今朝、きのうの万歩計を覗いた。トータル歩数10757歩、PW7369歩だ。ふだんは8000歩PW5~6000歩だから、大分歩いていたことになる。あまり外歩きのないシゴト勤務の自分が、一日一万歩をカウントすることは少ない。
午前、平河町の事務所から四谷駅近くまでを往復。その後、事務所から近くの銀行を往復し、ランチを同様。午後、2~3時間のデスクワークの後二番町までを往復したのが22日の一日(昼)だ。トータル歩行時間1時間41分、7.7kmの歩行で、6.4EX 。歩行による消費カロリーは439Kcal と記録されている。
ふつうのウォーキングによる歩数と消費カロリーの基準は、30分3000歩100Kcal, 60分6000歩200Kcal,90分9000~10000歩300Kcal といわれているから、ほぼ標準の運動(量)をしたことになる。ちなみに、ウォーキングは時速6KMで4METS、ジョギングは時速8KMで8METS、時速10KMなら11METS が標準。わたしのふだん歩行は、時速4~5KMだから3~4METS程度と思われる。
このような普段のタウンウォークを紹介したのも、おととい筑波大大学院の研究生たちとの今年の忘年会をしたあとだからだ。彼らとは年に2度程度、埼玉ウォーキング協会との協働で、ウォーキングと中高齢者の体力測定研究などをしている。長いことウォーキングソックスを研究してきたナイガイのスタッフ諸君や埼玉あるけ通信の編集主幹をしている大澤宏さんも一緒だ。
いきおいウォーキングなどについての関心が高まるグループなのだ。ウォーキングはふつうに歩くこと、ジョギングはゆっくり走ることだが、結構両者の中間的なヒトや皇居周囲ランニングだか皇居周囲ジョギングだかわからないヒトも多い。厚労省の2006年の「健康づくり運動指針」からスタートしたEX(エクササイズ)ガイドがもっと普及し、皆さんがより”健康”を意識した暮らしをするようになればいいと思っている。
午前、平河町の事務所から四谷駅近くまでを往復。その後、事務所から近くの銀行を往復し、ランチを同様。午後、2~3時間のデスクワークの後二番町までを往復したのが22日の一日(昼)だ。トータル歩行時間1時間41分、7.7kmの歩行で、6.4EX 。歩行による消費カロリーは439Kcal と記録されている。
ふつうのウォーキングによる歩数と消費カロリーの基準は、30分3000歩100Kcal, 60分6000歩200Kcal,90分9000~10000歩300Kcal といわれているから、ほぼ標準の運動(量)をしたことになる。ちなみに、ウォーキングは時速6KMで4METS、ジョギングは時速8KMで8METS、時速10KMなら11METS が標準。わたしのふだん歩行は、時速4~5KMだから3~4METS程度と思われる。
このような普段のタウンウォークを紹介したのも、おととい筑波大大学院の研究生たちとの今年の忘年会をしたあとだからだ。彼らとは年に2度程度、埼玉ウォーキング協会との協働で、ウォーキングと中高齢者の体力測定研究などをしている。長いことウォーキングソックスを研究してきたナイガイのスタッフ諸君や埼玉あるけ通信の編集主幹をしている大澤宏さんも一緒だ。
いきおいウォーキングなどについての関心が高まるグループなのだ。ウォーキングはふつうに歩くこと、ジョギングはゆっくり走ることだが、結構両者の中間的なヒトや皇居周囲ランニングだか皇居周囲ジョギングだかわからないヒトも多い。厚労省の2006年の「健康づくり運動指針」からスタートしたEX(エクササイズ)ガイドがもっと普及し、皆さんがより”健康”を意識した暮らしをするようになればいいと思っている。