One-Leg Playerの奮闘記

障害を持っていても松葉つえ1本でいろんなスポーツにチャレンジしています。

ウェルビーイング・トレーニング。!?

2023-01-31 11:37:44 | エピソード

ウェルビーイング・幸せ革命が企業を変える。と言う「幸せを感じるからこそ仕事の効率が上がる。」今仕事の常識が変わって来ている。
カギを握るのは自由に意見を言える心理的安全性が求められており、企業で進む幸せ革命の最前線を追って見ることにした。

心理的安全性とは、率直であることが許されていると感じられる状態です。正直に話せるし助けを求められ、異論を唱えることもできます。ですから心理的に安全な環境があると、より良い職場になると言う。心理的安全性が問われるリーダーの姿勢は、例えば、医療ミスについて優秀なチームではなく、発言が多いチームほど良い結果が出ていたようです。

リーダーが失敗した時に、どういう姿勢なのか、もしそこで怒ったりなんかすると、失敗しちゃダメなんだって委縮し、さらにミスが増えることになり、組織全体で見た時に失敗を許容しない風土が作られてしまうと、イノベーションが起きて来ないと言う。リーダーが如何に心理的安全性を作れるかが重要になるようです。

そこで幸福になれる最新の技術を開発した、ある有名な企業の新入社員に「チャレンジ選択」というアプリで、今日一日の行動目標を整理してスマホに打ち込むことから始まる。部署の異なる3人が、毎朝今日の宣言を投稿しなければなりません。新入社員だったら何を打ち込んで良いのか迷いますよね。そこで、16個のアプリの題名の中から1つ与えられるのです。(例として、改めて○○さんに感謝します!・最近、面白かったこと、うれしかったこと!・こんなことに興味があります。・こんなことを誰か一緒にしませんか?etc)そのチャレンジ宣言に対して、他のメンバーが応援メッセージを送り、不安を感じているのは、自分だけじゃないんだと確認できたり、応援されることで、もうひと踏ん張り自分でやってみようと励みになるそうです。

一緒に働いている人の中に、三角形を作る。このコミュニケーションの三角形がウェルビーイングを生み出す秘訣なんだそうです。この三角形がまさに人として仲間として繋がり、それを切っ掛けに会話が始まると、単なる用事じゃない結び付きが出来ることで、心理的安全性や人間関係も含めて、もっとイノベーティブな実行に繋がり、生産性が高くなり3人~4人ぐらいがデータ的にベターだと言う。

日本的ウェルビーイングの原型は、昔話にあると言う。慎ましい暮らしが幸せだと感じる人達が主人公で、怠け者や大酒のみが登場することもあるが、そんな人物にも優しい眼差しを向け、長所も短所もまるごと受容するのが日本式ウェルビーイングなのです。

◎ Well-Beingな視点でつくる幸福な組織とは - 株式会社日立製作所 フェロー 矢野和男さんに聞く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工知能+エクセル・Webデザイン・英語翻訳のChatGPT。

2023-01-31 08:22:01 | 技術革新

Microsoftから出たOpenAIが2022年11月に無料版を公開した「ChatGPT」は、そのあまりの性能から世界で話題沸騰となっており、検索エンジンのgoogle もウカウカしてられない、この凄い技術を本日はご紹介したいと思います。

最近では、AI(人工知能)と他のアプリやサービスを一緒にするのが当たり前のようになり、目まぐるしい技術開発が進んでいるようです。

自分の電話番号やメールアドレスで簡単にログインできる、この「ChatGPT」は無料で、何しろどんな質問にも答えてくれる優れものなのです。例えば、EXCELなどのマクロ(VBA)やシート関数を度忘れしても文字で質問すれば即座に教えてくれる。

WebデザインもHTMLやCSSコードのタグや英語の翻訳も瞬時に教えてくれ、少子化問題までも改善策を詳しく応えてくれる始末。しかし、このAI技術を使う側の思考や思想によって偏ったものにならないかが危惧されるところです。現在は、ChatGPTの3.5で、まだまだ平均的な回答が多く、年末にChatGPT4.0になると、さらに進化したAIが出て来そうです。

医学療法やトレーニングの分析などにも使えるかも?

google 検索との違いは、項目ごとに調べないと出て来ない情報が、ChatGPTは自分の知りたい情報に近いのが出て来る。

◎ 世界を一変させる「AI」 その驚愕の実力とリスクとは?(2023年1月24日)

◎【WBS延長戦LIVE】ChatGPTの衝撃と迫るリスク

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飽くなき攻めのアピール。!!

2023-01-30 12:50:19 | 弛まぬ努力

先日の天皇杯第48回日本車いすバスケットボール選手権大会でも目覚ましい活躍ぶりを見せてくれた鳥海連志選手は、最多得点をたたき出しパラ神奈川SCの勝利に多いに貢献し、MVPまで手に入れるなど、彼の飽くなきパラアスリートの攻めのアピールは、車いすバスケだけでなくファッションや車椅子で人々に寄り添うメーカーさんのPV(プロモーションビデオ)撮影までも、快く受け車いすごとプールへ飛ぶ込むなど、ちょっと無茶ぶりな演出でしたが、それでも挑戦する勇気ある鳥海連志選手でした。

★【車いすバスケ】鳥海連志選手の水中撮影【メイキング】水中 × 鳥海連志選手 × バスケ車

★ 鳥海連志(日本/車いすバスケットボール)ドキュメンタリーシリーズ「WHO I AM パラリンピック」【WOWOW】

★ パラ神奈川SCが22年ぶり4回目の優勝! MVPは鳥海連志 日本車いすバスケットボール選手権

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高専の起業家が続々増えている。

2023-01-29 08:46:04 | エピソード

世界をリードする産業を日本から創出できるか。企業のスタートアップが相次ぐ中、“高専”出身者や現役生による起業がひときわ熱を帯びています。知られざる最前線! 高い「ものづくりの技術」に、AIなどの「最新テクノロジー」を組み合わせた新しい視点のビジネスが今、「高等専門学校」出身者や現役生によって続々登場している。

地域ならではの課題を持ち前の技術力で解決すべく試行錯誤を重ねながら会社を強く大きくしていく若者たち。2023年度には新設の高専が誕生し、OBが後輩たちを支える全国的な組織が立ち上がり、日本の今後に何が必要か、活発化する「高専」の動きを通じて考えてみることにしました。

あるお寺の住職さんの依頼で、奈良県の高専の学生さんたちがお寺の多くのお供え物(お菓子・食品)を経済的に困難なご家庭へのお裾分けとして配るお手伝いを「ものづくりの技術」を生かしてプログラミングして効率的に配達するシステムを作るなどボランティアで「NPO法人・おてらおやつクラブ」や「おてらおやつ劇場」をサポートされています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正直者が被害を受けない闘いを…。

2023-01-28 11:48:47 | 問いかけ&励まし

アダッあんのお兄さんのように、真面目に障がい者支援のNPO法人が、colabo なんかで攻撃されなきゃならないのか本当にエライ迷惑な話です。

本当に、地道な活動されている他のNPO法人も沢山あることから、SNSで必要以上に煽り炎上するのは得策ではないと思われ、どちらも冷静に話し合うべきではないでしょうか。

ちょっとした言葉遣いで感情的になり、お互いを攻撃し合うのは大人げなく、愚かで本質を見失うことなるため気を付けたいモノです。

私は足立さんが考えている根本的なColabo問題は、政治資金規正法だと言うことは理解できています。 アダッあんを心底支援する、あだスペのみなさんの率直な意見交換は、いつも内容が濃くて、特に質問者2さんの話は、スキルが高くて勉強させて貰っています。

また、アダッあんのお兄さんが自分自身のTwitter で語っておられ、福祉はビジネスではないですよ。1970年頃から障害者と家族会の皆さんが手弁当で作業所を開設し障害者の居場所として拡がっていったもので、職員は就労支援サービスを提供することが職務ですので、職員が自らの人件費を稼ぐことは認められていません。これは公務員などと同じです。と障害福祉サービス事業についてご理解いただければ幸いですと述べられています。

お兄さんのNPOが運営されているN3やデータトラストは、新たな取り組みで行政が工賃倍増計画など事業所の経営コンサルタントを推進していますが、もっと設備投資を後押しすべきで、利用者さんのスキルアップと設備投資を両輪に事業所を運営すれば多くの事業所が工賃を倍増できるとも言われています。

◎ 230124 あだスペ 第42回 今日の仕事終わったから、寝るまで何でも聞いてください。明日から衆院本会議。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする