馬医者修行日記

サラブレッド生産地の大動物獣医師の日々

種牡馬の熱中症

2023-08-23 | 馬内科学

まったく今年のこの暑さはどうなってるんだろう。

8/22はこの夏でも最高気温が記録されそうな暑さだった。

暑い夏も、お盆が過ぎると涼しくなるのが北海道なのに。

朝から蒸し暑く、昼はかなりの熱で、夜になっても涼しくならない。 

            -

セリで診療はヒマ。

夕方になって種牡馬の疝痛の依頼。

痛みがひどく、鎮痛剤を投与しても治まらない、とのこと。

発汗したまま、おぼつかない足取りで馬運車から降りてきた。

PCV50超、乳酸値1.4mmol/l。

超音波検査で明瞭な異常所見なし。

体温39.2℃。

心拍60

呼吸は速くない。

熱射病か?

            -

水道ホースで水をかけて体を冷やす。

頚、脇、内股、そして背中も腹も体全体。

38.8℃になった。

輸液も始めた。

もちろん温めた輸液剤ではない

来院しても顔に表情がなく、ボーっとしていたが、そのうち顔つきが良くなり、あちこち見るようになった。

直腸温は38.6℃になった。

疝痛症状はない。

           -

日中、木陰もない放牧地に出されていたらしい。

何を思ったか走り回ったとのこと。

           -

「帰りましょう」

「水と塩を充分やって、涼しく過ごさせてください」

           ---

生産地では、馬の熱射病、熱中症、heat stroke は疝痛として遭遇することが多い。

よろめく、呼吸促迫、心拍増加、発汗などで疝痛に見えるのではなく、前掻きし、滾転し、真性の疝痛症状を示す。

生産地では放牧されている馬に熱中症が多いので、青草を食べている。

熱中症で消化管の動きが鈍ると腸鼓脹が起こるのだろう。

あるいは腸閉塞に近い状態になっているのかもしれないし、

腸の虚血が痛みになっているのかもしれない。

いずれにしても、体を冷やし、循環血液量を確保し、脱水と電解質異常を補正してやる必要がある。

            -

馬の熱中症に注意してやってください。

日陰もない放牧地で過ごさせるのは暑すぎるかもしれない。

新鮮な冷たい水を与えてください。

塩は多めに!

北海道の放牧地も日陰林が必要かもしれない。

          /////////////

放牧されていた牛を60頭以上襲っていたヒグマOSO18が駆除されたそうだ。

痩せて、傷を負い、皮膚病も患っていたという。

姿を見せない、罠にかからないので、忍者グマと呼ばれたりしていた。

しかし、最期はハンターを見ても逃げなかったそうだ。

思うのは餌を採り、生きていくことのたいへんさ。

合掌。

 

 

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はとぽっけ)
2023-08-23 07:14:10
 厳しい残暑ですね。
 身の置き場のない怠さを感じた時には早急な対策が必要なのでしょう。馬の表情の観察、さすがです。
 心拍数が落ち着くは思った以上に時間を要する印象。高齢者では不調を長期間訴える方も。馬はどうなのでしょ。比較的けろりとしているものですか?
 一昨年見た牛の牧場場は画像に似ていますが、林の中を山からの小川が流れ、岩塩が設置されていて、牛たちは鎧もほとんどなく蹄も乳房もきれいでした。鹿や熊の糞も近くにはありましたが、被害はない様子。
 馬の放牧地に木陰がないのはなぜなのでよう?
 地域や人への直接的間接的な被害によると思うのですが、もともと熊がいたところで暮らしている人たちは熊の存在を認めて暮らしているような印象。
 大きな熊だと報道されていましたけどね。旭川動物園の保護子熊を見てもhig先生と同じ思いに至ります。
返信する
>はとぽっけさん (hig)
2023-08-23 20:23:09
北海道は今日が最高に暑かったようです。夜になっても風呂場へ入ったような暑さと湿気です。手術室で働いているとエアコンを効かせていても汗だくです。今日は朝、昼、晩とシャワーを浴びてしまいました。夜も呼び戻されたので4回目のシャワーかな;笑 汗を流すというより体を冷やす目的で。

OSO18も最期は哀れです。あっけない幕切れでした。ドローン、GPS、トレイルカメラ、DNA分析、高性能ライフル、スマホ、スノーモービル、最新兵器で人に真剣に追われたらかなわないのかもしれません。
返信する
Unknown (zebra)
2023-08-24 20:14:25
南東ではなく南西から入り込んでいるのかな?
おそらく北東北から北海道に抜けるフェーンが起きて巨大な地中海状態になっていると思います。

牛の低ナトの末期症状は下痢が始まります。
水飲んでも意味がない状態ですね。
HSSでファイト一発となるわけですが、症例の馬は違うでしょうね。
神経症状が出ていると本当はかなり難しい点滴が必要なのかも知れません。
却って悪くなりそうで。

OSO18も熱射病でやられたのではないでしょうか。
剥製ぐらいにはして、語り継いでもらいたいものです。
返信する
>zebraさん (hig)
2023-08-25 07:39:15
太平洋高気圧が東から張り出すと北海道も暑くなるのですが、この夏は異常ですね。

疝痛を起こしていますからね。高張食塩液投与や大量の飲み水は怖いです。

OSO18も最期はへばっていたようですね。自分が追われていたことも知っていたのではないでしょうか。それでももう逃げられなくなっていた。生きることはたいへんです。
返信する

コメントを投稿