モデルチェンジ


これはニコンの20mmで撮った写真。
ツァイスはもうネタがない(笑)

キャノンがいよいよ新しいのを発表するらしい。
ついにカメラ店にまで情報が流れる段階に来たようだ。
それで旧来のラインナップは開発が止まっていたのか・・・
高画素化にあたり今までのレンズでは性能的に無理なのですべて作り直すという噂で、「ニコン何するものぞ」の高性能レンズになるという。

こうなるとニコンがどう対処するかだ。
はやくD3(またはF7)を発表しないと・・・(笑)
いずれにせよ銀塩時代のレンズは、今後は性能的に厳しいかもしれない。

しかし今から全システムを買い換えるとなると、数百万円の出費になると思うのだが、プロはともかく、一般でそこまで出すユーザーがどのくらいいるのだろう?
古いので十分と言っても、いざ超高画質を見せつけられると我慢できなくなって、結局買ってしまう・・・という人が結構いるのかもしれない。
銀塩時代もそれで大判まで行ってしまったのだから・・・

D2X + Ai AF Nikkor 20mm F2.8D
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
« 発売前夜 ニコンようかん »
 
コメント
 
 
 
キヤノンの新マウント (machinist)
2007-01-31 16:15:24
> ついにカメラ店にまで情報が流れる段階に来たようだ。

ホントなんですかぁ。眉唾の噂ばなしと思ってましたが・・・
個人的には今のマウントでいいから
画面比率を可変にしてほしいですね。
フィルムの2:3にこだわる必要あるのか、と。
ブツ撮りなんかは4:5だったら使いやすいです。
 
 
 
Unknown (タカ)
2007-01-31 16:21:10
レンズを総とっかえするのなら、いっそのことマウントから替えてしまうかもしれないですね‥。すべてレンズ内モーターにして、絞りも電磁駆動。

とはいっても。そんな高画素をいったい誰が必要としているのか疑問ではあります。35ミリ一眼レフサイズ以上になって三脚必須なカメラになってしまったら、と思うと、それなら適当な画素数でハンドリングがいいシステムをボクは選択しそうです。

で、ニコンですが。どうやら PMA はおとなしいみたいですね‥。COOLPIX と廉価版の VR レンズが出るのみ、というウワサが‥。
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2007-01-31 16:52:46
お店の店員さんが情報として話していたそうなので、あまりいい加減なこともいえないでしょうから、それなりに信憑性はあるかもしれません。
メーカーも販売戦略として、ある時点でお店に意図的にもらすでしょうから(笑)
マウントを変えるという話ではないと思うのですが、品質は大幅に上げるそうですよ。
個人的にはキャノンのことはどうでもいいので、かなりいい加減に噂を振りまいています(笑)
単なる噂として、あまり信用しないで下さい。
 
 
 
新機種? (HG)
2007-01-31 18:11:14
みんなホントに今のデジイチの性能に不満を感じてるんでしょうか?僕はありませんけど。財政がおいつかないだけです。(笑
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2007-01-31 18:31:08
1000万画素の機械が標準になってきましたが、WEB用に縮小しても600万画素機との違いがわかります。
もう少し画素数が多くても反映されるんじゃないでしょうか?
 
 
 
Unknown (machinist)
2007-01-31 19:10:48
新マウントは怪しいと思っています。
現行マウントの高性能版はキヤノンもアナウンスしていたと思います。
次期1Ds3では現行レンズは力不足と言っておりました。

> もう少し画素数が多くても反映

わたくしの理論では(笑)
たとえば960/640pxの場合、
553万画素で頭打ちになるはずなんですが、
これは元ピクセルデータが完璧な場合。
ベイヤー配列では、シビアにいえばこの2--4倍
1106--2212万画素ってことになるのでしょうか。
 
 
 
Unknown (COLKID@自分の部屋)
2007-01-31 22:16:38
そういえば擬似的に画素数を増やす実験をまたやってみようと思います。
何だか効果があるみたいな気がするんですよ。
実は1月4日に載せた鶴屋吉信のお菓子の写真、D70sで撮ったのですが、これは一度画素数を増やして、加工してから縮小しています。
 
 
 
Unknown (タカ)
2007-01-31 23:56:16
ボクがD2Xに対して持っていた最大の不満はコンティニュアスAFです。どんなに画素数が多くても、ピントが来てなければ宝の持ち腐れ。客観的に考えて、400万画素のD2Hを前提に開発されたAFは1200万画素のD2Xでは力不足なのでしょう。D3Hではなんとか改善してほしいものです。

画素数に関して言えば、300DPIの20x30inchでプリントしても、1200万画素はビクともしません。ピントが来てさえいれば、ほとんどの場合必要十分ですね。
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2007-02-01 08:11:06
タカさんは動体を追いかけますからね。
僕はコンティニュアンス自体が上手く使いこなせない感じです。

会社にエプソンの大型プリンターがあるのですが、それでB0サイズにプリントした鳥の写真(マイクロ200mmF4で撮影)は、羽毛の1本1本までくっきり出て、粒状感も出ません。
そういう意味では解像度は十分とも言えますね。
その写真は幾人かの銀塩派をデジタルに改宗させるという威力を発揮しました。

ただレンズにもよるみたいですね。
レンズの性能があらわになります。
ウルトラマイクロニッコールのように完全に人間の目を凌駕した性能のレンズが作れるのだから、これからはそっちへ行くかも・・・
 
 
 
 (HG)
2007-02-01 14:20:05
 なんか噂が出てからもう一ヶ月も経っているそうではないですか。またいつもの「大山鳴動して鼠一匹」になると思いますけどね。しかし、ニコン一派は宿敵のキャノンが気になる.....訳ですね。(笑
 どうせ憶測出すなら、「フジノンがニコンマウントのレンズを開発」とか楽しいと思いませんか?
 「フジが製造中止になった903SWCのレンズを復活させて6*6版のデジカメを販売」なんて涙が出るくらい嬉しいですけどね。(買えないと思うけど)
 ヨーロッパでは鉛製品が完全になくなってしまって、マルチコア社の半田も無鉛になってしまいました。今までマルチコアの鉛-銅入りのサビットを使っていたのに、手に入らなくなり困っています。
 
 
 
Unknown (タカ)
2007-02-01 14:47:01
>そういう意味では解像度は十分とも言えますね。

ボクは 28-70/2.8 でこの経験をしました。良いレンズをAF-Sモードで使う限り、D2Xは35mm判フィルムを完全に凌駕してると思います。

あとはAF-Cさえ何とかなれば、なんですが‥。
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2007-02-01 17:19:05
>噂が出てからもう一ヶ月も経っているそうではないですか

そうなんですか?
それは知りませんでした(笑)
でもお店で店員さんが熱っぽく語ったそうですから、まんざらでもないかも・・・

キャノンは有害物質を一切使わないと最初に宣言してしまったので、レンズの性能が大幅に落ちて困っていると思います。
そこを技術的にどうクリアして新レンズを開発するのかが楽しみです。
ニコンはその点を質問したらノーコメントだったので、スーパーEDあたりは鉛たっぷりではないかと・・・(笑)
基本的には代替物質が無い場合は有害物質を使っても例外として許されるのですが、性能的に鉛に匹敵するものが世の中に無いそうなので・・・

フジがニッコールを出したら驚きますね。
あまり売れないと思いますが、ニコンともツァイスとも違うものになるでしょうね。

タカさん>
大きくプリントするとレンズの性能がビックリするほど出ますね。
普通の大きさにプリントしたりWEBで使ったりするのとはまた違う結果になったりします。
レンズのテスト項目として採用するのも面白いですね。
 
 
 
Unknown (HG)
2007-02-01 19:12:27
>レンズの性能が大幅に落ちて困っていると思います。

ところがですね、それがないのですよ。
話が逆でかえって性能が上がっているみたいです。

 僕の使っている高橋の望遠鏡は、昔からキャノンの光学ガラスを使っているのですが、最近一切鉛が使えなくなったということで、フローライトを使う望遠鏡が次々に製造終了になりました。
なんでかというと、フローライトの相手方のレンズに今まで鉛の入ったものを使っていたからだそうです。

 それで、それを使わないで済むスーパーEDに置き換わってしまいました。例によってスーパーEDは二枚使ってフローライトと同等になりますが、何故か収差が激減しました。従来の1/100くらいの誤差で、ストレール比99%(波面収差の少なさで、以前は90%くらいでした)特に最小錯乱円が大幅に小さくなっています。

キャノンのレンズ性能が良くなるそうですが、背景は脱鉛にあるかもしれませんね。かえって良い結果になっているような気がします。ここでフルサイズと併せて一気に他社に差をつけようとしているのかもしれません。
 
 
 
Unknown (COLKID@自分の部屋)
2007-02-01 21:28:43
そういうことがあるんですか!
鉛を抜いた新レンズの評判が悪くて旧型を探していると聞いていたので・・・
でもスーパーEDが普通になったら、確かに他のレンズはすべて無価値になってしまうかもしれません。
スーパーEDを使えない会社もどうなってしまうか・・・
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。