ムーディーズに並ぶS&P格付け会社が、米国国債の格下げを発表した。世界の基軸通貨ドルの信頼が崩壊した。世界経済をリードするには、信認性が低いということだろう。必ずしも信認できない米ドルを、長いこと取り繕って基軸通貨風をサポートしてきた日本や欧州先進国も同罪のように思う。
他人の心配などできない日本だが、米国の赤字借金は14.6兆ドル1140兆円だ。日本のそれの900兆円(国+地方)をみれば、まだその上限枠を増やしてもいいように思うが、民間や格付け会社や野党(共和党)の見方は厳しい。米国の国債GDP比は90%だが、日本のそれは220%とあのギリシャより高い。
1400兆円という膨大な国民の貯蓄があるからと言い訳しているが、GDPの2倍を超えては、遠くない文字通りのデフォルト(債務不履行)に至るのではないか。向う10年、20年は、人口減少右肩上がらずの社会だ。ただいまも苦しい今日のアラフォーあたりの方々に、あまりにも荷重ではないか。
根本は、すでにその信頼が失墜した米ドルをどのような協議で、これからの基軸通貨役にして行くのか。世界の通貨基軸をどのようにしていくのか。米ドル、円、ユーロ、元など協調&バランスで世界金融を回していくのか。G7、G8先進諸国の協調が、幾重にも急がれるということだろう。
円高、ドル安を止めたいといって財政出動することは、たとえ強い協調が得られたとしても、一時の慰めに終わるだろう。結局、国の赤字国債増になり、自国のの通貨信頼を低下させ、財政金融危機を招来することになるからだ。ますます重要になる国家間の連携と国際協調なのだ。
記録:8月8日ニューヨーク株式・ダウ工業平均前週比634ドル安(△5.5%)。8月9日東証・日経平均440円安(△4.8%)。最近1か月の下落率;ニューヨークダウ平均△9.6%。東証、日経平均△10.3%。英ロンドン(FTSE100)△12.4%。
他人の心配などできない日本だが、米国の赤字借金は14.6兆ドル1140兆円だ。日本のそれの900兆円(国+地方)をみれば、まだその上限枠を増やしてもいいように思うが、民間や格付け会社や野党(共和党)の見方は厳しい。米国の国債GDP比は90%だが、日本のそれは220%とあのギリシャより高い。
1400兆円という膨大な国民の貯蓄があるからと言い訳しているが、GDPの2倍を超えては、遠くない文字通りのデフォルト(債務不履行)に至るのではないか。向う10年、20年は、人口減少右肩上がらずの社会だ。ただいまも苦しい今日のアラフォーあたりの方々に、あまりにも荷重ではないか。
根本は、すでにその信頼が失墜した米ドルをどのような協議で、これからの基軸通貨役にして行くのか。世界の通貨基軸をどのようにしていくのか。米ドル、円、ユーロ、元など協調&バランスで世界金融を回していくのか。G7、G8先進諸国の協調が、幾重にも急がれるということだろう。
円高、ドル安を止めたいといって財政出動することは、たとえ強い協調が得られたとしても、一時の慰めに終わるだろう。結局、国の赤字国債増になり、自国のの通貨信頼を低下させ、財政金融危機を招来することになるからだ。ますます重要になる国家間の連携と国際協調なのだ。
記録:8月8日ニューヨーク株式・ダウ工業平均前週比634ドル安(△5.5%)。8月9日東証・日経平均440円安(△4.8%)。最近1か月の下落率;ニューヨークダウ平均△9.6%。東証、日経平均△10.3%。英ロンドン(FTSE100)△12.4%。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます