3月11日(日)
ボートショーのチケットがあったのでチョイと行ってきました。
昨年は船の入れ替えのタイミングだったので気合入ってたけど、今年は特段の目的もなくフラっと行く感じです。
大きなボートはベイサイドのフローティング会場展示となり、みなとみらい会場は中小型艇や用品類がメインといった内容でした。
TOYOTAからレクサスブランドのコンセプトボートが出展されていたのには驚いた。
このシルバーの物体がボートらしいんですが、ボートに見えない・・・

使い道が想像できないボートですね。。。
ヤンマーにも超変態ボートがありました!

カタマラン艇なんだけど、人間は上の黒い所に乗っかって(ここまでは普通)、下の赤い部分が巨大な油圧シリンダーで波に合わせて動くとな!
するってーと、人間の乗っかってる上部は波の影響を受けずに、荒れた海でも快適にクルージングできるそうで。。。
前から見ると、二匹の巨大なワニがバクバクと口を開けながら突進してくるように見えそうだね。 怖わ~
コンセプト出品とはいえ、なんかえらい事になってますなぁ。
現在のボートオーナー達の心を繋ぎ止めるには、単なる豪華なボートを提案するだけじゃダメってことですかね???
巨大メーカーが冒険するのは良い事だよ!
ボートショーのチケットがあったのでチョイと行ってきました。
昨年は船の入れ替えのタイミングだったので気合入ってたけど、今年は特段の目的もなくフラっと行く感じです。
大きなボートはベイサイドのフローティング会場展示となり、みなとみらい会場は中小型艇や用品類がメインといった内容でした。
TOYOTAからレクサスブランドのコンセプトボートが出展されていたのには驚いた。
このシルバーの物体がボートらしいんですが、ボートに見えない・・・

使い道が想像できないボートですね。。。
ヤンマーにも超変態ボートがありました!

カタマラン艇なんだけど、人間は上の黒い所に乗っかって(ここまでは普通)、下の赤い部分が巨大な油圧シリンダーで波に合わせて動くとな!
するってーと、人間の乗っかってる上部は波の影響を受けずに、荒れた海でも快適にクルージングできるそうで。。。
前から見ると、二匹の巨大なワニがバクバクと口を開けながら突進してくるように見えそうだね。 怖わ~
コンセプト出品とはいえ、なんかえらい事になってますなぁ。
現在のボートオーナー達の心を繋ぎ止めるには、単なる豪華なボートを提案するだけじゃダメってことですかね???
巨大メーカーが冒険するのは良い事だよ!