていて自由にさせてくれるとか
仕事していても家にいるときはちゃんと見てくれるとか。
どっちにしても、一番悪いのは
上から目線で子どもを見、自分の所有物のように扱うこと。
マニュアルに沿った子育てや、お節介を焼くのではなく
常に自分が子どもの頃のことを思い出しつつ
どうすれば嬉しいか、どうすれば自立を促せるか、
親子ではなく人間同士の結びつきで考えることが必要だと思う。

最も子ども達に必要なのは地域のコミュニティ。
そこで様々な大人と接し、多様性を学ぶことができるし
対人コミュニケーション能力も育つと思う。
多少家庭に問題があっても、地域が受け皿にもなる。
自然に伝統的生活習慣や文化も理解することができるし
それが社会を作っていく基礎にもなる。

現代社会の諸問題の原因は家庭ではなく、
まして日教組などでもなく、コミュニティ崩壊が原因。
すべてを家庭や学校に押し付けてはいけない。
騒音クレームで学校の運動会の音楽を取りやめたとか、
保育園を作らせないとか、
そんな地域にコミュニティは存在しないし
そういう人間関係の砂漠がどんどん広がっている。

子どもの教育には学校、家庭、地域の三位一体が必要不可欠。
岩手県が昔独自で立ち上げた「教育振興運動」は
今では形骸化されつつあるけれど
三位一体で教育に当たるという考え方は正しいと思う。
もう一度これを見直し、再度押し進めることができるならば
「子育て最適県」として移住者増加や定住化につながると思うんだ。

ちなみに、話は元に戻るけど
ワタシは働く母親でも、専業主婦でも、どちらでも良いと思う。
その人の考え方だし、家庭の事情にもよるだろう。
要は子どもへの対峙の仕方が問題なのであって、
どちらが良くて、どちらが悪いという論争は
ナンセンスだとワタシは思うのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンドン屋

2016-12-26 | 文化

この話題、カテゴリーは文化(^^)

先日、仕事の関係で花巻市大迫町で
地域おこしのために仲間とチンドン屋をやっている
商店街のおかみさんに会ってきた。
仕事の話とは別にチンドン屋の話で盛り上がり
以前NHKのローカルニュースでその存在を知っていたワタシが
「チンドン屋って楽しそうですよね」と言ったら
「あら!?一緒にやりません?」と(^^;
毎週大迫まで練習に通うのは難しいと話したら
「じゃあ花巻市内で支部作ったら良がべっちゃ(^^)」
ってな話になった。

実は本当に興味がある。
というか、この方々を知る前からチンドン屋には興味があった。
数年前に浅草で目にして以来、おもしろそうだなと。
千載一遇のチャンス(笑)
仕事やら、神楽やらもそれなりに忙しいし
来年からはもう少しライブにも力を入れようかなと思っていたので
果たして時間が取れるかどうか多少不安は残るものの
興味は尽きない。

とはいえ一人ではできないこと。
誰か仲間が出てきたら本気で考えようかな(笑)
リズムタンガーやカツバンドはじめ
周囲には楽器演奏に長けた人たちたくさんいるし。
特にサックス、クラリネットや鍵盤(アコーディオン)系、
あるいは太鼓系演奏者の皆さん、白塗りでどう?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスランチ

2016-12-25 | 生活の風景


たいしてクリスマスらしいことも無い
年寄り家族のクリスマスイブ。
それでもちょいとランチでもってことで
昨日は東和町のワンデイシェフの大食堂へ。



店の飾りつけはすっかりクリスマスムード。



昨日のシェフは「ぐりとぐらのおもてなし」さん。
生ソーセージのドリアがメインだったけど
ここでもクリスマスのかわいい盛付け。



焼きリンゴパイやコーヒーゼリーのデザートも。



ご馳走さまでした(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2016-12-24 | 音楽




イーハトーブ音楽祭2016冬は昨日終了。
来年夏にまた会いましょう。
2017夏は8月5日〜6日の予定です。

そして今日はイブ。
プレゼントもご馳走も何の予定も無いけど、
とりあえずこの1年元気に過ごせたことに感謝。
メリークリスマス❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日です

2016-12-23 | 音楽

イーハトーブ音楽祭2016冬。
なはんプラザCOMZホールにて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くらかけ山の雪」

2016-12-22 | 生活の風景


たよりになるのは
くらかけつづきの雪ばかり
野はらもはやしも
ぽしゃぽしゃしたりくすんだりして
すこしもあてにならないので
まことにあんな酵母のふうの
朧ろなふぶきではありますが
ほのかなのぞみを送るのは
くらかけ山の雪ばかりです
         (宮沢賢治)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーハトーブ音楽祭2016冬

2016-12-21 | 音楽

明後日13:30より
なはんプラザCOMZホールで開催。
寒い季節、暖かい音楽を!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご

2016-12-20 | 生活の風景

蜜がいっぱい。
これが岩手のりんご。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas Jazz Night

2016-12-19 | 音楽


昨夜は盛岡のBar Cafe The Sにて 
Christmas Jazz Night。
ボーカルはおなじみ下村瑞枝さんに
今回は石井彰さんのピアノというデュオ。
お客様も40人以上と、大入り満員の状態だった。
石井さんのピアノは
音数が多い割には優しいタッチなので
流れるようにボーカルを乗せていく。
セットリストは始めバラードからだったけど、
後半のボッサやアップテンポの曲の方が
彼女には合うと思うんだけどなぁ。



ライブ後はオチャメなお2人(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2016-12-18 | 生活の風景


我が家の玄関にて。
幼稚園の発表会で使ったものを使いまわし(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルカン思い出写真集 Off Shot写真展 開催!

2016-12-17 | 文化


マルカン思い出写真集製作委員会がお届けする
食堂復活記念イベント「Off Shot写真展」開催決定!
2月に再開が決まった
花巻のマルカン大食堂営業開始を前に
それを記念するイベントです。

写真集を作る上で、
掲載した写真の他にも千枚を超える写真がありました。
ページの関係で泣く泣くカットした写真も、
できれば皆さんに見ていただきたいと思っていましたが、
実現機会をいただきました。
写っているのはあなたかもしれません。
ぜひご覧頂きたく思います。

そして開催場所はなんとマルカン6階の大食堂。
閉店以来その場所を見ることができなかったわけですが、
2月の営業再開前にご覧いただけます。
(食べ物のご注文はできませんが)
懐かしい場所を見がてら、
写真展にも足をお運びいただけたらと思います。

なお開催の日はBIG-RE-MAN音楽LIVEイベントや
花巻南高出身の六華亭遊花さんなどによる
寄席イベントとの併催となっていますので、
そちらの方にもぜひどうぞ。

今回は300円(税込)の入場料をいただきますが、
写真集をお持ちいただくと
1冊につきお一人さま無料とさせていただきます。
もちろん受付でも販売していますので、
その場でお買い上げいただいても入場は無料です。
たくさんお方々のご来場をお待ちしています。

(開催内容)
● 日 時 平成29年1月28日〜29日 11:00〜18:00
● 場 所 マルカンビル6階
● 入場料 300円(ただし写真集ご持参の方は1冊につきお一人無料)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする