真夜中のドロップアウトカウボーイズ@別館
ピンク映画は観ただけ全部感想を書く、ひたすらに虚空を撃ち続ける無為。
 



 「《裸》女郎生贄」(昭和52/企画・製作:新東宝興業株式会社/配給:新東宝興業/監督:渡辺護/脚本:高橋伴明/撮影:笹野修司/照明:磯貝一/音楽:飛べないアヒル/編集:堺集一/助監督:関多加志/監督助手:岡孝通/撮影助手:加藤好夫/照明助手:前田明彦/衣裳:南潔/車輌:松崎プロ/効果:秋山効果/衣裳:富士衣裳/小道具:高津小道具/現像:東映化学/録音:ニューメグロ/出演:泉リコ・青山涼子・国分二郎・港雄一・松浦康・安田清美・榊陽子・東あき・藤ひろ子・君波清・関多加志・青柳和男・三崎五郎・島雄一・中野恵子)。編集の堺集一が、ポスターには境修一、あとニューメグロで端折るクレジットなんて初めて観た。出演者中泉リコと青柳和男が、ポスターには泉理子と青柳利男。ポスターにのみ、中村文子・久保今日子・岡哲男の名前が更に並ぶ。
 開巻即、女がギッシギシ責められてゐるある意味清々しさ。足抜けを図つた女郎の千代(青山涼子/a.k.a.愛染恭子/但しアテレコ)を、女郎屋「山野家」の女将(藤)が下男の多分佐吉(不明)を伴ひ責める。最初にお断り申し上げておくと、今回手も足も出ない俳優部に関しては、潔く通り過ぎて済ます。場数を踏み重ねてゐるうちに、何時か答へが出る。のかも知れない、出たらいゝのにな。蓄音機が起動―トラックも特定不能―して、泉リコ以下、安田清美・榊陽子・東あきまで一遍に飛び込んで来る「山野家」の女郎詰所に、おもむろな感じのタイトル・イン。タイトルバックでは憲兵分遣隊本部から、制服の部下を連れたコスギ(港)が背広で出て来る。
 全篇を貫く統一的な物語も特にないゆゑ、辿り着ける限りの配役残り、泉リコは千代が責められる様子を偶々目撃して以来、距離を近づける小藤。鶴田面の安田清美がお京、太平洋と揶揄されるジャンボな観音様の持ち主。もう一人絡みを披露するアキがビリング推定で榊陽子、二人で度々お京を嘲る、アキの腰巾着ポジは覚束ぬこと極まりない消去法で東あきかなあ?a.k.a.木南清の君波清は、千代の水揚げに選ばれた山野家の上客・清水。ナベなりチョクさんなり、名ありとはいへ山野家―客―要員は憲兵部含め、この時代のしかもな頭数では無理。国分二郎が、歩兵第三連隊からの脱走兵・宮田誠一。コスギが探索に動くのと、宮本と名を偽り小藤を買ふ、のも通り過ぎる。松浦康は、客に敬遠されるお京―のやうな女―を捜し求めてゐた、配偶者を死なせるほどの巨根の御仁。規格外の者同士が結ばれる、麗しくもあれ全体的には木に竹を接ぎ気味の一幕は、高橋伴明の脚本に元々あつたものではなく、渡辺護が勝手に付け足した件であるとのこと。
 当サイト的には殊更ピンと来る決定力も感じさせない、“懐かしの新東宝「昭和のピンク映画」シリーズ!”で渡辺護昭和52年第七作。関根和美のデビュー作「OL襲つて奪ふ」(昭和59/主演:山地美貴?)辺りでも放り込んで呉れれば、俄然猛然とときめくのだけれど。
 考証的な頓着のまるでない、門外漢の節穴には十全に映る美術部と、そこかしこで藪蛇に画角を狙つて来る撮影部の闇雲な健闘には反して、演出部の腰は然程据わらない。始終を大雑把に掻い摘むと、これといつて別に何某かの深まりもない、港雄一の雑なアイアンクローで千代がパイパンにされる塾長パートと、中盤を支配するお京と馬並氏(超仮名)のドンキー・ミーツ・デカマンに、各々トッ捕まつた宮田と―宮田の子を宿した―小藤が、それぞれ拷問されるありがちな悲恋物語の三部構成。その中最も力を得るのは、結局最終的なエンドのハッピーとバッドの如何は描かれないまゝに、互ひに運命的な相手に巡り合つたお京と馬並氏篇。ではあるものの、所詮は枝葉、の筈。この頃狂ひ咲いた残虐ピンクの企画を遊女方面に振りつつ、反戦か権力批判の矛先も覗かせたい色気を窺はせかけ、ながらも。大して踏み込んでみせるでもないうちに、何となく尺も尽きた印象。かと思へば、砂丘に卒塔婆をブッ挿した、即席な宮田の墓を小藤が参る、ロングを適当に回した末に。“山野家から逃走した小藤は、それから八か月後、秩父山中で非国民の子供を産んだ。”その後の顛末を乾いた一文スーパーで片づけるブルーバックに、1/8画面サイズの“完”を有無もいはさず叩き込む豪快なオーラスが、正体不明の破壊力ないし、明後日か一昨日な余韻を残す。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« ズーム・アッ... 特写!!13人... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。