One-Leg Playerの奮闘記

障害を持っていても松葉つえ1本でいろんなスポーツにチャレンジしています。

維新の代表選、折り返し日。

2022-08-21 21:22:23 | 気掛かり

14日から始まった日本維新の会の初めての代表選も折り返し日を向かへ、いよいよ27日まで後6日となり、アダッつあんも、他の候補の色んな名簿の不正利用や秘密投票の侵害など、数々の不正が横行し、選管も有名無実化されようとしています。

足立さんの演説の際にマイクが入り難くしたり、パネルは自分で持てなど、何しろ姑息な執行部のやり方に若い党員も不満を抱いておられるようです。その実態をご紹介します。

21日の足立康吏さんのスケジュールです。

◎【緊急声明】党員の皆様へ 日本維新の会代表選挙 足立康史

◎ 220821 維新代表選 足立康史 街頭演説会in神戸(神戸元町大丸前) 

◎【ひろゆきvs日本維新】緊急配信!カットほぼ無し大激論【大暴露】 日経テレ東大学CH

20日に行われた。ニコ生ネット演説・ネット討論 (テロップが邪魔ですけど辛抱願います。)

◎【徹底解説!足立プラン①】日本維新の会代表選挙 足立康史 公約解説 政党改革

追記:明日はアダッつあんが、京都へ来られます。京都四条河原町(高島屋前)17:00から街頭演説会です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEC+チャレンジ・プロジェクトを発足。!!

2022-08-21 08:42:55 | チャレンジ

8月18日、「NEC +CHALLENGE PROJECT(プラスチャレンジ プロジェクト)」は、グローバルで多様性のある環境下で挑戦し続けるトップアスリート、堀米雄斗選手・野中生萌選手・国枝慎吾選手・中西麻耶選手と、NECさんとが共同プロジェクトを立ち上げられました。

このプロジェクトは、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指すNECさんに4選手が共感したことから実現し、東京2020オリンピックでスケートボード男子ストリート競技初代金メダリストのスケートボーダーの堀米雄斗選手・東京2020オリンピックスポーツクライミング女子複合銀メダリストのプロクライマーの野中生萌選手・東京2020パラリンピック金メダリストの車いすテニスプロの国枝慎吾選手・パラリンピック4大会連続出場のパラ陸上競技選手権大会で走幅跳びT64の中西麻耶選手の4選手とNECさんがタッグを組んで、国籍や性別、障がいの有無などに関わらず、誰もが夢を抱き挑戦するきっかけとなるような、さまざまな機会を創っていかれるそうです。

また、プラスチャレンジのイベントは、オリンピック・パラリンピックのトップアスリートと一緒に挑戦を楽しむことで、誰もが夢や仲間ができる機会を創るイベントなのです。これからのイベントが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする