馬医者修行日記

サラブレッド生産地の大動物獣医師の日々

仔馬をR.equi肺炎から守るには高度免疫血漿は1㍑より2㍑の方が優れていた

2024-07-15 | 学問

高度免疫血漿を新生仔馬に投与してR.equi肺炎から守るには、血漿は2㍑必要か?

1㍑ではダメか?

これはCohen先生たちのグループの調査研究。

            ー

Transfusion With 2 L of Hyperimmune Plasma is Superior to Transfusion of 1 L or Less for Protecting Foals Against Subclinical Pneumonia Attributed to Rhodococcus equi

J Equi Vet Sci. 2019 Aug:79:54-58.

Transfusing foals with Rhodococcus equi hyperimmune plasma (REHIP) is a standard practice at many horse-breeding farms to help prevent R. equi pneumonia. At many large breeding farms, pneumonia is most commonly recognized as subclinical based on thoracic ultrasonography findings. The efficacy of REHIP transfusion and the impact of the volume of plasma transfused for reducing the cumulative incidence of subclinical R. equi pneumonia are unknown. A retrospective cohort study was conducted among foals born and residing through weaning at a large breeding farm. Foals were transfused with either 0 L (n = 2 foals), 1 L (n = 85 foals), or 2 L (n = 62 foals) of REHIP within 36 hours of birth. Volume transfused was principally based on intended use of the foals. All foals at the ranch were routinely screened using thoracic ultrasonography at 5, 7, and 9 weeks of age to detect subclinical pneumonia attributed to R. equi based on farm history. The proportion of the foals receiving < 1 L REHIP that developed subclinical pneumonia (32%; 26/82) was significantly (P = .0068; chi-squared test) greater than that among foals transfused with 2 L of REHIP (12%; 8/68). Despite the important limitations of this observational study, it provides evidence supporting the need for well-designed clinical trials to evaluate the impact of the use and dose of REHIP for preventing subclinical pneumonia. Reducing the incidence of subclinical pneumonia is important because reducing antibiotic treatment of subclinical cases will decrease selection pressure for antimicrobial resistance in R. equi.

Rhodococcus equi hyperimmune plasma(REHIP)を子馬に輸血することは、R. equi肺炎を予防するために、多くの馬の生産牧場で標準的な方法である。多くの大規模生産牧場では、胸部超音波検査所見に基づいて、肺炎が最も一般的に無症候性ながら認知される。REHIP輸血の有効性と、無症候性R.equi肺炎の累積発生率を低下させるための輸血量の影響は不明である。回顧的コホート研究が、大規模生産牧場で生まれ離乳まで飼養される子馬を対象に実施された。子馬は、生後36時間以内に0 L(n = 2頭の子馬)、1 L(n = 85頭の子馬)、または2 L(n = 62頭の子馬)のREHIPのいずれかを輸血した。輸血量は、主に子馬の使用目的に基づいていた。牧場のすべての子馬は、生後5週、7週、9週齢で胸部超音波検査を使用して定期的にスクリーニングされ、牧場の病歴に基づいてR.equiに起因する無症候性肺炎が検出された。無症候性肺炎を発症した1LのREHIP<投与された子馬の割合(32%;26/82)は、2LのREHIPを輸血された子馬の割合(12%;8/68)よりも有意に高かった(P = 0.0068;カイ二乗検定)。この観察研究には重要な限界があるが、無症候性肺炎を予防するためのREHIPの使用と用量の影響を評価するための適切にデザインされた臨床試験の必要性を裏付けるエビデンスを提供している。無症候性肺炎の発生率を減らすことは、無症候性症例の抗生物質治療を減らすことで、R. equiの抗菌薬耐性の選択圧が低下するため、重要である。

             ー

高度免疫血漿を投与しない仔馬を2頭しか設定できなかったのは残念。

野外試験ではしばしばこういう残念が起こる。

高度免疫血漿を自作して仔馬1頭に2㍑を割り当てるのはとてもたいへん。

血漿を2㍑作るなら、供血馬から4㍑近く採血しなければならない。

USAでは高度免疫血漿が市販されているので、費用さえかければ購入できるけど。

しかし、1㍑で効果があるならそうしたい、というのは理解できる。

新生仔馬の体重は50-60kgほど。血液量は4㍑~6㍑ほど。

そこへ2㍑入れるのは、入れられる方にも負担になる。

この牧場では、1㍑、2㍑投与した仔馬たちのR.equi肺炎発症率はそれぞれ32%、12%。

ひどい発症率だ。

こういう牧場でこそ高度免疫血漿が予防効果を示してもらいたいが、

こういう牧場では、高度免疫血漿だけでは仔馬を守り切れないのかもしれない。

             ー

そして投与時期はできるだけ早く。この試験では生後36時間以内に投与している。

R.equi感染多発牧場では、仔馬は生後かなり早い時期にR.equi強毒株に曝露されている。

今、世界の研究者たちはそう考えているということだ。

           ////////////

人を怖れないエゾシカ、の若い個体。

誰かがシカせんべい与えたわけではないと思う。

たまにこういう大胆な個体が現われる。

それがヒグマだと悲劇が起こりかねない。