ふだん無関心な街路樹だが、なぜか秋のいま頃になると気になる。落葉する頃だからか、実をつけたりする木々を見つけるからか知らない。常緑樹なども微妙に変化する。樹木の高さや低さ、葉の形や色、花や実などが目につくからかも知れない。
金木犀咲く
大きく高い街路樹の代表は、イチョウ(銀杏)、けやき(欅)、桜やポプラなどのような落葉樹が多いが、えんじゅ(槐)やクスノキ(楠)や何々スギのような常緑樹もある。やや低(中)木のハナミズキや山茶花やトチノキなども、花や実や葉木のカタチなどに趣きがある。
クロコガネモチの実
北海道(2013.9.29)の観光地や街路で見た真っ赤な実のナナカマド(七竈)は、わたしには初めてのような気持ちだったが、実はこのナナカマド、青森の八甲田山や信州の梓川あたりも含め日本中いたるところでみられるのだが、きょうははじめて、たわわに黄青紫っぽい実をつけたクロガネモチという街路樹に出会った。東川口駅前の大通りだ。
芙蓉
どちらかと言えば、このナナカマドも含めやや高さの低い街路樹が自分の好みだ。ニレやシラカシやヤマモモもいいが、山茶花やトウカエデなどもいい。いま、街の家々の横を通ると金木犀の匂いが、目を誘う。大きな芙蓉の花のも惹かれる。
金木犀咲く
大きく高い街路樹の代表は、イチョウ(銀杏)、けやき(欅)、桜やポプラなどのような落葉樹が多いが、えんじゅ(槐)やクスノキ(楠)や何々スギのような常緑樹もある。やや低(中)木のハナミズキや山茶花やトチノキなども、花や実や葉木のカタチなどに趣きがある。
クロコガネモチの実
北海道(2013.9.29)の観光地や街路で見た真っ赤な実のナナカマド(七竈)は、わたしには初めてのような気持ちだったが、実はこのナナカマド、青森の八甲田山や信州の梓川あたりも含め日本中いたるところでみられるのだが、きょうははじめて、たわわに黄青紫っぽい実をつけたクロガネモチという街路樹に出会った。東川口駅前の大通りだ。
芙蓉
どちらかと言えば、このナナカマドも含めやや高さの低い街路樹が自分の好みだ。ニレやシラカシやヤマモモもいいが、山茶花やトウカエデなどもいい。いま、街の家々の横を通ると金木犀の匂いが、目を誘う。大きな芙蓉の花のも惹かれる。