シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

靴購入/10月29日の明け方は満月だったが・・・

2023-11-01 | 我が家~モノ・作業

10月28日(土)、前の週に依頼したズボンの裾上げを受け取りに行く。その際、古い礼服と古い靴を持参し、下取りをしてもらった。

この紳士服量販店では、スーツやワイシャツ、ネクタイ・ベルト・靴などの下取りサービスをしており、10%割引券と交換してくれる。
買いたいブルーグレイの靴があったので、早速その支払いにあてる。元々店頭値引き(30%)で売っていたが、そこからさらに10%引きとなった。さらに他の割引もあって元値15,000円超の靴を8,000円弱で購入できた。(という備忘録)


10月29日(日)、朝は天気がいまいち(曇り)だったはず。というか、その時は満月+部分月食であることを失念していた。
そして、同日の夜19時前、窓に寄ってやや見上げると月がキレイに出ていたので、カメラを持ちベランダへ。
いつものようにオートで撮ったら、月はボケて四方に赤い光が。何故こうなるのか?


右側に小さく輝いているのが木星。ズームの倍率を上げると、赤い光は無くなる。
ほぼほぼ満月が見れたのでヨシとしよう。(10月の満月をとりあげるのは初かも)


10月の満月はアメリカの農事暦で「ハンターズムーン」とも呼ばれている。野生動物の肉付きが良くなり狩猟に適した季節になることと、冬に向けての準備として狩猟が盛んに行われる時期にちなんで名付けられたようだ。

関東では、明日から最高気温が25℃を超える「夏日」が3日続くという。野生動物も調子が狂うのではないかな。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久し振りの散歩は『森林公園... | トップ | 11月3日~4日で帰省(新潟県... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋の月 (地理佐渡..)
2023-11-02 06:40:16
おはようございます。

次第に朝晩冷え込むようになってきましたが、
月は良い感じに見えてきました。こちらはや
がて月を楽しむにも天候が不安定になるので、
今のうちです(笑)。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2023-11-04 14:44:32
美しい月、まさに秋・・この3連休は最高の快晴に恵まれて気持ちがいいですね~!来月は師走だというのに、連続夏日はちょっと違和感がありますが・・。観光地はどこへ行っても大賑わいでしょうね。混雑が苦手なRWは365連休なので休日は家で大人しくしています。(笑)
返信する
地理佐渡さん こんばんは (KAEDE)
2023-11-05 18:25:12
秋ですね~。日中は陽射しで温かくとも、朝はそれなりに涼しくなりました。
晴間の秋を堪能してくださいね。
返信する
ローリングウエストさん こんばんは (KAEDE)
2023-11-05 18:25:55
今日は当地はほぼ曇でした。また夏日もありそうですね。
365連休(笑)連休とは言わないです~。当方、一泊二日で帰省してきました。
返信する
こんばんは (ringo)
2023-11-05 21:56:54
紳士服量販店で、下取りをしていただけるのですか。
10%割引券がいただけるって嬉しいサービスですね。
美しい満月の写真が、うまく撮れていますね。
部分月食のことは、テレビで知っていましたが、観ることはできませんでした。
夏と秋が混同しているお天気が続いていますね。
暖冬になりそうですね。
返信する
ringoさん こんばんは (KAEDE)
2023-11-06 23:27:02
何かとお得感のある量販店だと思います(他もそうなのかも?)。
満月は身近な天体ショーですよね。しかも、遠く離れた方でも同時に同じ対象(月)が見られるって、天体くらいしかないですよね~。
返信する

コメントを投稿

我が家~モノ・作業」カテゴリの最新記事